おすすめの施工管理システム25選を比較!費用・料金や口コミ評判、導入事例などをまとめて紹介

おすすめの施工管理システム25選を比較!費用・料金や口コミ評判、導入事例などをまとめて紹介
share
Facebook Twitter はてなブックマーク Pinterest

建設業界は深刻な人手不足に陥っています。
帝国データバンクが発表した「人手不足に対する企業の動向調査(2024年1月)」によると、1位情報サービスに次いで建設業界は2位となっています。

慢性的な人手不足への対策として注目されているのが「施工管理システム」
施工管理システムを導入する大きなメリットは業務効率の向上です。さらに業務が効率化されることにより、長時間労働が削減され、従業員の負担軽減にも繋がるでしょう。

ここでは施工管理システムの導入を検討している建設業の方のために、施工管理システムを比較して解説。
さらにシステムの選び方や活用できる補助金についても紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

参照元:帝国データバンク【PDF】「人手不足に対する企業の動向調査(2024年1月)」(https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p240209.pdf)

施工管理システムの比較表

施工管理システムを25サービスまとめて紹介します。
相談する前に各サービスの特徴をチェックし、自社の課題を解決してくれるものを選定しましょう
※画像をクリックすると資料ダウンロード画面に移動するので、気になるサービスはぜひチェックしてみてください。

サービス名 製品の特徴 おもな機能
【PR】ダンドリワーク 導入だけではなく「浸透」までを
徹底的にフォローしてくれるシステム

・年間1,700回以上の徹底した導入サポート・フォロー
・現場出身者が開発した直感的で使いやすいデザイン
・初期費用20万円から!適したプランを選択可能
資料ダウンロードはコチラ>>
受発注・研修・請求管理(オプション)
資料の管理共有
スケジュール・工程管理
書類作成サポートなど
【PR】現場一番 リアルタイム動画機能付き!
現場の進捗がいつでも確認できるシステム

・修正指示をリアルタイムに反映&即時通知が可能
・初期費用無料!30日間の無料トライアルあり
・IT導入補助金の対象ツールで、補助金の活用が可能
資料ダウンロードはコチラ>>
現場カメラ(リアルタイム動画)
工程管理機能
スケジュール管理
現場情報
地図・駐車場情報
入退室管理
複数現場管理
チャット
図面管理など
CONOC業務管理クラウド公式HPキャプチャ画像
【PR】CONOC業務管理クラウド
経営改善にも注力!
粗利改善や経営部門の負担軽減に繋がるシステム

・経営改善も可能!月額料金5,000円~で、
業務の効率化に繋がる豊富な機能をすべて利用できる
・導入から最短1営業日で、現場に素早く浸透させられる
・導入~運営まで徹底サポート!初めての導入でも安心
資料ダウンロードはコチラ >>
営業進捗管理
スケジュール管理
日報管理
施工管理
予実管理
売上推移グラフ
営業利益管理
社員別実績確認
売上目標進捗確認
見積書作成
請求書作成
インボイス対応など
【PR】現場ポケット 塗料メーカーが現場の声をもとに機能を厳選!
塗装業者の省力化を実現するシステム

・塗装現場で必要な機能を厳選して搭載
・報告書作成はテンプレにはめ込むだけ!大幅な省力化を実現
・月額11,880円(税込)~アカウント数・データ容量・現場登録数無制限で利用できる
資料ダウンロードはコチラ>>
テンプレを使った報告書作成
自動整理されるアルバム
簡単日報登録
グループチャットなど
サクミル公式HPキャプチャ画像
【PR】サクミル
30アカウントで月額4,000円!
シンプル設計で使いやすいシステム

・月額4,000円で気軽に導入!2ヶ月間の無料トライアルも
・シンプルな操作性でスマホ・パソコンに不慣れでも使える
・短期工事・多現場もOK!細かいスケジュール管理機能付き
資料ダウンロードはコチラ >>
顧客管理
案件進捗管理
ファイル管理
スケジュール
作業日報
写真台帳作成
見積・請求管理
原価・粗利管理
経営レポートなど
建設BALENA ・建設業専用の業務一括施工管理システム
・自社の業務に合わせたカスタマイズが可能(追加費不要)サポート専用オフィスも設置(平日年中無休)
・2週間無料でお試し可能
工事台帳作成/見積書・請求書作成/入出金管理/収支計算分析/ユーザーの実務に合わせたカスタマイズ機能 など
施工管理+α ・工程管理や資料共有ができる施工管理システム
・全関係者チャットやタスク管理機能が使える
資料の管理共有/スケジュール・工程管理/全関係者との即時連絡が可能/書類作成サポート など
SMAC工事管理 ・業態に合わせて機能を選択可能
・訪問やリモートによるサポートあり
見積管理/実行予算管理/発注・管理/日報管理/仕入・支払管理/労務機械管理 など
現場クラウド Conne(コンネ) ・情報や資料の共有から一元管理まで可能
・閲覧状況の可視化が可能
スペース管理/タスク管理/案件管理/ファイル管理/ポスト機能/スケジュール機能 など
KANNA ・人数無制限で利用が可能な施工管理システム
・現場や顧客、物件管理機能あり
現場管理/顧客管理/物件管理/写真・資料共有/報告書作成/チャット機能/報告機能 など
ANDPAD(アンドパッド) ・営業や設計、工事現場に情報共有が可能
・施主報告機能
案件管理/工程表/チャット/写真・資料管理 など
SITE ・機能が3つのみとシンプル
・レクチャーや説明会の実施にも対応
案件情報管理/ドキュメント管理/地図・駐車場検索/顧客管理/自動写真整理 など
Kizuku(キズク) ・現場トークを円滑に進める施工管理システム
・写真や図面などを簡単にアップロード
現場トーク・プロジェクトトーク/工程スタンプ/重要メッセージ機能/写真・動画メッセージ など
エニワン ・顧客や工事、見積、入金管理まで可能な施工管理システム
・直感的な操作が可能
顧客管理/工事・施工管理/見積/実行予算/発注管理/入出金管理/アフター管理 など
HOUSE GATE(ハウスゲート) ・案件や書類の一元管理システム
・注意事項が共有でき人為的なミスを低減
案件管理/書類管理/注意事項の共有/施工の工程管理/アフター体制の構築/アルバム共有 など
クラフタ ・ログインにアドレス登録不要
・最短3日で現場に導入が可能
メッセージ機能/現場写真の自動格納/現場情報の一元管理 など
eYACHO(イーヤチョウ) ・写真の上に手書きで情報を残せる
・メモと録音機能の同時起動が可能
手書き書き込み/録音機能/動画共有/簡易作図/RICOH THETAに対応/画像認識AI/表計算機能 など
CAREECON for WORK 施工管理 ・デスクワーク負担を軽減可能
・報告だけできる掲示板機能
写真管理/案件管理/画像編集/報告書作成/掲示板/機能連携 など
Photoruction(フォトラクション) ・工事写真を効率良く保存できる
・図面データを直ぐに閲覧可能
工事写真共有/電子黒板機能/図面管理/工程表共有/書類作成 など
Site Box(サイトボックス) ・土木現場向けのスマホアプリ
・電子黒板の改ざん検知機能
工事写真のレイヤ化(SVG形式)/撮影写真の自動振分/帳票の自動作成/写真撮影 など
テラ施工管理 ・即日導入が可能で報告書の作成、施工管理もスマホ一つで可能 トーク・グループ機能/現場登録機能/報告書作成機能 など
SAKSAK(サクサク) ・リフォームや建築に特化した施工管理システム
・業務に必要な機能を多彩に搭載
営業進捗管理/販売管理(工事管理)機能/入金・支払機能/原価管理機能/見積作成/顧客管理 など
建て役者 ・リフォームに必要な機能を搭載し商談や工程、アフター管理まで対応 顧客/商談/見積/契約/実行予算/工程/発注/原価/アフター/グラフ集計 など
SPIDERPLUS ・図面整理、写真管理、帳票出力といった作業を全てアプリ一つで完結 写真帳票レイアウト/スタンプ/電子納品・電子黒板改ざん検知/写真添付/ユーザー権限設定/図面管理 など
Sitrom ・導入推奨度、会社の成長度、使いやすさの3部門で高評価を獲得 顧客/商談/見積/契約/実行予算/工程/発注/原価/グラフ集計 など

施工管理システムとは

施工管理システムとは、建設現場における工事の進捗管理や品質管理、安全管理などを効率的に行うためのシステムです。工事の計画から施工、竣工までの幅広い工程を管理し、情報の一元管理や業務効率化を図ります。

【PR】導入だけではなく「浸透」までを徹底的にフォローしてくれるシステム

ダンドリワーク

施工管理システムダンドリワーク公式サイト画像
画像引用元:ダンドリワーク公式サイト(https://dandori-work.com/)

ダンドリワークの特徴

ダンドリワークは、利用者数80,000人、ユーザー数140,000人を誇る施工管理・現場監理システムです。建築事業者の業務効率化のためのITツールは、必要な情報や図面、資料をクラウド上にて一元管理することで、従来のツールにはない利便性やリスクヘッジ、スピード感をもたらします。

直感的に使用できるデザイン権限設定によるセキュリティなど、安心して利用できる配慮も見られるなど、様々な強みを持つ施工管理システムです。

\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /

ダンドリワークを含む
計5社の資料を無料ダウンロード

\このサービスと決めている方はこちら/

ダンドリワークの
資料を無料ダウンロード

ダンドリワークを選ぶべき理由

【理由1】徹底した導入サポート・フォロー

ダンドリワークでは導入サポートやアフターフォローに力を入れています。導入前の説明会・アフターフォローを年間1,700回以上開催。ダンドリワークを知ってもらうための説明会、そしてダンドリワークを導入した企業へのアフターフォローと、それぞれ精力的に行っています。

システム・ツールを渡して終わりではなく、使用するためのルール策定、導入時には利用者全員への説明会を行うことで、導入だけではなく「浸透」までをフォロー。さらには導入後も効果の最大化に向けて、専属のサクセスチームが利用状況を分析

より良い運用のために必要なことを分析するだけではなく、利用者からの「現場の声」に耳を傾けることで、より良いシステムへと進化させます。ちなみに導入した企業だけではなく、協力会社へも説明会を実施。業界出身者だからこそ、協力会社の重要性も熟知しており、ダンドリワークをさらに便利に使いこなすための環境づくりまで含めたトータルサポートを実践しています。

【理由2】直感的で使いやすいデザイン

ダンドリワークは現場発の施工管理システムです。そのため、直感的で使いやすいデザインが採用されています。便利なシステムではあっても、使い勝手の悪いもの、高度なスキルを必要とするものでは、かえって負担になってしまうことも。

だからこそ、使いやすさにこだわっています。目指したのは「ITが苦手な人にも易しいシステム」で、さらには利用者からの声を吸い上げ、現場に寄り添った開発を行うことでよりよりものをと考えています。

一部の人間だけに選ばれるものではなく、多くの人に利用してもらいたい。このようなコンセプトの基での開発が、利用社数80,000社、登録アカウント140,000人という実績を生み出しました。

【理由3】初期費用20万円から!適切なプランを選択可能

ダンドリワークでは初期費用200,000円(税不明)からとなっています。適切なプランを選択可能なので、自社にマッチした運用形態と利用料での運用を実現します。

施工管理システムに限らず、業務効率化システムは多数登場していますが、利便性の高いものではあっても費用面でマッチしなければ、大きな負担となりかねません。

その点ダンドリワークは、初期費用200,000円とリーズナブルな点に加え、依頼者に合わせてのプランニングを行うことから、無駄のない運用を実現します。

既存のパッケージ・プランに合わせて運用する場合、「システムに合わせる」運用になりますが、ダンドリワークであれば「システムが自社に合わせる」形での運用を実現。よりコストパフォーマンスの高い運用をもたらします。

費用面は決して無視できない要素ですが、「現場発」のダンドリワークは、その点も踏まえ、多くの建設業者の負担にならないよう費用を設定しています。

\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /

ダンドリワークを含む
計5社の資料を無料ダウンロード

\このサービスと決めている方はこちら/

ダンドリワークの資料を
無料ダウンロード

ダンドリワークの事例

業務効率化で残業時間を削減

ペーパーレス化になったことで一斉通知などができるようになり、残業時間が減りました。
これまでは情報伝達に時間がかかっていました。たとえば、業者さんにFAXを送る時間など。ひと現場などだといいですが、担当現場が3~4くらいあると、全部で20~30社ほどの対応が必要です。
それに関する資料作りも時間がかかります。そうなると、昼間は現場に出て、事務所は夜の作業になることがほとんどです。その結果、帰る時間が遅くなります。
それがダンドリワークを導入してからは、若い子も私たちも含め、比較的早く帰れるようになりました。残業はかなり減っています。具体的には、残業が1番多い社員でも月に10時間程度です。昔は日曜日もないくらいの感じで月に20~60時間残業するのが常でしたね。
引用元:ダンドリワーク公式HP(https://dandori-work.com/interviews/219/)

施工管理を統一化し、他社との差別化に成功

売上などの数字の方は実際伸びています。それ以上に変化としては、連絡ツールが一本化したことで、当然課題だった生産性というところも向上しました。目に見えて現場に営業スタッフや監督が行く数や、電話をしている数などは相当減っています。
1人が一度に管理できる現場の数も増えていますし、平日の昼間などでもスタッフが事務所にいることが増えました。昔はよく『現場に行ってきます』とホワイトボードに書いてあったのですけど、それが事務所にいるようになり、事務所にいられるということは他の業務の時間に割けているということになるので、残業時間なども減っていますね。
引用元:ダンドリワーク公式HP(https://dandori-work.com/interviews/207/)

業務全体が効率化

入れる前はやっぱり紙だったので、FAXやラインでいちいち情報を確認しないといけなかったのが、ダンドリワークを入れたことで「わかったよ」の一言で終わるようになりました。やりとりが端的に済んで効率化できるようになったことは間違いないです。その他の連絡や報告についても効率化できています。
引用元:ダンドリワーク公式HP(https://dandori-work.com/interviews/181/)

\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /

ダンドリワークを含む
計5社の資料を無料ダウンロード

\このサービスと決めている方はこちら/

ダンドリワークの資料を
無料ダウンロード

ダンドリワークのサービス・プラン

初期費用:200,000円(税不明)~
月額利用料:19,800円(税不明)~

ダンドリワークの運営会社概要

会社名 株式会社ダンドリワーク
設立年 2013年5月23日
資本金 358,960,000円
費用目安 ・初期費用:200,000円(税不明)~
・月額利用料:19,800円(税不明)~
所在地 滋賀県草津市南草津2-1-7
URL https://dandori-work.com/

\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /

ダンドリワークを含む
計5社の資料を無料ダウンロード

\このサービスと決めている方はこちら/

ダンドリワークの資料を
無料ダウンロード

【PR】リアルタイム動画で修正指示をすぐに反映できるシステム

現場一番

現場一番(株式会社 IWAKI STYLE)公式サイト画像
画像引用元:株式会社 IWAKI STYLE公式サイト(https://genbaichiban.com/)

現場一番の特徴

施工管理システム「現場一番」の最大の特徴は、リアルタイムの進捗を動画で確認できる点です。早い段階で指示や確認ができるため、作業のやり直しが発生しづらくなります。

また、初期費用が無料かつ30日間の無料トライアルも用意しているので、気軽にお試しすることが可能です。使い心地や費用対効果などを確認したうえで、導入を検討してみると良いでしょう。

\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /

現場一番を含む
計5社の資料を無料ダウンロード

\このサービスと決めている方はこちら/

現場一番の資料を
無料ダウンロード

現場一番を選ぶべき理由

【理由1】修正・指示をリアルタイムに反映&即時通知が可能

現場一番は、変更や修正に強い施工管理システムです。ライブカメラの活用によって現場の状況がいつでも動画で確認でき、進捗の把握をしやすいようにしています。

指示や修正もリアルタイムで反映・即時通知されるため、非効率な作業のやり直しも発生しません。煩わしい現場確認も電話連絡も不要になるので、業務の効率がグッとアップします。

【理由2】顧客満足度を高める機能や仕組みが満載

施工管理システムの現場一番では、下記のような機能が活用できます。

  • 工程管理機能
  • スケジュール管理
  • 現場情報
  • 地図/駐車場情報
  • 入退室管理
  • 複数現場管理
  • チャット
  • 図面管理
  • 納品/仕様書作業
  • 完了報告
  • クレーム報告
  • 現場カメラ
  • アンケート
  • 施主情報

元大工の代表が開発に携わっており、リアルな現場を知っているからこその、高い顧客満足度が得られる仕組み・機能を数多く搭載しています。

なおかつ、現場一番は使い勝手も追求。現場で働く方々が、誰でも簡単に扱えるような操作性を実現しているのも特徴です。

【理由3】初期費用無料!30日間の無料トライアルあり

施工管理システムの現場一番は、30日間無料トライアルを用意しています。使い勝手の良さやメリットなどを確認したうえで導入を検討できるので、契約後の後悔を減らせます

また、現場一番は初期費用が掛からず、気軽に導入できるのも魅力です。さらに、アカウント数が無制限で、施主・協力会社など工事に関わる全ての方が利用できる施工管理システムとなっています。

\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /

現場一番を含む
計5社の資料を無料ダウンロード

\このサービスと決めている方はこちら/

現場一番の資料を
無料ダウンロード

現場一番の導入事例

電話対応や車両移動などの業務コストを削減

月給30万円(時給1,800円)の30歳の現場監督が、現場一番の施工管理システムを導入すると、以下のコスト削減が期待できます。

  • 電話対応時間:10時間/月
  • 移動時間:50時間/月+37,500円

合計対応時間60時間/月で、1現場あたり14万5,500円/月の削減を目指せます。
参照元:株式会社IWAKI STYLE公式サイト(https://genbaichiban.com/)

現場一番のサービス・プラン

  • 無料トライアル(30日間):無料
  • ライトプラン:9,800円
  • スタンダードプラン:19,800円
  • ハイクラスプラン:29,800円

※料金は全て税不明

\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /

現場一番を含む
計5社の資料を無料ダウンロード

\このサービスと決めている方はこちら/

現場一番の資料を
無料ダウンロード

現場一番の概要

企業名 株式会社 IWAKI STYLE
設立年 平成17年3月
資本金 3,000,000円
所在地 京都府京都市下京区立売中之町105モンブラン京都ビル7F

\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /

現場一番を含む
計5社の資料を無料ダウンロード

\このサービスと決めている方はこちら/

現場一番の資料を
無料ダウンロード

【PR】経営改善にも注力!粗利改善や経営部門の負担軽減に繋がるシステム

CONOC業務管理クラウド

CONOC業務管理クラウドの公式サイト画像
画像引用元:CONOC業務管理クラウド公式サイト(https://conoc-dx.co.jp/lp/conocLP/)

\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /

CONOC業務管理クラウドを含む
計5社の資料を無料ダウンロード

\このサービスと決めている方はこちら/

CONOC業務管理クラウドの資料を
無料ダウンロード

CONOC業務管理クラウドの特徴

施工管理システムの「CONOC業務管理クラウド」は、株式会社CONOCが工務店時代の苦労をもとに開発したシステムです。

現場・事務・営業と、幅広い情報を一元管理できたり、見積書や請求書といった書類をまとめて作成できたりするなど、工務店や施工店の業務を大幅に効率化できる機能が多数搭載されています。

大きな特徴は、経営改善にも注力している点です。工事期間中の経営がリアルタイムで把握でき、粗利率の改善や経営部門の負担軽減に繋がります

以下では、CONOC業務管理クラウドを選ぶべき理由や導入事例、料金プランなどを紹介します。

CONOC業務管理クラウドを選ぶべき理由

【理由1】経営改善も可能!月額料金5,000円~で業務の効率化に繋がる豊富な機能をすべて利用できる

施工管理アプリのCONOC業務管理クラウドの魅力は、営業・事務・現場を含む幅広い業務の効率化につながる機能を、月額5,000円~ですべて利用できる点です。

売上管理やデータ管理、工事台帳、工程表管理などといった基本機能に加えて、下記のような経営改善にも力を入れているのが特徴です。
公式サイトによると、粗利率が4%アップした事例もあるようです。

  • 工事期間中の経営をリアルタイム把握:粗利率・月間売上達成率など
  • データ管理:顧客データ管理、業者データ管理など
  • 建設事業に必要な書類発行のテンプレ化:工事見積・請求・基本契約など10種類以上
  • 月末締めでの請求書の照合作業
  • 支払予定の書類一覧を自動作成

上記はほんの一例です。より詳細な機能を確認したい方は、ぜひ以下から無料資料をダウンロードしてみてください。

\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /

CONOC業務管理クラウドを含む
計5社の資料を無料ダウンロード

\このサービスと決めている方はこちら/

CONOC業務管理クラウドの資料を
無料ダウンロード

【理由2】導入後、最短1営業日で利用でき現場に素早く浸透させられる

CONOC業務管理クラウドは、導入から最短1営業日で利用できます。現場に素早く浸透させられ、すぐに業務の効率化に繋げられるのが特徴です。

20年を超える工務店経験に基づくシンプルかつ直感的な操作性なので、機械の操作が苦手なスタッフもスムーズに利用できます。無料オンライン相談やデモ画面で、事前に操作感を確認することもできるので、不安な場合はそちらを活用してみるのも良いでしょう。

【理由3】導入~運営まで徹底サポート!初めての導入でも安心

施工管理システムのCONOC業務管理クラウドを利用する場合、専属のカスタマーサクセススタッフが導入から運営まで丁寧にサポートします。

電話やメール、チャットでいつでも気軽に相談ができるので、導入に不安がある場合も安心です。無料の利用説明会では、アプリを実際に動かしながら操作方法をレクチャーしてもらえるので、併せて活用してみてください。

CONOC業務管理クラウドの導入事例

書類作成にかかる時間が半分以下に短縮!

入力の二度手間がなくなったのが一番大きいです!顧客情報に全てが紐づいているので、書類探しにも時間がかからなくなりました。
各書類のステータスもリアルタイムで更新されるため、追いかけ作業もとっても楽です
引用元:CONOC業務管理クラウド公式HP(https://conoc-dx.co.jp/lp/conocLP/)

売上達成率と評価を見える化することができ社員の数字意識にも変化が!

数値に基づいた評価ができるので、不平等感も無くなりました。
従業員一人ひとりが売上・粗利の目標をきちんと意識するようになり、現場全体のレベルアップに繋がりました。
引用元:CONOC業務管理クラウド公式HP(https://conoc-dx.co.jp/lp/conocLP/)

このスペックとサポートが月額たった5,000円!コスパが良すぎます

使いこなせるか不安もありましたが、直感的に理解できる作りなので簡単に使えています。
新しい機能が増えていくたびにサポート担当者が丁寧に教えてくれます。
引用元:CONOC業務管理クラウド公式HP(https://conoc-dx.co.jp/lp/conocLP/)

\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /

CONOC業務管理クラウドを含む
計5社の資料を無料ダウンロード

\このサービスと決めている方はこちら/

CONOC業務管理クラウドの資料を
無料ダウンロード

CONOC業務管理クラウドの料金プラン

月額利用料金:5,000円~(税不明)

CONOC業務管理クラウドの運営会社情報

企業名 株式会社CONOC
設立年 1987年8月
所在地 東京都渋谷区渋谷1-1-3 アミーホール504
URL https://conoc-dx.co.jp/

\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /

CONOC業務管理クラウドを含む
計5社の資料を無料ダウンロード

\このサービスと決めている方はこちら/

CONOC業務管理クラウドの資料を
無料ダウンロード

【PR】塗料メーカーが現場の声をもとに機能を厳選!
塗装業者の使いやすさを追求したシステム

現場ポケット

施工管理システム現場ポケット公式サイト画像
画像引用元:現場ポケット公式サイト(https://gempo.info/)

現場ポケットの特徴

現場ポケットは、塗料メーカーとして20年以上の歴史がある株式会社アステックペイントが開発したシステムです。塗装業者の声を直接聞き、塗装現場で必要とされている機能を厳選して搭載しています。

特に注目したいのが報告書作成機能です。テンプレにはめ込むだけの簡単設計なので、作成にかかる工数を大幅に削減できます。

また、現場ポケットは、アカウント数やデータ容量、現場登録数が無制限で利用できるのも特徴です。費用は以下で紹介するので、ぜひ読み進めてみてください。

\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /

現場ポケットを含む
計5社の資料を無料ダウンロード

\このサービスと決めている方はこちら/

現場ポケットの資料を
無料ダウンロード

現場ポケットを選ぶべき理由

【理由1】塗装現場で必要な機能を厳選して搭載

現場ポケットは、塗料メーカーが現場の声をもとに開発したアプリで、塗装業者が必要とする機能が厳選されているのが特徴です。具体的には、以下の機能が搭載されています。

  • 報告書作成機能:テンプレにはめ込むだけでOK
  • 日報機能:作業記録がワンタッチで完了
  • アルバム機能:投稿写真を自動で整理
  • トーク機能:現場単位のグループチャットで連携を強化
  • 工程管理機能:複数現場を横断して閲覧・調整

そのシンプルさに、多くの塗装業者が使いやすさを実感しています。
実際の口コミはこの記事の「現場ポケットの事例」をご覧ください。

【理由2】報告書作成はテンプレにはめ込むだけ!大幅な省力化を実現

【理由1】でも触れた通り、現場ポケットは塗装業者向けに厳選された機能が特徴ですが、中でも報告書作成の簡単さに定評があります。

現場ポケットの報告書機能は、テンプレートに写真をはめ込むだけで報告書が完成するからです。定型文機能もついているので、よく使う文章を登録してより効率的に報告書を作成することもできます。

また、現場ポケットの公式サイトでは、お客様の声をもとに報告書作成を30分→15分にする時短術を公開

利用者は、「報告書は、写真が出揃ってから作成するのではなく、職人が現場から写真を現場ポケットにアップするのと同時進行で作成しています。そうすることによって、万一「部位写真の撮り忘れ」があった場合には、すぐ指摘して、現場での再撮影が可能となります。」とコメントしており、こうした声からも現場ポケットによる省力化が期待できます。

引用元:現場ポケット公式HP(https://gempo.info/132)

【理由3】月額11,880円(税込)~アカウント数・データ容量・現場登録数無制限で利用できる

現場ポケットは、アカウント数やデータ容量、現場登録数などが無制限です。人数や現場、写真の枚数などにとらわれずに利用できるのは大きなメリットといえるでしょう。

価格設定は月額11,880円(税込)~となっています。この記事内で紹介しているシステムの費用相場は4,000~30,000円ほど(無料トライアルは除く)なので、低価格帯に位置しているといえるでしょう。

\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /

現場ポケットを含む
計5社の資料を無料ダウンロード

\このサービスと決めている方はこちら/

現場ポケットの資料を
無料ダウンロード

現場ポケットの事例

電話数が激減!簡単に使えて価格にも満足しています!【塗装業:従業員数5名(2019年時点)】

決め手は「出面管理が行える」ことと「操作がシンプルで簡単」なことです。まず、現場の職人に使わせるなら簡単なものが良いと思っていました。
システムを導入するだけでもハードルが高いかなと思っていましたが、現場ポケットはその点簡単に使うことができ浸透も早かったです。

初めのうちは出面の登録漏れもありましたが、うちでは現場ポケットで勤怠登録をしないと出勤とみなさないというルールにして漏れはなくなりましたね。
実際、他の機能も含めて3か月ほどでほぼ完ぺきに使えていたと思いますよ。
あと他社に比べて価格も安くて満足しています。
引用元:現場ポケット公式HP(https://gempo.info/1794)

報告書の作成時間が1時間から10分以下に【塗装業:従業員数6名(2022年時点)】

1番良かったのは、圧倒的に現場状況の把握がしやすくなったことですね。
LINEで管理していた時は情報が混在して、その分ミスなどもありましたが、今では現場進捗が一元管理できるので、ミスも減って管理も楽になりました!

もう一点は早く帰れるようになったことです。
Excelで報告書を作っていた時は約1時間もかかっていましたが、今では10分以下で作成できます。
さらに作成が簡単なので私が作らなくても手が空いている営業スタッフに任せることができるようになって、私は空いた時間に今まで手が届いていなかったタスクも進められるようになりました。
引用元:現場ポケット公式HP(https://gempo.info/2000)

使いやすくて、安い。情報共有の悩みも解決しました!【塗装業:従業員数不明】

一番は他社アプリと比べて、非常に安価であることです。必要な機能は揃っていますし、不便に思っていた写真管理や出退勤管理もラクになりました。職人さんの現在地確認もできますし、安心できますね。
引用元:現場ポケット公式HP(https://gempo.info/680)

\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /

現場ポケットを含む
計5社の資料を無料ダウンロード

\このサービスと決めている方はこちら/

現場ポケットの資料を
無料ダウンロード

現場ポケットのサービス・プラン

初期費用 0円
月額費用 11,880円(税込)/月 ※年間契約の場合
オプション機能 要問合せ
アカウント数 無制限
データ容量 無制限
現場登録数 無制限

現場ポケットの運営会社概要

会社名 株式会社アステックペイント
設立年 2000年10月
所在地 福岡県福岡市博多区博多駅東3-14-1 T-Building HAKATA EAST 9F
URL https://astecpaints.jp/

\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /

現場ポケットを含む
計5社の資料を無料ダウンロード

\このサービスと決めている方はこちら/

現場ポケットの資料を
無料ダウンロード

【PR】30アカウントで月額4,000円!シンプル設計で使いやすいシステム

サクミル

CONOC業務管理クラウドの公式サイト画像
画像引用元:サクミル公式サイト(https://sakumiru.jp)

\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /

サクミルを含む計5社の
資料を無料ダウンロード

\このサービスと決めている方はこちら/

サクミルの資料を
無料ダウンロード

サクミルの特徴

サクミルは、30アカウントまでは一律で月額4,000円で利用できる施工管理システムです。機能は必要最小限なので、スマホやパソコンの操作に不慣れな方も使いやすいのが特徴。

また、2ヶ月間無料のトライアルも用意されており、事前に使用感を確認できるのも大きなメリットです。以下では、施工管理システムのサクミルを選ぶべき理由や導入事例、料金プランなどをご紹介していきます。

サクミルを選ぶべき理由

【理由1】月額4,000円で気軽に導入!2ヶ月間の無料トライアルも

施工管理システムのサクミルは、アカウント数30人分で月額4,000円と、リーズナブルに利用できるのが特徴です。

本記事で紹介している施工管理システムの費用相場4,000~30,000円ほど(無料トライアルは除く)となっているので、他のシステムと比べてお手頃な価格といえます。

また、2ヶ月間の無料トライアル期間も設けているので、使用感や操作方法を事前に確認してから導入を検討することも可能です。

【理由2】シンプルな操作性でスマホ・パソコンに不慣れでも使える

サクミルは、以下のように、建設業の現場管理における必要最小限の機能を搭載しています。複雑な機能や操作が不要なので、スマホやパソコンの操作に不慣れな場合も簡単に使用できます

  • 現場担当者向け:写真台帳作成、ファイル管理、作業日報
  • 管理者向け:顧客管理、案件進捗管理、スケジュール、見積もり・請求管理
  • 経営者向け:経営レポート、原価・粗利管理

スマホやタブレットから案件の情報をいつでも確認できるので、事務所に戻る手間も削減できます。

【理由3】短期工事・多現場もOK!細かいスケジュール管理機能付き

サクミルの特徴として、スケジュール管理が細かくできる点も挙げられます。

案件や担当者ごとのスケジュールが月・週・日単位で管理できたり、案件の状態やスケジュールをクラウド上でいつでも確認できたりするので、短期工事や多現場の事業者にとっても使いやすい仕様です。

\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /

サクミルを含む計5社の
資料を無料ダウンロード

\このサービスと決めている方はこちら/

サクミルの資料を
無料ダウンロード

サクミルの導入事例

必要な機能が揃っていながら安価に導入できる

事務作業をなんとかしたいという気持ちがあり、数年前にはシステム会社に依頼し、自社専用のシステムを開発してもらおうとしたことがありました。しかしなかなか事が思った通りには進まず、2年ほど経ったところでプロジェクトは頓挫。それまでの作業費として数百万円を支払うことになったものの、手元には何も残らなかったのです。

そんな中でサクミルの徳海さんに出会い、非常に安価で欲しい機能が提供されることを知りました。報告書・見積もり・顧客管理という機能がしっかり揃って、価格面でも安心感があったため、お願いすることにしました。
引用元:サクミル公式HP(https://sakumiru.jp/case/try)

社員全員が使いやすく、トータルコストを抑えられるのが魅力

最初は社内にいる事務スタッフの利用から始め、まずは段ボール20箱分を目標に書類を読み込ませています。習慣化していけば紙の管理は不要になると思います。今後は、少しずつ時間をかけて現場社員の利用を促して習慣づけしていきます。

サクミルのようにシンプルで使いやすいツールでも、全員に浸透させていくためには時間が必要です。徐々にシステムに慣れながら習慣化していくためにも、トータルコストが抑えられるというのは大きいです。
引用元:サクミル公式HP(https://sakumiru.jp/case/takeuchikogyosyo)

サクミルのダウンロード資料では、公式サイトに載っていない事例も紹介されているので、ぜひチェックしてみてください。

\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /

サクミルを含む計5社の
資料を無料ダウンロード

\このサービスと決めている方はこちら/

サクミルの資料を
無料ダウンロード

サクミルの料金プラン

  • 初期費用:無料
  • 月額利用料金:4,000円~(税不明)
  • 無料トライアル期間:2ヶ月間
    ※自動的に課金されることはなし

サクミルの運営会社情報

企業名 株式会社プレックス
設立年 2018年4月
所在地 東京都中央区日本橋本石町3-2-4 共同ビル(日銀前)6階
URL https://plex.co.jp/

\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /

サクミルを含む計5社の
資料を無料ダウンロード

\このサービスと決めている方はこちら/

サクミルの資料を
無料ダウンロード

その他の施工管理システム

建設現場の課題を解決する施工管理システムは、他にもたくさんあります。たとえば、写真や図面を簡単にアップロードできるシステムや、土木現場向けのスマホアプリなどさまざまありますので、各システムの特徴をチェックしてみてください。

建設BALENA(バレーナ)

施工管理システム・アプリの建設BALENA公式サイト
画像引用元:建設BALENA公式サイト(https://office-concierge.co.jp/)

建設BALENAの特徴

  • 工事台帳現場図面・顧客情報・業務費を一括管理し、現場の損益を見える化
  • 見積書・請求書作成見積書・請求書・発注書を自動で作成し作業時間を大幅に短縮
  • 材料費、外注費、労務費の工事ごとの原価を、見積時、発注時、請求書受領時と工事の段階ごとに把握

建設BALENAは、「工事台帳」「見積書・請求書作成」「入出金管理」「収支計算分析」など、施工管理に必要なさまざまな業務がこの施工管理システム一つで完結。他にも、作業員名簿の作成、顧客管理、給与計算も対応が可能です。

豊富な機能を揃えているほか、外部のクラウドサービス(会計など)と連携できるなど、実務や要望に合わせて無料でカスタマイズできます。

契約から最短2日のスピード導入も可能で、導入後も建設業に精通したサポート専用スタッフが、電話やチャットで対応します。(平日年中無休)

建設BALENA(バレーナ)の運営会社概要

会社名 株式会社Office Concierge
設立年 2006年1月
資本金 1000万円
費用目安 ・初期費用:0円
・月額:49,500円(税込)※PC3台込より(利用端末の種類と台数で価格が変動)
・その他:カスタマイズ費無料/2週間お試し無料
所在地 東京都豊島区北大塚2-1-1ba05 5F
URL http://www.office-concierge.co.jp/

施工管理+α

施工管理システム・アプリの施工管理+α公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:施工管理+α公式サイト(https://plus-alpha.com/)

施工管理+α3つの特徴

  • 工程管理から資料共有までワンストップで行える
  • 工程表とタスクの連携で実施漏れを防ぐ
  • 全関係者でチャット・タスク管理機能を利用できる

「施工管理+α」は、工程管理から資料の共有、チャットや書類作成までできる施工管理ソフトです。工程表とタスクを連携しており、作業の実施漏れを防ぐことができます。周辺の天候を表示させる機能を搭載しているので、都度天気予報を確認する手間が省けて、工程表の作成時間の短縮が可能です。

また、協力業者を含めて、チャット・資料共有を行える機能を搭載。施工スケジュール管理や情報共有を容易にして、スケジュール通りの工期で進められるよう支援してくれます。タスクも全関係者で振り分けられるので、作業漏れを防ぐことが可能です。全関係者がオンライン上に記録を残すことで、指示ミスや認識のずれといった人為的なミスを低減させます。

施工管理+αの概要

サービス提供会社 株式会社ブレイブ
所在地 東京都西多摩郡瑞穂町箱根ケ崎2236-1
会社設立 1995年6月15日
費用目安 初期費用220,000円(税込)
システム利用料19,580円/月(税込)
スマホ利用料1台550円/月(税込)
対応機能 資料の管理共有/スケジュール・工程管理/全関係者との即時連絡が可能/書類作成サポート

※施工管理システムの比較表に戻る

SMAC工事管理

施工管理システム・アプリのSMAC工事管理公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:SMAC工事管理公式サイト(https://e-panac.com/smac)

SMAC工事管理3つの特徴

  • 業態に合わせて必要な機能を選べる
  • 現場と経理のデータが連携しており、転記作業がない
  • 訪問・リモートによるサポートありでトラブルに備えられる

「SMAC工事管理」は、業務形態に合わせて必要な機能を取捨選択できる施工管理システムです。見積管理・実行予算・請求管理・日報管理・発注管理・仕入管理・労務機械・支払管理といった具合に、多岐にわたる機能から必要な機能を搭載できます。各機能は連携しており、入力したデータは経理データにも反映。転記作業をなくし業務の効率化を図ります。

また、サポートが手厚く、電話でのサポートから専任インストラクターによる運用指導まで実施しています。訪問によるサポートだけでなく、リモートメンテナンスサポートも実施しているので、ITに苦手意識を持つ現場でもスムーズな導入が可能です。1つのシステムに、建設業の業務で必要な様々な機能が揃っています

SMAC工事管理の概要

サービス提供会社 株式会社パナック
所在地 石川県金沢市神田2-2-29 アミスタービル3F
会社設立 1976年8月
費用目安 見積管理・実行予算管理・発注管理・労務機械管理・仕入管理:各110,000円(税込)
日報管理・支払管理・請求管理:各165,000円(税込)
対応機能 見積管理/実行予算管理/発注管理/請求管理/日報管理/仕入管理/支払管理/労務機械管理

※施工管理システムの比較表に戻る

現場クラウド Conne(コンネ)

施工管理システム・アプリの現場クラウド Conne(コンネ)公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:現場クラウド Conne(コンネ)公式サイト(https://conne.genbasupport.com/)

現場クラウド Conne(コンネ)3つの特徴

  • 情報・資料の共有から一元管理まで行える
  • 個別の閲覧状況を可視化できる
  • 協力会社はゲスト登録でやり取りが可能

「現場クラウド Conne(コンネ)」は、建設業のためのコミュニケーションツールです。写真・動画・図面の簡単共有機能から、情報や資料の一元管理機能まで、施工管理で必要な機能を搭載しています。ファイル形式の制限がなく、形式を変更しなくとも直ぐにデータを保管できます。既読機能を搭載しているので、個別の閲覧状況を可視化することが可能です。伝達漏れを防げるため、工期の遅れを防げるようになります。

また、協力会社はゲストとして登録ができます。社内外の情報共有・やり取りが簡単になり、どのようなやり取りをしたか情報を全て残すことができます。度々認識のずれや伝達漏れが起こっている現場では、記録に残すことで言った言わないといったトラブルを回避できるでしょう。タスク管理機能も搭載されているので、作業の実施漏れを防ぎます。

現場クラウド Conne(コンネ)の概要

サービス提供会社 株式会社現場サポート
所在地 鹿児島県鹿児島市武1-35-4
会社設立 2005年8月11日
費用目安 パーソナル1名5GB:0円
チームプラン:フリー5名5GB:0円
梅20名100GB:10,000円/月(税不明)
竹100名500GB:30,000円/月(税不明)
松300名1TB:50,000円/月(税不明)
対応機能 スペース管理/トーク・タスク管理/案件管理/ドライブ・ファイル管理/ポスト機能/スケジュール機能

※施工管理システムの比較表に戻る

KANNA

施工管理システム・アプリのKANNA公式サイト画像
画像引用元:KANNA公式サイト(https://lp.kanna4u.com/)

KANNA3つの特徴

  • 基本機能は無料、オプション機能は有料
  • 人数無制限で利用できて、権限付与に対応
  • 現場・顧客・物件管理機能を搭載

「KANNA」は、利用できる人数無制限の施工管理アプリです。利用者の4人に1人が50代以上と、幅広い年代が活用できる操作性となっています。現場で必要な人数分のアカウントを発行できるので、人数が多い現場に導入する際もコストを抑えられるでしょう。図面や資料のアップロードからチャット機能、現場・顧客・物件管理機能まで搭載しています。

また、報告書の作成機能も付いており、アップロードした写真を使って簡単に作成できます。画像入りで分かりやすく作成できるので、施主への報告資料としても活用することが可能です。

メンバーにより権限を管理できるため、協力会社や下請会社の機能を制限できます。権限付与により、全関係者での活用を支援しています。さらに、スケジュール管理機能は、Googleカレンダーと連携が可能です。Googleカレンダーに保存した予定を共有できます。

一部の機能を除いて、基本機能までは無料で使用可能です。他にも電子黒板やデータ入力などオプション機能が用意されています。追加する機能によって料金は変動するのでご注意ください。

KANNAの概要

サービス提供会社 株式会社アルダグラム
所在地 東京都中央区日本橋本町2-7-1 野村不動産本町ビル3F
会社設立 2019年5月8日
費用目安 要問合せ
対応機能 現場管理/顧客管理/物件管理/写真・資料共有/報告書作成/チャット機能/報告機能/権限管理/お知らせ/カレンダー連携

※施工管理システムの比較表に戻る

ANDPAD(アンドパッド)

施工管理システム・アプリのANDPAD(アンドパッド)公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:ANDPAD(アンドパッド)公式サイト(https://andpad.jp/products/construction_management)

ANDPAD(アンドパッド)3つの特徴

  • 施主報告機能で顧客とのコミュニケーションを図れる
  • 社内タスク・施工管理機能で、営業・設計・工事の現場にリアルタイムで情報共有
  • 検査結果は承認者へリアルタイムで通知できタイムロスを減らせる

「ANDPAD(アンドパッド)」は建築業界の経営改善ツールで、施工管理・チャット・図面・施主報告機能などを搭載しています。施主報告機能を備えているので、顧客とのコミュニケーションもスムーズに取ることが可能です。顧客満足度の向上に繋がります。社内のタスク・施工管理機能を搭載しているため、現場や社内業務を一元管理できます。営業・設計・工事のいずれの現場からも情報をリアルタイムで確認できるので、工期やスケジュールの共有がスムーズになります。

また、検査の見える化にも対応しており、検査項目・進捗状況の一元管理が可能です。検査の実施漏れを防ぎ、品質向上に繋げます。検査の結果は報告書ボタンで出力でき、施主への報告資料として提出することが可能です。検査結果の承認フローも搭載しているので、承認者に直ぐに情報を共有できます。承認者が確認するまでのタイムロスがなくなり、工期の短縮が期待できます。

ANDPAD(アンドパッド)の概要

サービス提供会社 株式会社アンドパッド
所在地 東京都千代田区神田練塀町300 住友不動産秋葉原駅前ビル8F
会社設立 記載なし
費用目安 初期費用10万円(税不明)
月額費用+オプション費用:要問合せ
対応機能 案件管理/工程表/チャット/写真・資料管理/報告/出力

※施工管理システムの比較表に戻る

SITE

施工管理システム・アプリのSITE公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:SITE公式サイト(https://www.conit.site/)

SITE3つの特徴

  • 案件管理・チャット・スケジュールと機能を3つに絞っている
  • 案件管理とスケジュールが連動し、転記作業は必要なし
  • サポートが手厚く、レクチャー・説明会の実施にも標準対応

「SITE」は、現場のやり取りを簡単にする情報共有ツールです。案件管理・チャット・スケジュール機能を搭載しており、社内での情報共有を円滑にしてくれます。案件管理とスケジュール機能は連携でき、案件管理に入力した内容をスケジュールに反映できます。転記作業の手間を省いて時間短縮が図れるほか、作業の抜け漏れを防ぐことが可能です。

また、機能をシンプルに3種類に抑えることで、幅広い年代が使いやすいツールに仕上げています。操作性にこだわっているので直ぐに現場で役立てられるのはもちろん、不安がある企業にはレクチャーや説明会の実施まで行っています。運用ルールの策定やサポート、マニュアルの配布などを標準で行っているため、ツールが浸透するか不安な企業も安心して導入を進められるでしょう。料金体系は利用人数に応じて加算される明朗会計で、アプリをダウンロードするだけで簡単に始められます

SITEの概要

サービス提供会社 株式会社CONIT
所在地 東京都文京区白山2-13−4 吉野ビル3F
会社創立 2017年7月
費用目安 基本料金450円/月(税不明)×利用人数
初期費用:要問合せ
対応機能 案件情報管理/ドキュメント管理/地図・駐車場検索/顧客管理/自動写真整理/簡易レポート/図面描画/工程表/黒板アプリ連携/案件グループチャット/資料共有/Web会議/個別アプリ/スケジュール管理/カレンダー管理/タスク管理/案件工期連動/タグ編集/休日設定/社員・協力会社管理/組織管理/出退勤管理/ログ管理

※施工管理システムの比較表に戻る

Kizuku(キズク)

施工管理システム・アプリのKizuku(キズク)公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:Kizuku(キズク)公式サイト(https://www.ctx.co.jp/kizuku2_pr/)

Kizuku(キズク)3つの特徴

  • 現場専用フォルダは担当者のみが閲覧できる
  • ファイルの更新やダウンロードの履歴が残せる
  • 入退場管理で現場の工程管理が楽になる

「Kizuku(キズク)」は、現場のトークを円滑に進める施工管理アプリです。チャットトーク機能を搭載しており、写真・図面・報告書を簡単にアップロードできます。進捗状況をリアルタイムで共有でき、工期短縮に繋げます。現場専用フォルダがあるので、現場担当者のみが閲覧可能。ファイルの更新やダウンロードの履歴を残せるため、伝達漏れ・データの改ざんを防げるようになります。

また、現場管理・プロジェクト管理機能により、基準日を指定するだけで工程計画を一括で登録できます。テンプレートの選択で、作業時間の短縮化を図ることが可能です。入退場管理の機能も搭載しているので、スマホで簡単に現場への入場・退場を打刻できます。

協力会社・下請会社など多くのスタッフが集まる現場では、入退場管理を行うことでスムーズに工事を進められるほか、進捗状況の確認が容易になります。

Kizuku(キズク)の概要

サービス提供会社 コムテックス株式会社
所在地 富山県高岡市東中川町7-18
会社設立 1989年4月26日
費用目安 基本料金プロプラン30:22,000円/月(税込)
プロプラン50:33,000円/月(税込)
プロプラン100:55,000円/月(税込)
初期費用11,000円(税込)
対応機能 現場トーク/プロジェクトトーク/工程スタンプ/重要メッセージ機能/写真・動画メッセージ/ダイレクトトーク/現場専用フォルダ/図書書き込み機能/写真管理機能/現場管理/プロジェクト管理/工程一括登録・変更/現場入退場機能/入退場一覧表示/グループウェア/設備予約/共有写真/実績連動/トーク機能/図書機能

※施工管理システムの比較表に戻る

エニワン

施工管理システム・アプリのエニワン公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:エニワン公式サイト(https://www.any-one.jp/about)

エニワン3つの特徴

  • 顧客・工事・見積・入金・アフター管理まで全て可能
  • 直感的な操作で導入時のハードルが低い
  • 定期点検やDM配信といったアフター管理まで利用できる

「エニワン」は工務店向けの業務効率化システムで、導入企業が2,700社超え、利用者は1万人を超えています。顧客管理・工事管理・見積・入金管理・アフター管理までを一元化できます。ドラッグ・ドロップといった操作で編集できるので、ITに苦手意識を持つ方も直感的に操作が可能です。見積もりや発注管理といった機能も搭載しており、新築注文住宅からリフォームの見積もり・発注まで管理ができます。

見積もり機能の活用や入金予定の記録を行っていれば、請求書の作成が可能です。案件ごとに支払い予定を管理でき、売上の推移も可視化させられます。また、アフター管理にも利用でき、定期点検やDM配信といった具合に顧客フォローに活用できます。案件着手前・案件終了後まで一貫して利用できるため、複数のシステムを導入する手間がかかりません。

参照元:エニワン公式HP(https://www.any-one.jp/)

エニワンの概要

サービス提供会社 エニワン株式会社
所在地 大阪府大阪市中央区安土町1-6-14 5F
会社創業 記載なし
費用目安 要問合せ
対応機能 顧客管理/工事・施工管理/見積もり・実行予算・発注管理/入出金管理/アフター管理

※施工管理システムの比較表に戻る

HOUSE GATE(ハウスゲート)

施工管理システム・アプリのHOUSE GATE(ハウスゲート)公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:HOUSE GATE(ハウスゲート)公式サイト(https://housegate.jp/)

HOUSE GATE(ハウスゲート)3つの特徴

  • 案件管理・書類管理・アフター体制の構築までワンストップで行える
  • 注意事項の共有で人為的なミスを低減させる
  • アフターサービスの提供タイミングで通知させる機能あり

「HOUSE GATE(ハウスゲート)」は、案件管理・書類管理・アフター体制の構築が行える一元管理システムです。注意事項を共有できるので、人為的なミスが低減します。また、アフターサービスの提供タイミングに応じて通知できる機能を搭載しており、定期点検やフォローメールの配信忘れを防ぎます。顧客満足度の向上に一役買うシステムです。

HOUSE GATE(ハウスゲート)の概要

サービス提供会社 株式会社HOUSE GATE
所在地 東京都世田谷区北沢3-15-7 レジデンスK103
会社設立 2017年3月
費用目安 エントリープラン無料
ミニプラン1,485円/月(税込)
ライトプラン7,480円/月(税込)
スタンダードプラン21,780円/月(税込)
プロプラン要問合せ
※年額プランを月換算
対応機能 やり取りの一元化/案件管理/書類管理/注意事項の共有/施工の工程管理/アフター体制の構築/アルバム共有/カレンダー/チャット

※施工管理システムの比較表に戻る

クラフタ

施工管理システム・アプリのクラフタ公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:クラフタ公式サイト(https://crafta.site/)

クラフタ3つの特徴

  • 完全無料の施工管理アプリ
  • ログインは電話番号のみ、アドレス登録なし
  • 最短3日で現場に導入できる

クラフタは、完全無料で利用できる施工管理アプリで、現場管理・メッセージ・写真機能を搭載しています。費用をかけずに施工管理を始めたい企業に向いているアプリです。

スマホにダウンロードするだけで、簡単に情報共有が行えます。ログインは電話番号の入力のみで、誰でも気軽に始められます。導入までは最短3日とスピーディーで、早く現場で活用することが可能です。

クラフタの概要

サービス提供会社 株式会社グローバ
所在地 東京都渋谷区渋谷2-14-4 渋谷mImビル4F
会社設立 2014年10月1日
費用目安 完全無料
対応機能 メッセージ機能/現場写真の自動格納/現場情報の一元管理

※施工管理システムの比較表に戻る

eYACHO(イーヤチョウ)

施工管理システム・アプリのeYACHO(イーヤチョウ)公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:eYACHO(イーヤチョウ)公式サイト(https://product.metamoji.com/gemba/eyacho/)

eYACHO(イーヤチョウ)3つの特徴

  • 写真の上に手書きで情報を残せる機能を搭載
  • メモと録音機能を同時に起動できる
  • 動画共有で情報を簡単に共有できる

「eYACHO(イーヤチョウ)」は、意思疎通が簡単に図れる建設現場アプリです。写真やPDFファイルの上に手書きでき、情報を残すことが可能。メモを取りながら録音ができる機能で、忙しい現場でも何度も聞き返さずに済みます。

後から自分で繰り返し確認できるので、伝達漏れが起こる心配がありません。現場の情報は動画共有もでき、口頭では説明しにくい内容も記録に残せます。

eYACHO(イーヤチョウ)の概要

サービス提供会社 株式会社MetaMoJi
所在地 東京都港区六本木1-7-27 全特六本木ビルEAST 4F
会社設立 記載なし
費用目安 1ライセンス30,800円/年(税込)
初期導入費用330,000円(税込)
※最低5ライセンス~
対応機能 手書き書き込み/録音機能/動画共有/手書き入力アプリ/簡易作図/RICOH THETAに対応/テンプレートあり/画像認識AI/表計算機能/承認処理/一元管理/情報共有/双方向情報共有/限定ユーザー・ゲストユーザー招待/縮図設定/テンプレート・画面ピンのリンク/レイヤー機能/電子小黒板/工事写真台帳/図面管理アプリ連携/計測機器連携/全文検索機能/カレンダー貼り付け機能/Webページ貼り付け機能/ミーティング進行支援/ミーティング資料の作成配布/チーム単位・フォルダ単位PDF出力

※施工管理システムの比較表に戻る

CAREECON for WORK 施工管理

施工管理システム・アプリのCAREECON for WORK 施工管理公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:CAREECON for WORK 施工管理公式サイト(https://work.careecon.jp/products/sekou)

CAREECON for WORK 施工管理3つの特徴

  • 建設業のデスクワーク負担を軽減できる
  • 掲示板機能で、報告だけを掲載できる
  • 報告がチャットに埋もれなくなり、人為的なミスを低減できる

「CAREECON for WORK 施工管理」は、建設業のデスクークを楽にする施工管理アプリです。掲示板機能を搭載しており、社員・協力業者間の報告がスムーズに行えます。

チャットで報告をやり取りすると、履歴を追うのが大変で、重要な情報を見逃すリスクがあるものです。CAREECON for WORK 施工管理は、報告を掲示板に分けているので情報が埋もれる心配がなくなり、人為的なミスを低減することが可能です。

CAREECON for WORK 施工管理の概要

サービス提供会社 BRANU株式会社
所在地 東京都港区六本木6-1-24 ラピロス六本木4F
会社設立 2009年8月18日
費用目安 ビジネスプラン28,000円/月(税不明)
初期費用20万円(税不明)
自社アカウント数30名以降は10名毎5,000円/月(税不明)
対応機能 写真管理/案件管理/画像編集/報告書作成/掲示板/機能連携

※施工管理システムの比較表に戻る

Photoruction(フォトラクション)

施工管理システム・アプリのPhotoruction(フォトラクション)公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:Photoruction(フォトラクション)公式サイト(https://www.photoruction.com/)

Photoruction(フォトラクション)3つの特徴

  • 工事写真をまとめて効率良く保存
  • 図面データを直ぐに閲覧できる
  • 検査箇所の登録が可能

「Photoruction(フォトラクション)」は、建設生産を支援するクラウドサービスです。工事写真をまとめて効率良く保存でき、必要なデータは直ぐに取得できます。

写真撮影時に電子黒板を貼り付けることも可能です。また、図面の閲覧に対応しており、資料の持ち運びの手間を削減します。また、検査をしておく箇所の登録で、検査に必要なものを簡単に引き出せるようになっています。

Photoruction(フォトラクション)の概要

サービス提供会社 株式会社フォトラクション
所在地 東京都中央区築地5-4-18 汐留イーストサイドビル6F
会社設立 2016年3月14日
費用目安 初期費用0円
利用料金+オプション料金:要問合せ
対応機能 工事写真共有/電子黒板機能/図面管理/工程表共有/書類作成・出力/検査(配筋・仕上)/タスク/プロジェクト管理

※施工管理システムの比較表に戻る

Site Box(サイトボックス)

施工管理システム・アプリのSite Box(サイトボックス)公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:Site Box(サイトボックス)公式サイト(https://www.kentem.jp/product-service/sitebox/)

Site Box(サイトボックス)3つの特徴

  • 土木現場向けのスマホアプリ
  • 出来形データの記録・工事写真の撮影ができる
  • 電子黒板の改ざん検知機能を搭載している

「Site Box(サイトボックス)」は、土木現場向けのスマホアプリです。出来形データの記録・工事写真の撮影が行えます。電子黒板に対応しているので、記録・撮影もスマホ1台で実施できます。また、電子黒板の改ざん検知機能を搭載しており、データの改ざんを未然に防ぐことが可能です。

Site Box(サイトボックス)の概要

サービス提供会社 株式会社建設システム
所在地 静岡県富士市石坂312-1
会社設立 1992年7月2日
費用目安 要問合せ
対応機能 工事写真のレイヤ化(SVG形式)/撮影写真の自動振分/帳票の自動作成/写真撮影/出来形測定/コンクリート受け入れ試験/圧縮強度試験/レイアウト/黒板選択/工事写真帳/試験表示設定

※施工管理システムの比較表に戻る

テラ施工管理

施工管理システム・アプリのテラ施工管理公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:テラ施工管理公式サイト(https://sekoukanri.terra-dx.co.jp/)

テラ施工管理3つの特徴

  • 完全無料の施工管理アプリ
  • 即日導入が可能で、直ぐに使い始められる
  • 報告書の作成、施工管理もスマホ一つで簡単に実施

「テラ施工管理」は、完全無料の施工管理アプリです。今日から導入できるツールで、スマホで施工・完工まで管理ができます。トークチャット機能を搭載しているので、現場でのやり取りもスムーズになります。報告書の作成機能まで無料で使用できるため、デスクワークの時間の削減が可能です。

テラ施工管理の概要

サービス提供会社 Terra DX Solutions株式会社
所在地 東京都渋谷区代々木1-30-14-212
会社設立 記載なし
費用目安 完全無料
対応機能 トーク・グループ機能/現場登録機能/報告書作成機能/地図/日報/出面/

※施工管理システムの比較表に戻る

SAKSAK(サクサク)

施工管理システム・アプリのSAKSAK(サクサク)公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:SAKSAK(サクサク)公式サイト(https://www.saksak-web.jp/)

SAKSAK(サクサク)3つの特徴

  • リフォーム・建築に特化した統合サービス
  • 業務に必要な機能が全て搭載されている
  • オプションで定期訪問管理やタスク管理も搭載できる

「SAKSAK(サクサク)」は、リフォーム・建築に特化した統合サービスです。進捗・販売・入金・原価・見積もり作成など、オールインワンで機能を搭載。

オプションで定期訪問や点検管理機能、タスク機能などを搭載できるので、施工の進捗管理からアフター管理まで一元化できます。施主に対してアフターフォローを行っている企業も、訪問や点検漏れがなくなり、顧客満足度の向上が図れます。

SAKSAK(サクサク)の概要

サービス提供会社 株式会社DATAKIT
所在地 兵庫県神戸市中央区京町83 三宮センチュリービル401
会社設立 2003年4月28日
費用目安 Limited:16,500円/アカウント(税込)+初期費用415,800円(税込)
Standard:24,200円/アカウント(税込)+初期費用635,800円(税込)
Premiun28,600円/アカウント(税込)+初期費用855,800円(税込)
対応機能 営業進捗管理機能/販売管理(工事管理)機能/入金・支払機能/原価管理機能/見積作成機能/顧客管理機能/カレンダー機能

※施工管理システムの比較表に戻る

建て役者

施工管理システム・アプリの建て役者公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:建て役者公式サイト(https://tateyakusha.jp/)

建て役者3つの特徴

  • リフォーム・新築に必要な機能を搭載したツール
  • 商談・工程・アフター管理まで全て一元化できる
  • シンプルな操作性で初めてでも利用しやすい

建て役者は、リフォーム・新築で必要な顧客管理を行えるツールです。商談から工程管理、アフター管理まで一括で行えるので、複数のツールを活用する手間を省けます。シンプルな機能にこだわっており、工程管理はガントチャート形式を採用。直感的に操作が行えるほか、期日前・超過後にアラートで知らせてくれます

建て役者の概要

サービス提供会社 株式会社システムサポート
所在地 石川県金沢市本町1-5-2 リファーレ9F
会社設立 1980年1月
費用目安 ライト4,400円~/月(税込)+初期費用33,000円(税込)
スタンダード44,000円~/月(税込)+初期費用385,000円(税込)
プレミアム88,000円~/月(税込)+初期費用638,000円(税込)
対応機能 顧客/商談/見積/契約/実行予算/工程/発注/原価/アフター/検索/グラフ集計

※施工管理システムの比較表に戻る

SPIDERPLUS

施工管理システム・アプリのSPIDERPLUS公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:SPIDERPLUS公式サイト(https://spider-plus.com/)

SPIDERPLUS3つの特徴

  • ニーズに応じたオプション機能を用意
  • タブレット1つで導入できる
  • クラウドで簡単に進捗共有・情報共有ができる

SPIDERPLUSは建設・メンテナンス業界向けの図面・現場管理アプリ。図面整理、写真管理、帳票出力といった作業をすべてアプリ一つで管理できます。

SPIDERPLUSはクラウドサービスで、会社や事務所、現場と様々な箇所で利用することが可能。また、現場にタブレットをもっていくだけで利用ができるため、新たに設備を設置する手間を省けます。

施工の進捗状況を常に共有できるため、現場の状況を簡単に把握することができます。

その他にも、帳票出力を1クリックで作成できることやデジタル図面に検査記録を簡単に添付できるなど、業務効率化も図れます。

「導入の手間を省きたい」「初期費用を抑えたい」と考えている企業におすすめです。

SPIDERPLUS工事管理の概要

サービス提供会社 スパイダープラス株式会社
所在地 東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー27階
会社設立 2000年12月
費用目安 1ID:月額3,300円/サーバー初期設定費用:44,000円
サーバー月額費用:要問合せ
対応機能 写真帳票レイアウト機能/スタンプ
電子納品・電子黒板改ざん検知/写真添付
ユーザー権限設定
図面管理

※施工管理システムの比較表に戻る

Sitrom

施工管理システム・アプリのSitrom公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:Sitrom公式サイト(https://sitrom.com/)

Sitrom3つの特徴

  • 原価管理と経営分析に必要な機能を集約
  • 会社で発生するすべての費用や収益等の伝票を登録し一元管理できる
  • クラウド型工事管理・管理会計システム3部門で高評価を獲得

Sitromはフォロス株式会社が提供しているクラウド型の施工管理システムです。日本ビジネスリサーチの調査において、導入推奨度、会社の成長度、使いやすさの3部門で高評価を獲得するなど、高い評価を獲得しています。

現場で検査項目を一度入力すれば打ち直すことなく全業務で利用・集計できる点が特徴です。スマートフォンを活用することで現場、事務所、本社といった様々な場所で利用することができます。

中でも、中規模土木建設業向けの管理を得意としており、工事登録、実行予算、発注など、様々な業務を一元化することができます。

また、財務や会計システムと連携することで、自動で経費精算をすることも可能です。

Sitrom工事管理の概要

サービス提供会社 フォロス株式会社
所在地 東京都港区北青山3-6-7 青山パラシオタワー
会社設立 2014年10月
費用目安 記載なし
対応機能 工事登録/実行予算・作業出来高
日報/工事進捗
勤怠管理
資材管理

※施工管理システムの比較表に戻る

施工管理システム導入メリット

MERITの文字が書かれた木のブロック
施工管理システムを導入するメリットを大きく3つに分けて解説しています。下記のメリットを踏まえたうえで、施工管理システムが必要か否かを判断してみてください。

  • 1.作業の効率化が図れる
  • 2.リアルタイムで施工現場の情報を共有できる
  • 3.工事品質の向上を目指せる

1.作業の効率化が図れる

施工管理システムを活用すると、現場作業のスケジュール管理から写真の保管、報告書の作成まで全てワンストップで行えるようになるのが利点です。

別々で管理する場合は、スケジュール確認の漏れが発生したり、写真の紛失や撮り忘れが起こったりとミスに繋がる場合があります。その一方、管理を一元化できる管理なら、現場のスタッフで逐一状況を確認できるので、人為的なミスを低減できて作業の効率化が図れます。

2.リアルタイムで施工現場の情報を共有できる

施工管理システムを利用すれば、追記・変更した内容はリアルタイムで反映することが可能です。情報の伝達ミスがなくなり、スケジュール通りに進められるようになります。

また、現場のスタッフとやり取りできるWeb会議システムやチャット機能が搭載されているツールなら、遠方にいるスタッフに指示を仰ぐことができます。やり取りをする際のタイムロスがなくなり、工期の遅れを防ぐのに役立ちます

3.工事品質の向上を目指せる

施工管理システムを使うと、作業毎・プロジェクト毎のタスクが明確になります。スケジュールが共有できるので、伝達漏れや認識のずれを防げるようになります。

特に、色々な下請会社やスタッフが行き交う現場では、誰にどこまで伝えたかが曖昧になりがちです。情報を一元化できるシステムがあれば、誰かが早期に気が付けるようになり、ミスが起こる前に防止できます。

施工管理システムの主な機能

マンションイメージ画像
ここでは、施工管理システムに搭載している主要な機能を紹介しています。ツールを選定する際は、自社が必要な機能を搭載しているか見極めたうえで慎重に導入してください。多機能過ぎて使いこなせなくなるケースが少なくないので、自社にとって必要な機能のみを選択することが大切です。

機能の一部を以下に紹介します。ぜひ選定にお役立てください。

  • 工事工程表の作成
  • 稼働管理
  • 資料管理(図面・写真)
  • 日報作成
  • 顧客管理
  • 見積作成
  • アフター管理
  • 検査管理
  • 承認フロー

施工管理システムの料金相場

電卓とボールペン
施工管理システムの料金には月額費用、オプション費用、カスタマイズ費用といった項目があり、月額費用は有料の場合1,650〜4万円前後オプション費用は3万~10万円が相場です。カスタマイズ費用はシステムを取り扱っている会社によって相場が異なります。

利用人数によって料金が変わるシステムが多く、工事の規模によっても料金は変動します。

たとえば、今回紹介している施工管理システムの中には、1ユーザー毎に月額450円の利用料が発生するシステムがあります。仮に1,000人規模の工事なら45万円、1万人規模なら450万円ほど費用が発生することになるのです。

ただ、月額会費が固定されていて、利用人数が無制限になっているシステムもあります。料金を抑えたい方は各システムの料金を慎重に比較検討してみてください。

施工管理システム導入に活用できる補助金

建設業界では施工管理ツールをはじめとした、ITツールの導入が進んでいます。
システムの導入にあたっては費用の心配が導入の障壁となり得ますが、IT導入補助金の活用により、経済的負担を軽減しつつツールを導入するチャンスがあります。

IT導入補助金とは?

IT導入補助金は、日本国内の中小企業や小規模事業者が直面する労働生産性の課題を解決するための強力な支援策です。
この補助金の目的は、事業の効率化やデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するITツール(ソフトウェアやサービスなど)の導入を促進することにあります。

この補助金制度を利用することで、中小企業や小規模事業者は、財務的な負担を軽減しながら、業務プロセスの効率化や市場競争力の向上を実現することができます。
IT導入補助金は、事業の未来をデジタル化の力で切り拓きたいと考えるすべての企業にとって、貴重な機会を提供します。

IT導入補助金の対象となる企業

建設業の場合、資本金3億円以下、または従業員数300人以下の中小企業・小規模事業者が対象となります。
利用資格には規模の制限があるため、適用を検討する際は、自社が条件に合致しているか確認しましょう。

IT導入補助金対象の施工管理システム

ダンドリワーク

株式会社ダンドリワークは経産省のIT導入補助金プログラムで支援事業者に選出されています。
補助金の活用アドバイスから申請代行まで、一貫したサポートが可能です。
ダンドリワークについて詳しく見る

現場一番

株式会社 IWAKI STYLEが提供している「現場一番」はIT導入補助金対象ツールに認定されています。
自社が対象になるのかといった補助金に関する相談も可能です。
現場一番について詳しく見る

施工管理+α

株式会社ブレイブが提供している「施工管理+α」IT導入補助金におけるITツールとして登録されています。
導入サポートだけでなく、IT導入補助金の活用サポートもおこなっています。
施工管理+αについて詳しく見る

施工管理システムを導入する際の選定ポイント

黒背景にあるPOINTの文字
施工管理システムを導入する際の選定ポイントを解説しています。以下の条件に該当するツールを選定するようにしましょう。条件を明確化したうえで導入しないと、スタッフが使いこなせなかったり、ツールが浸透しなかったりと、現場で活用できない可能性が出てきます。

  • 自社の工事現場に適しているか
  • 操作性はどうか
  • サポートはあるか

自社の工事現場に適しているか

施工管理システムと言っても幅広く、特定業種に特化したタイプ、様々な業種に合うタイプとピンキリです。自社の工事現場に合ったシステムかどうかを見極めて導入することが大切です。

たとえば、施主がいるリフォーム工事・新築工事などでは顧客とのやり取りも必要になります。施主とのチャットができる機能や、施主向けの報告書・見積書を作成できる機能を搭載しているシステムを選定すると便利です。

操作性はどうか

施工管理システムは搭載されている機能が多ければ多いほど、ITの知識が求められます。幅広い年代が在籍していて、ITを苦手とする年代の方がいる場合には、シンプルな操作性のシステムを導入するようにしましょう。チャット・情報共有・施工管理といった具合に3種類の機能に絞っているシステムもあります。自社に合った操作性のシステムを選定することをおすすめします。

サポートはあるか

施工管理システムのサポート範囲は様々で、チャット・電話・訪問・リモート・説明会といった具合に幅広い支援方法があります。中にはチャットや電話しか対応していないシステムもあり、ITに苦手意識を持つスタッフや職人が在籍している企業はサポートが手厚いシステムが向いています。

施工管理システムに関するFAQ

Q1.施工管理システムのクラウド型とオンプレミス型の違いは?

クラウド型の特徴

クラウド型の施工管理システムは、サービス提供者が運用するシステムやサーバーを利用する方式です。
導入費用を大幅に抑えることができるのが大きなメリットであり、サーバー構築や運用に関する手間が不要になります。
インターネット環境があればどこからでもアクセスでき、リアルタイムでのコミュニケーションや情報共有が可能になるため、業務の効率化を図ることができます。
また、必要に応じて容易にスケールアップできる拡張性も魅力の一つです。

ただし、データのセキュリティに関しては、サービス提供者のセキュリティポリシーに依存する形になります。

オンプレミス型の特徴

オンプレミス型の施工管理システムは、企業が自社でシステムの構築から運用まで全てを手掛ける方式です。
このアプローチの最大のベネフィットは、カスタマイズの自由度が高いことです。
企業の独自のニーズに合わせてシステムを細かく調整でき、セキュリティ面でのコントロールも強化できるため、高い安全性を確保することが可能です。

しかし、これには高い導入コストと専門知識を持つ人材が必要というデメリットも伴います。

Q2.施工管理システムを導入する際の注意点はありますか?

施工管理システムを導入するにあたっていくつか注意すべき点があります。施工管理システムの導入は効率化と品質向上に寄与しますが、適切な導入が肝要です。

まず、導入前に自身の施工現場でのニーズを明確にしましょう。どのような機能が必要で、どの作業プロセスを改善したいのかを把握することが重要です。必要な機能を明確化できていないと、導入後に「必要な機能がなかった」「多機能すぎて使いこなせない」といった事態になりかねません。

また、導入にあたっては管理体制を整えておくことも非常に重要です。データ入力時のルールなどをあらかじめ定めておくことで、スムーズに導入を進めることができるでしょう。

施工管理システムまとめ

地面を指さす作業員
施工管理システムといっても、単純に施工管理だけ行えるものや、商談や見積書作成機能、アフター管理機能まで搭載しているものなどピンキリです。幅広い業種に対応しているシステムもあれば、新築やリフォーム工事に特化したシステムもあるため、慎重に導入する必要があります。

自社にとって必要な機能を見極めて、導入するツールを選定することをおすすめします。

施工管理システムの比較表を
もう一度チェック

ページトップへ