PR

【2024年版】インフルエンサーキャスティングサービスを24選比較!

最終更新日:2025年01月14日

企業やブランドの目的に合ったインフルエンサーを見つけてくれる、インフルエンサーキャスティング会社。コアなファンを多く持つインフルエンサーや、影響力のある芸能人など、自社のターゲット市場やキャンペーンに合った候補者を紹介できるかが重要です。

登録キャストや提携事務所が多く、プロモーションの規模や予算・スピードなどに柔軟に対応してくれる会社もあれば、特定のジャンルに特化しているインフルエンサーの紹介が得意な会社もあり、各社の強みはさまざま。

ここでは、キャスティングの選択肢が多い会社とジャンル特化型の会社の2パターンにておすすめを紹介します。

柔軟型vsジャンル特化型

おすすめキャスティングサービス

Recommend

提携事務所・キャストが多い
柔軟なキャスティングなら

ジャンル特化の事例が多い
専門キャスティングなら

スリーツープロダクツ

強み

10年以上コスメ・スキンケア業界での実績あり。薬機・景表法も理解し、コアなファンを持つ美容インフルエンサーが所属。

OTHELLO(オセロ)

強み

日本人クリエイターによる中国向けプロモーション実績が豊富。中国コスメ、ファッションの事例が多数。

Find Model

強み

グルメ、旅行、インバウンド向け観光事業、テーマパークなどのインフルエンサーマーケティング事例が多数。

目次

インフルエンサーキャスティングサービス一覧表

会社名 サービスの特徴

ルートキャスティング

最短当日でキャスト提案可能!全国800社以上の芸能事務所と取引実績あり

  • 大人数案件、厳しい条件などどんな案件にも対応
  • 一括依頼で企画からスタンドインの手配まで楽々
  • 幅広いジャンルにおけるインフルエンサーキャスティングの豊富な実績

YOU MAY CASTING

手配も運営もワンストップ!現場で必要となるカメラマン・ヘアメイクなども一括提供

  • どんなジャンルでも対応可能な手配力
  • ヒアリングから契約書の手配までワンストップ
  • クラウド型システムでスピーディーに対応

スカリー

多彩なキャストでプロジェクトを成功へ。人材もリソースも整うトータルサポート型キャスティング

LMND

UUUMのネットワークを活かし、確実にターゲットへ届くインフルエンサー施策をサポート

GROVE

データに基づくインフルエンサー戦略で独自のオーダーメイドソリューションを提供

3ミニッツ

的確なキャスティングとクリエイティブでブランド価値を深める

EMOLVA

社員がインフルエンサーとして培った経験を活かし信頼性の高い戦略を構築

Candee

動画×インフルエンサーでファンを創るマーケティングを実現

タグピク

6,000名超のネットワークで、多様なターゲットに響く施策を実現

クロスリング

科学的アプローチでインフルエンサーの力を最大化

TWIN PLANET

Z世代の心を掴む、クロスメディア戦略で総合的なマーケティング支援

CLOUDCASTING

オンライン完結のシステムで自社ブランドにマッチするインフルエンサーを提案

Lxgic

データドリブンなキャスティングで国内外の多様なインフルエンサーを起用できる

PLAN-B

漫画家からYouTuberまで多様なインフルエンサーで共感を成果に変える

OTHELLO(オセロ)

中国市場への扉を開く信頼のインフルエンサーキャスティング

OTONARI

フォロワー属性まで精査し企業ブランドに適切な声を届ける

ナハト

12,000人超の専属ネットワーク×SNS広告のプロで利益を最大化

LEO

柔軟な料金プランと多彩なサービスでインフルエンサー活用をもっと身近に

インフルエンサージャパン

直接契約と徹底したフォロワー分析でブランドのメッセージを的確に届ける

サイバー・バズ

トップタレントからマイクロまでを網羅するインフルエンサーネットワーク

THECOO

データ分析と専門スタッフの目で選ぶブランドに響くインフルエンサー戦略

Find Model

専任担当者のフルサポートで低コスト&迅速キャスティングを実現

Leading Communication

熱狂するファンを育てるロジカルなSNSプロモーション戦略

スリーツープロダクツ

一般インフルエンサーの力で化粧品・健康食品の認知度を高める

最短当日でキャスト提案可能!全国800社以上の芸能事務所と取引実績あり

ルートキャスティング

ルートキャスティング
引用元: ルートキャスティング公式サイト(https://rootcasting.com/casting-service/)

ルートキャスティングの概要

ルートキャスティングは、広告、TVCM、ウェブ、ミュージックビデオ(MV)、YouTube、スチール撮影、映画、ドラマ、バラエティ番組の再現VTRなど、幅広いメディアに対応したキャスティングサービスを提供しています。 これにより、クライアントの多様なニーズに応じた最適なキャスティングが可能となっています。
また、制作会社の人員不足や監督・制作スタッフがオーディションに立ち会えない場合などの状況に対応するため、オーディション代行サービスも提供しています。クライアントはオーディションの全過程を一括して任せることができ、効率的なキャスティングが実現します。

加えて、クリエイターの人材派遣やオーディション代行サービスも提供しており、地方自治体や団体からの依頼にも対応。地域を問わず、さまざまなプロジェクトに対応可能な体制を整えています。

ルートキャスティング
\今見ているサービスについて知りたいなら/
この資料のみダウンロード
\他社サービスと比較したいなら/
まとめて資料をダウンロード

ルートキャスティングを選ぶべき理由

大人数案件、厳しい条件などどんな案件にも対応

ルートキャスティングが他のインフルエンサーのキャスティング会社と比較して大きく異なっている点は、最短で即日対応、厳しい日程や条件、予算にも最大限寄り添ったサービスを提供しているところです。
予算に合わせたキャスティングもでき、日本国内のみならず韓国やアジア圏のキャスティングも行っています。

インフルエンサーのイメージが確定していない段階でも、イメージのみでキャスティングの提案が可能なので、まずは相談してみるのがおすすめです。

一括依頼で企画からスタンドインの手配まで楽々

ルートキャスティングは、企画段階から相談できるのが魅力です。インフルエンサーのキャスティングだけでなく、キャストのオーディションからエキストラ、スタンドインまで一括で依頼を受け付けています。連日800人以上のキャスティング実績もあるので、大人数のエキストラが必要で困った…という場合にも心強い存在です。

幅広いジャンルにおけるインフルエンサーキャスティングの豊富な実績

ルートキャスティングのインフルエンサーキャスティングサービスは、幅広いジャンルで導入されています。たとえば、2017年には「OUTDOOR PRODUCTS 2017 S/S」、2018年には「Netflix インフルエンサー・イベント」、2021年には「資生堂 PRIMIENCE PR WEB・スチール」などで、インフルエンサーのキャスティングを行った実績があります。

豊富な実績によって培ったノウハウやネットワークによって、広告やPR、イベント、ドラマなど案件の特性に応じた最適なインフルエンサーのキャスティングを可能としているのが特徴です。

ルートキャスティングの導入事例

資生堂 PRIMIENCE PR WEB・スチール

インフルエンサーのキャスティング事例としては、「資生堂 PRIMIENCE PR WEB・スチール」が挙げられます。

まずは、事務所やフリーランスで活動しているインフルエンサー、モデルなどから頂いた情報を資料にまとめ、性別や得意ジャンルを問わずに募集。出演料の交渉を含む条件面での交渉は、すべてルートキャスティングが代行しました。

今回の事例では、ヘアカラーが必要だったため、合計3日間ほどで撮影。完成前に、ムービー・グラフィックをオフラインで確認していただき、最終的にOKが出たうえでO.Aやグラフィックの掲載を開始する、という流れで対応しました。

引用元:ルートキャスティング公式HP導入事例公式HP (https://rootcasting.com/pickup/5704/)

ルートキャスティングのプラン・費用

ベースは、キャスト予算全体の20〜30%。案件によってはキャスティングフィー込みでの相談も可能です。

ルートキャスティングの会社概要

会社名 株式会社Root Division
所在地 神奈川県藤沢市辻堂神台2丁目2-1 アイクロス湘南5F
URL https://rootcasting.com/
手配も運営もワンストップ!現場で必要となるカメラマン・ヘアメイクなども一括提供

YOU MAY CASTING

YOU MAY CASTING
引用元: YOU MAY CASTING公式サイト(https://youmaycasting.com/)

YOU MAY CASTINGの概要

YOU MAY CASTINGは、広告やイベントなどの出演者の手配から関連業務全般までを一括で任せられるキャスティング会社です。全国のタレントやモデル事務所と築いた独自のネットワークにより、ジャンルを問わず多彩なキャスティングが可能な点が強みです。

芸能人、タレント、モデルの手配はもちろん、インフルエンサーやアスリート、文化人に至るまで、国内外を問わず幅広いキャスティングに対応しています。

さらに、キャスティング事業に加え、制作事業を専門とする部門も設けており、芸能人やタレントを起用したプロジェクトの企画、撮影手配、広告制作まで、全てを自社で一貫してサポート。プロジェクトの開始から終了までワンストップで進行できる体制を整えています。

YOU MAY CASTINGが提供する、品質とスピード感を重視した手厚いサービスは、多くのクライアントから高い評価を得ています。

YOU MAY CASTING
\今見ているサービスについて知りたいなら/
この資料のみダウンロード
\他社サービスと比較したいなら/
まとめて資料をダウンロード

YOU MAY CASTINGを選ぶべき理由

どんなジャンルでも対応可能な手配力

YOU MAY CASTINGは、出演者だけでなく、タレントやクリエイターとのネットワークを活かし、カメラマンやスタイリストなど多様なクリエイターの手配も可能。どんなキャスティングでも対応できる柔軟さが強みです。

ヒアリングから契約書の手配までワンストップ

YOU MAY CASTINGでは、専任プランナーがヒアリングからキャストの条件調整、契約書類まで一括対応します。特別なコネクションがなくてもスムーズにキャスティングを進められ、アフターフォローまで手厚くサポートします。

クラウド型システムでスピーディーに対応

モデル選出のためのクラウド型viewシステムを導入しており、迅速かつ直感的に最適なキャストを提案します。最短で翌日にキャスト提案が可能で、3日後には撮影も実現します。

YOU MAY CASTINGの導入事例

川本産業株式会社

カラーマスクブランド『MASMiX』のイメージモデルとして藤本美貴さんを起用。公式サイトやCM、展示会パネル、販促用POPなど、デザインと制作一式を担当しました。

引用元:YOU MAY CASTING公式HPhttps://youmaycasting.com/work/work-14573/

ケアリッツ・テクノロジーズ

「社内お笑いイベント企画」にて、さらば青春の光やどぶろっくなどの有名芸人をキャスティング。企画・会場制作・美術・演出までワンストップで提供しました。

引用元:YOU MAY CASTING公式HPHPhttps://youmaycasting.com/work/work-13241/

ピー・シー・エー

2023年度の『PCAフェス』で佐久間宣行氏や松坂大輔氏をキャスティング。イベントは大盛況で、質疑応答も交えた魅力的なステージを提供しました。

引用元:YOU MAY CASTING公式HPHPhttps://youmaycasting.com/work/work-14953/

YOU MAY CASTINGの利用料金

用途 料金
人気タレント/イメージキャラクター 500万円~/6ヶ月(肖像利用期間)
人気タレント/WEB CM 300万円~/6ヶ月(肖像利用期間)
人気タレント/イベント出演 150万円~/60〜90分(出演時間)
モデル/WEB広告 57,600円~/3ヶ月(肖像利用期間)
モデル/WEB広告+ポスター 86,400円~/6ヶ月(肖像利用期間)
お笑い芸人/イベント出演 20万円~/回
お笑い芸人/企業広告 50万円~/3ヶ月(広告期間)

YOU MAY CASTINGの会社概要

会社名 株式会社プロモデルスタジオ
所在地 東京都渋谷区元代々木町8-5 浅野ビルB1F
URL https://www.promodelstudio.com/

スカリー

多彩なキャストでプロジェクトを成功へ。人材もリソースも整うトータルサポート型キャスティング

TVCM、WEBCM、イベント、SNS、MVなど、多岐にわたるジャンルで俳優、タレント、モデルだけでなく、インフルエンサーや外国人、子役、アーティストなど多様なキャスティングが可能です。スカリーは創業以来、約1,600社(2023年11月調査時点)の芸能事務所と強力なネットワークを築いており、スピーディーかつ難しい案件にも対応できるのが特徴です。

さらに、動画制作やイベント企画、プロモーション提案も行う「47キャスティングパートナーズ」を活用することで、初めてのキャスティングでも安心して相談できる環境が整っています。もちろん、相談は無料です。

スカリーの会社概要

会社名 スカリー株式会社
所在地 東京都港区赤坂3-11-15 VORT 赤坂見附 7F
URL https://skaly.co.jp/

LMND

UUUMのネットワークを活かし、確実にターゲットへ届くインフルエンサー施策をサポート

LMND(レモネード)は、UUUM株式会社が提供するインフルエンサーマーケティングプラットフォームです。このサービスは、Instagramで影響力を持つインフルエンサーと、自社の商品やサービスをPRしたい企業を効果的にマッチングします。

LMNDはインフルエンサーの選定、依頼、関係構築、効果分析まで、すべてのプロセスを一元管理。商品やサービスの提供と投稿、ストーリーズ・リール投稿、ライブ配信、イベント招待、新商品アンバサダー、インフルエンサーとの商品開発など、多様なプロモーション手法に対応しています。

LMNDの会社概要

会社名 UUUM株式会社
所在地 東京都港区赤坂9丁目7番1号ミッドタウン・タワー 28階
URL https://lmnd.jp/

GROVE

データに基づくインフルエンサー戦略で独自のオーダーメイドソリューションを提供

GROVEの特徴は、インフルエンサーの定量的な分析を行った上で、クライアントのブランディングに合わせてキャスティングを行うという点。効果を見据えた「課題解決型」のインフルエンサーマーケティングを提供します。

また、それぞれの要望や業種に合わせたSNSコンサルティング&運用代行プランの提案も行っています。運用代行に加えて、各アカウントのブランディングやインフルエンサーの起用によりフォロワー数増加をサポートするなど、SNSマーケティングをトータルでサポートしています。

GROVEの会社概要

会社名 GROVE株式会社
所在地 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー31階
URL https://grove.tokyo/

3ミニッツ

的確なキャスティングとクリエイティブでブランド価値を深める

グリーライフスタイル株式会社では、インフルエンサーを活用したマーケティングやPRに関する企画や実行、分析を支援する「3ミニッツ事業」を提供しています。

戦略の立案やコンテンツ企画、分析改善などのほか、インフルエンサーのキャスティングなどトータルでサポートを行っていく点が特徴。同社では、クライアントが抱える本質的な課題を把握し、マーケティングパートナーとしてしっかりと伴走します。

3ミニッツの会社概要

会社名 グリーライフスタイル株式会社
所在地 東京都港区六本木6丁目11−1六本木ヒルズゲートタワー
URL https://snsmarketing.3minute-inc.com/

EMOLVA

社員がインフルエンサーとして培った経験を活かし信頼性の高い戦略を構築

EMOLVAは、インフルエンサーキャスティングとSNS運用に特化したマーケティング支援サービスを提供しています。同社の特徴は、社員自身がインフルエンサーとして活動して得たノウハウを基に、クライアントの課題解決に適した包括的なSNS戦略を設計・実行する点。

キャスティングのみならず、SNSの運用においても、プラットフォームの選定、投稿スケジュールの策定、クリエイティブ制作を一貫してサポート。
インフルエンサーの視点とマーケティングノウハウを融合させた、信頼性の高いプロモーションが期待できます。

EMOLVAの会社概要

会社名 株式会社EMOLVA
所在地 東京都渋谷区桜丘町29-31 清桜ハイツ 502
URL https://emolva.tokyo/

Candee

動画×インフルエンサーでファンを創るマーケティングを実現

Candeeの「ファンコミュニティマーケティングパッケージ」は、インフルエンサーを活用してブランドや商品のファンを効果的に増やすことを目的としたマーケティング支援サービスです。このパッケージでは、インフルエンサーの起用を中心に、SNSでのPR動画制作や投稿拡散を行い、ターゲット層にリーチしてコミュニティを形成します。

インフルエンサーのキャスティングだけでなく、PR動画の制作、SNSでの拡散戦略などを通じて、ブランドや商品に共感するファンを増やし、ブランド価値を高める総合的な支援を提供します。

Candeeの会社概要

会社名 株式会社Candee
所在地 東京都渋谷区渋谷1−15−12 LAIDOUT SHIBUYA 203
URL https://candee.co.jp/

タグピク

6,000名超のネットワークで、多様なターゲットに響く施策を実現

国内外6,000名以上のインフルエンサーをネットワーク化(※)。美容やファッション、ライフスタイル、フードといったように多種多様なジャンルのインフルエンサーがいるため、企業のニーズに幅広く対応することが可能となっています。

海外においては、アジアを中心としてインフルエンサーを抱えている点に加えて、東南アジアの大手「Madeviral社」と提携。「Madeviral社」は東南アジアにおいて合計約3億人へのリーチを可能とする(※)ことから、海外を視野に入れたインフルエンサーマーケティングも行えます。

※参照元:タグピク公式HP(https://tagpic.jp/service/influencer-casting/)

タグピクの会社概要

会社名 タグピク株式会社
所在地 東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル4F
URL https://tagpic.jp/

クロスリング

科学的アプローチでインフルエンサーの力を最大化

クロスリングでは、マイクロインフルエンサーからトップタレントの起用までワンストップでサポートが可能。インフルエンサー、ユーチューバー、ティックトッカーのキャスティングやインフルエンサーマーケティングに対応しています。

インスタグラマーのキャスティングについては、会員審査制のインフルエンサーネットワーク「Winsta」を用意し、さまざまなジャンルに特化したインフルエンサーをネットワーク。画像や投稿内容の解析を行い熱量の高いインフルエンサーを特定しているため、精度の高いマッチングを実現できます。

クロスリングの会社概要

会社名 株式会社クロスリング
所在地 東京都港区南青山2-26-1D-LIFEPLACE南青山 10F
URL https://www.cross-ring.com/

TWIN PLANET

Z世代の心を掴む、クロスメディア戦略で総合的なマーケティング支援

TWIN PLANETは、「アーティストプロダクション事業」「コンテンツマーケティング事業」を中心としたエンターテインメント分野におけるさまざまな事業を手がけているインフルエンサーマーケティング企業です。

同社では、プロダクション事業を活かし、クライアントの商品やサービスなどに合わせたインフルエンサーのキャスティングを行えます。また、TwitterやInstagram、YouTube、TikTokなど、SNSを活用したデジタルマーケティングにも対応しています。

TWIN PLANETの会社概要

会社名 株式会社TWIN PLANET
所在地 東京都渋谷区神宮前5-46-1
URL https://twinplanet.co.jp

CLOUDCASTING

オンライン完結のシステムで自社ブランドにマッチするインフルエンサーを提案

CLOUDCASTINGは、デジタル・キャスティングサービスです。こちらのサービスの活用により、インフルエンサーやモデル、タレント、専門家までさまざまな才能を探せます。

トップインフルエンサーからマイクロインフルエンサーまで、クライアントのキャンペーンの目的・内容に合わせた提案を行うことも可能。インフルエンサーマーケティング会社である同社にはファッションやグルメ、美容、子育て、シニア、インテリアなど、多岐にわたるジャンルのインフルエンサーが登録しています。

CLOUDCASTINGの会社概要

会社名 BIJIN&Co.株式会社
所在地 東京都港区芝公園4-6-8 bijin-BLDG.
URL https://www.bijin-co.jp/

Lxgic

データドリブンなキャスティングで国内外の多様なインフルエンサーを起用できる

InstagramやTwitter、Youtube、TikTok、中国のSNSなどにおけるインフルエンサーのキャスティングに対応しています。インフルエンサーマーケティング会社Lxgicは、国内外のYouTube事務所やモデル事務所と連携しており、クライアントの施策に応じたインフルエンサーや芸能人をキャスティングすることができます。

海外のインフルエンサーのキャスティングにも対応していますので、アウトバウンド・インバウンドを視野に入れた施策を進めていくことも可能です(日本、欧米諸国、中国、東南アジア諸国に対応可能)。

Lxgicの会社概要

会社名 株式会社Lxgic
所在地 東京都江東区東雲1-9-12
URL https://lxgic.org/

PLAN-B

漫画家からYouTuberまで多様なインフルエンサーで共感を成果に変える

SNS漫画家やインスタグラマー、YouTuberのキャスティングに対応しているPLAN-B。例えばTwitterやInstagramにおいて人気の漫画家に自社が提供している商品やサービスの漫画を執筆してもらったり、Instagramでフォロワーに対する認知向上や商品理解の促進などを狙えます。

また、インフルエンサーマーケティング会社のPLAN-BではYouTuber系の各事務所と提携している点も特徴のひとつ。そのため、PLAN-Bでは、商品やサービスに合ったYouTuberを横断的にピックアップ可能である点も同社に依頼するメリットのひとつです。

PLAN-Bの会社概要

会社名 株式会社PLAN-B
所在地 大阪府大阪市西区新町 1-28-3 四ツ橋グランスクエア 6階
URL https://service.plan-b.co.jp

OTHELLO(オセロ)

中国市場への扉を開く信頼のインフルエンサーキャスティング

インフルエンサーマーケティング会社のOTHELLO(オセロ)は、中国で影響力を持っている日本人のYouTuberやクリエイター、タレントによる中国向けのプロモーションサービスです。こちらのサービスを利用することにより、日本好きの中国SNSユーザにアプローチ可能になります。

中国に進出したいと考えている日本ブランドや、日本に進出したいと考える企業をサポートするとともに、クリエイターの中国進出の支援も行っている企業です。

OTHELLO(オセロ)の会社概要

会社名 株式会社オセロ
所在地 東京都渋谷区恵比寿1-19-15 ウノサワ東急ビル7階
URL https://www.othellooo.com/

OTONARI

フォロワー属性まで精査し企業ブランドに適切な声を届ける

フォロワー数が多いだけではなく、エンゲージメント率やフォロワー属性から「売れるインフルエンサー」を選抜し提携を行います。さらに、インフルエンサーのファン層とクライアントのターゲットの一致度を調査した上でキャスティングを行います。

また、20代後半から60代の視聴者を保有するYouTuberのマネジメントを行うサービス「大人YouTuber事務所OTONARI」の運営も行っています。高い年齢層をターゲットとする企業は注目しておきたいサービスといえます。

OTONARIの会社概要

会社名 株式会社OTONARI
所在地 東京都品川区西五反田2-13-6 セラヴィ五反田5F
URL https://otonari.fun

ナハト

12,000人超の専属ネットワーク×SNS広告のプロで利益を最大化

ナハトでは専属契約を含む12,000人以上のインフルエンサーと、マーケターの力を組み合わせ、クライアントの目標達成を目指します。インスタグラマー、ユーチューバー、ツイッター、ティックトッカーのほか、芸能人のキャスティングにも対応。スピード感のある投稿・質の高いPRを行えます。

インフルエンサーマーケティングのほか、デジタルマーケティング、HP作成などのコンテンツ作成・運用に加えて、専属インフルエンサー事務所の「ONE VIEW」の運営も行っています。

ナハトの会社概要

会社名 株式会社ナハト
所在地 東京都渋谷区道玄坂 1-12-1 渋谷マークシティウエスト 13F
URL https://nahato.co.jp

LEO

柔軟な料金プランと多彩なサービスでインフルエンサー活用をもっと身近に

LEOにはさまざまなジャンルのインフルエンサーが在籍をしているため、商品に合わせたPRが可能。インスタグラムやTwitter、TikTokといった人気を集めているSNSから、クライアントのニーズに合わせた提案を行っています。

また、同社はインフルエンサーマーケティングにおいて月額制でキャスティングを無制限でできるプランと、フォロワー単価でマーケティングを実施するプランの2種類を用意しており、ニーズに応じて選択できます。

LEOの会社概要

会社名 株式会社LEO
所在地 東京都中央区銀座7丁目13番6号 サガミビル2階
URL https://leo-wcompany.com

インフルエンサージャパン

直接契約と徹底したフォロワー分析でブランドのメッセージを的確に届ける

インフルエンサージャパンは国内210万人以上のインフルエンサーとの直接契約により、低コストで高品質なキャスティングを提供しています。こちらのサービスでは、国内だけではなく世界中のインフルエンサーと繋がることができるインフルエンサーマーケティングを行うことが可能です。

長年SNSに携わってきたコンサルタントが、企業の製品やサービスに合ったインフルエンサーを提案。また、厳しい審査を通過したインフルエンサーをアサインできる点も同社の特徴です。

インフルエンサージャパンの会社概要

会社名 株式会社ハーマンドット
所在地 東京都新宿区左門町6-10 渋谷ビル3階
URL https://influencer-japan.jp/

サイバー・バズ

トップタレントからマイクロまでを網羅するインフルエンサーネットワーク

インフルエンサーマーケティング会社のサイバー・バズでは、独自のインフルエンサーネットワークを複数有している点が特徴。このネットワークを活かし、企業の要望に合ったインフルエンサーを起用した企画を提案し、マーケティングの支援を行っていきます。

さらに、大手芸能事務所との提携も行っているため、マイクロインフルエンサーからトップタレントの起用まで対応。ワンストップで対応が可能です。

サイバー・バズの会社概要

会社名 株式会社サイバー・バズ
所在地 東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー18階
URL https://www.cyberbuzz.co.jp

THECOO

データ分析と専門スタッフの目で選ぶブランドに響くインフルエンサー戦略

THECOOはこれまでおよそ10年に渡ってインフルエンサーのキャスティング実績を行ってきた実績があります。同社では所属事務所やSNSの制限なく、それぞれの企業の目的に応じた形で柔軟にキャスティングを行える点が特徴です。

同社では独自ツールを使用し、各SNSで活躍するインフルエンサーの影響力を可視化している点も特徴。期待する効果を見込めるインフルエンサーをリストアップできます。

THECOOの会社概要

会社名 THECOO株式会社
所在地 東京都渋谷区神宮前2-34-17住友不動産原宿ビル 10階
URL https://bizpartner.thecoo.co.jp

Find Model

専任担当者のフルサポートで低コスト&迅速キャスティングを実現

ソーシャルワイヤーが運営するインフルエンサーマーケティングサービス「Find Model」では、インフルエンサー分析機能と全投稿クオリティチェックにより高いクオリティを実現しています。

さらに、独自のクリッピングサービスを活用した投稿分析により、PRを実施した後にすぐレポート提出&効果検証を行うことが可能です。また、企画から効果分析まで一貫した対応により、コストを抑えている点も特徴となっています。

Find Modelの会社概要

会社名 ソーシャルワイヤー株式会社
所在地 東京都港区新橋1-1-13 アーバンネット内幸町ビル3階
URL https://find-model.jp/

Leading Communication

熱狂するファンを育てるロジカルなSNSプロモーション戦略

Leading Communicationは、「プロダクション事業」と「SNSマーケティング事業」を手がけ、TikTokを活用してクライアントの課題解決に取り組んでいるインフルエンサーマーケティング会社です。10代~20代はもちろん、30代でも新しい流行に対して前のめりで収入も比較的高い層というTikTokのユーザーを狙った企画を立て、クライアントをサポートしています。

SNSネイティブなクリエイティブ作りを得意としている点も同社の特徴であり、クリエイターを起用した企業プロモーションやタイアップなど、SNSを用いたマーケティング全般において、企画から運用までトータルで対応が可能です。

Leading Communicationの会社概要

会社名 株式会社Leading Communication
所在地 東京都渋谷区道玄坂1-16-10 渋谷DTビル6F
URL https://www.le-commu.co.jp/

スリーツープロダクツ

一般インフルエンサーの力で化粧品・健康食品の認知度を高める

スリーツープロダクツは、化粧品・健康食品のPRに力を入れてきたPR会社です。数千名のコアなファンを持つ一般インフルエンサーが多く在籍し、SNS上に依頼会社の商品情報が届く状態を作り出します。また、ステルスマーケティングを行うことはありません。

認知・勾配導線を一括でサポートしているため、インフルエンサーPRを行ったことがない会社、現在行っているインフルエンサーPRを上回るサービスを探している会社にもおすすめです。

インフルエンサーキャスティングだけでなく、ブランド・商品のプロモーションや店舗・施設のプロモーションなど各種プロモーションサービスも実施。SNSへの情報発信だけでなく、商品・サービス利用者に情報が届くような状態作りもサポート可能です。

コスメや美容業界の大手企業であるロゼットやCLAYGE、新日本製薬、エステティックTBCなどをはじめ、多くの取引企業があり実績も豊富。初めてインフルエンサーキャスティングをする場合でも安心です。

スリーツープロダクツの会社概要

会社名 株式会社スリーツープロダクツ
所在地 東京都港区六本木7-21-24 THE MODULE roppongi 3F
URL https://32products.com/

インフルエンサーキャスティング会社の選び方

インフルエンサーマーケティング施策における実績

これまでの実績を確認するのは非常に重要なポイント。そのため、検討中の会社がインフルエンサーマーケティングの施策において実績を積んできた会社か、といった点をチェックしてください。

実績が多い会社であればその分のノウハウも多いと考えられますので、自社のニーズに合った企画を提案してくれる、また要望に柔軟に対応してくれるといった可能性が高くなります。

それぞれの会社の実績は、公式ホームページなどで確認可能です。具体的な事例を掲載している会社もありますので、どのような課題解決に取り組んできたのかといった点を知っておくことで選定のヒントにできます。

サービスの対応範囲

インフルエンサーキャスティング会社にもさまざまな種類があり、提供しているサービスも異なります。そのため、今検討している会社は、自社が求めるサービスに対応しているかどうかといった点までしっかりと確認しておく必要があります。

例えば「自社にノウハウがない」という場合には企画から運用、効果の分析といった部分まで一貫して対応してくれる会社がおすすめです。

このように、インフルエンサーキャスティング会社が対応している内容と、自社が求めているサービス内容を網羅しているかといった部分はあらかじめ確認しておく、という点もポイントのひとつです。

クリエイティブ力・表現力

そのインフルエンサーキャスティング会社にクリエイティブ力があるかという点も確認したい部分です。クリエイティブ力が高ければ多彩な表現に対応できるようになるため、自社のイメージに合ったプロモーションが可能になるといったメリットがあります。

多彩な表現ができれば、自社の商品やサービスの魅力もしっかりと視聴者に伝えられます。しかし逆にあまりクリエイティブ力がない会社の場合、イメージとかけ離れた企画となってしまう可能性もあり、結果として満足できない結果に終わってしまうことも考えられます。

インフルエンサーキャスティング会社についてのよくある質問

インフルエンサーキャスティング会社の選び方は?

インフルエンサーキャスティング会社を選ぶ際には、まず対象の会社の実績について確認することが大切です。インフルエンサーマーケティングにおける実績が多ければ、ノウハウを活かした対応を行ってくれたり、自社の要望についても柔軟に対応してくれたりする可能性が高くなるといえます。

また、自社のサービスや商品を魅力的に紹介するためのクリエイティブ力があるかどうか、どのような範囲でサービスを提供しているかといった部分も確認が必要です。

特に提供サービスは各社異なるため、自社が想定しているサービスを網羅しているかどうかという点については、あらかじめチェックしておいてください。

インフルエンサーキャスティング会社に依頼するメリットは?

まず、自社のニーズに合ったインフルエンサーをキャスティングしてくれるという点が大きなメリットとして挙げられます。

さまざまなインフルエンサーがいる中で自社に合った人を選んでくれますし、さらに実績のあるインフルエンサーを選定してくれる可能性も高くなり、自社の製品やサービスを魅力的に紹介できるようになります。

また、インフルエンサーキャスティング会社の場合、キャスティングだけではなくインフルエンサーのマネジメントや効果分析といった部分までしっかりと対応してくれます。そのため、マーケティング施策における自社の負担を軽減できるようになります。

インフルエンサーキャスティング会社に依頼する際の注意点とは?

インフルエンサーキャスティング会社に依頼する場合には、インフルエンサーと直接やり取りするわけではありません。そのため、視聴者に伝えたい内容を含む自社のニーズについては、しっかりとキャスティング会社とすり合わせを行っておく、といった点が重要になります。

また、インフルエンサーに依頼する場合には仲介料が発生するため、直接依頼するよりも費用が高額になるといった部分についてもあらかじめ認識が必要です。仲介料はそれぞれのキャスティング会社により異なりますので、この部分は前もって比較しておくことがおすすめです。

インフルエンサーキャスティング会社まとめ

さまざまなインフルエンサーキャスティング会社に加え、実際にインフルエンサーマーケティングを取り組む際に抑えておきたいキャスティング会社の選び方について紹介してきました。

成功すれば大きな効果が期待できるインフルエンサーマーケティングですが、自社のニーズに合ったインフルエンサーの選定や、視聴者にアピールできる施策が必要となります。そのためにも、どのインフルエンサーマーケティング会社を選ぶかといった点は非常に重要といえます。

ぜひこちらの記事を参考に、自社に合ったインフルエンサーキャスティング会社を選んでください。

免責事項
本記事は、本記事は、2023年9月時点の情報をもとに作成しています。掲載各社の情報・事例をはじめコンテンツ内容は、現時点で削除および変更されている可能性があります。あらかじめご了承ください。