ニトリのオウンドメディア「ニトリン」を徹底解説

ニトリのオウンドメディア「ニトリン」を徹底解説
share
Facebook Twitter はてなブックマーク Pinterest

ここでは、ニトリが運営する採用オウンドメディア「ニトリン」の事例をご紹介します。ニトリンは、社内の「人と仕事」にフォーカスを当てたオウンドメディアです。自社で、オウンドメディアの導入を検討されている企業の方は、ぜひ参考にしてください。

また、これからオウンドメディア作って本格的に集客力を高めていきたいとお考えでしたらオウンドメディアを作る上で知っておきたいノウハウをまとめました。8,000サイト以上制作して得た知見をまとめていますのでお気軽にダウンロードください。
オウンドメディアの教科書
をダウンロードする

ニトリのオウンドメディア「ニトリン」とは

ニトリン
画像引用元:ニトリン公式サイト(https://www.nitorihd.co.jp/nitorimedia/)

ニトリの採用オウンドメディア

ニトリン」は大手インテリア用品メーカーのニトリが運営するオウンドメディアです。ニトリは国内に600店舗以上展開し、家具やインテリア雑貨を販売。35期連続で増益増収するなど、成長を続けています。

そんなニトリは2018年に、新しく人事部内に人事広報グループを設置。人事広報グループは、ニトリの「人やキャリア」について情報発信をするために発足しました。2020年には、ニトリの働く人や会社の雰囲気を伝えるために「ニトリン」の運用をスタートしました。※2023年5月20日に運用停止されています。

ニトリで働く人と仕事の魅力を伝えるために誕生

これまで社内で働く人や仕事内容について発信する場は、会社HPや新卒採用ページくらいしかなく、求職者に企業の魅力を100%伝えきれていないことが課題でした。
製造・物流・IT・小売業というニトリ独自のビジネスモデルや社内部門ごとの仕事内容、働いている人について十分に訴求できていないと感じていました。

そこで、商品や企業について情報発信をする広報とは別に、人と仕事に焦点を当てて魅力を伝える人事広報部を設置。求職者向けに、ニトリの人と仕事内容にフォーカスした情報発信を行うオウンドメディア「ニトリン」が誕生しました。

ニトリンのコンテンツ内容

contents
働く人と仕事にフォーカスした採用オウンドメディア「ニトリン」。ここからは、ニトリンで展開されているコンテンツを紹介していきます。

カルチャー

ニトリンカルチャーページ
画像引用元:ニトリン公式サイト(https://www.nitorihd.co.jp/nitorimedia/culture/)

カルチャーコンテンツでは、ニトリの社内行事やゲストを迎えての対談、社員のインタビューなどを発信。インターンシップの様子や新入社員へのインタビューなど、就活生向けのコンテンツも幅広く展開しており、ニトリの理念や方向性を知ることができます。

キャリア

ニトリンキャリアページ
画像引用元:ニトリン公式サイト(https://www.nitorihd.co.jp/nitorimedia/career/)

キャリアコンテンツでは、社内部門ごとの仕事内容や社員の働き方について発信しています。それぞれの部門がどのような仕事をしているのか、そこで働く人たちの仕事への取り組み方や夢について知ることができるコンテンツです。

社員教育

ニトリン社員教育ページ
画像引用元:ニトリン公式サイト(https://www.nitorihd.co.jp/nitorimedia/employee-training/)

社員教育コンテンツでは、社員研修など社内の教育制度について発信。ニトリカラーコーディネートスクールや接客コンテストなど、ニトリ独自の社員教育制度を知ることができるコンテンツを展開しています。

モノづくり

ニトリン社員教育ページ
画像引用元:ニトリン公式サイト(https://www.nitorihd.co.jp/nitorimedia/manufacturing/)

モノづくりコンテンツでは、ニトリの製品へのこだわりについて発信しています。単なる製品の宣伝ではなく、製品が完成するまでのストーリーや開発者のインタビューなどニトリ製品に込められた想いを知ることができるコンテンツです。

ニトリンの成功事例を参考に自社オウンドメディアを成功させましょう

owned-media
今回はニトリの採用オウンドメディア「ニトリン」について紹介しました。ニトリンでは社内の「人と仕事」にフォーカスを当て、ニトリのリアルをオウンドメディアを通して発信しています。

オウンドメディアを成功させるためには、導入する目的とゴールを明確にして、運用することが重要です。他社が導入しているから、流行しているから、という安易な理由で導入しても、手間と労力がかかるだけで、成果に繋げることはできません。

オウンドメディアで達成したい目標・目的に合わせて正しく運用することが大切です。

企画から制作・運用まで全部わかる「オウンドメディアの教科書」

自社でオウンドメディアを運用しているものの、競合性も強く思うようにリードが取れずに悩む企業も少なくありません。

  • オウンドメディアを自社でも導入したい
  • オウンドメディアの作り方を知りたい
  • 集客だけでなく「売上」にも繋がるオウンドメディアを作りたい

といった方に、大手企業から中小企業まで120業種・8,000件以上に導入いただいた実績を活かした資料「オウンドメディアの教科書」を無料で差し上げます。下記より資料がダウンロードできますので、貴社のマーケティング活動にもお役立て下さい。

オウンドメディアの運用メリットから企画・制作・運用のステップまで分かりやすく紹介しているほか、売上にまでつながるオウンドメディア運用のコツも詳しく解説していますので、ご興味のある方はダウンロードしてご活用ください。

オウンドメディア参考資料プレビュー

オウンドメディアの教科書を
ダウンロードする

関連記事:オウンドメディアとは?8,000サイト制作実績から見えた成果の出る作り方を知る

ページトップへ