タレントサブスク・シェアリングサービス13選比較!価格や芸能人が使い放題のメリットを解説します
最終更新日:2023年11月28日

タレントサブスク・シェアリングサービスとはタレントや有名人の肖像を定額制で利用できるサービス。
メリットは何といっても、予算が厳しい中小・ベンチャー企業のプロモーション活動に使えるということでしょう。
費用の目安は月額30万円~80万円ほどで、契約形態(何か月利用するのか等)や起用できるタレントによって、まちまちなようです。
このページはキャククル編集部がタレントサブスク・シェアリングサービスを提供している会社を徹底調査し、比較することで会社選びの一助となればと思い制作しています。
制作する過程で各社のHPに記載されているタレントをよく見ていたのですが、「こんなタレントを起用できるの!?」と結構驚きますよ!
そうはいっても、公式HPであえて非公開にしている企業もあるので、まずは資料請求で起用できるタレント(時期によって異なるため一例)や費用を確認することをおすすめします。
こちらはキャククル編集部がおすすめするタレントサブスク・シェアリングサービスです。
ぜひ資料をご覧いただき、運命のタレント(?)に出会ってください!
\タレントサブスク8社比較表をチェック/
タレントサブスク・シェアリングサービスの選定ポイントを解説
タレントサブスク・シェアリングサービスの選び方は「どんな媒体でも使えるか」「動画に使える素材があるか」「プロモーションをバックアップしてくれるか」の3点。
その理由を詳しく見ていきましょう。
幅広い媒体に使用できるか
タレントサブスク・シェアリングサービスは、基本的に各社によって活用できる媒体の範囲が決められています。
そのため、自社のニーズやトレンドに合わせた柔軟なプロモーション戦略に対応できるようにするには、幅広い媒体に活用できることが重要です。
ひとつの目安として、オンライン・オフライン媒体いずれでも活用できるサービスを選ぶとよいでしょう。
動画に使える素材があるか
タレントサブスク・シェアリングサービスは、多くの場合ポスターやバナー広告など、静止画での使用が想定されています。
しかし中には、動画で活用できる素材をラインアップしているサービスもあります。
特に動画素材を用意しているサービスであれば、その素材を自社の媒体に組み入れるだけで、タレントを使用した動画プロモーションが可能になります。
制作まで任せられるか
著名人の影響力を駆使したプロモーションには、他にないような販促効果が期待できる一方、実現するための制作リソースが必要になります。
その点、制作までワンストップで対応してくれるサービスであれば、たとえ自社に制作リソースがなかったとしても、アイディアを形にすることが可能。
専門性の高いスキルを活かし、クオリティの高い制作に対応してくれます。
\タレントサブスク8社比較表をチェック/
様々なプロモーションに活用できる!制作まで任せられる
おすすめタレントサブスク・シェアリングサービス2選
様々な活用シーンに対応
ホームページ、広告バナーといったオンライン媒体から、DM、新聞。POPといったオフライン媒体まで、幅広く活用可能。
自社のニーズに合わせて、柔軟なプロモーションを実現できます。
動画プロモーションも実現できる
視覚と聴覚の両方に訴えかける動画プロモーションにおいても、素材を使用できることは大きなメリット。
知名度やネームバリューを向上させたい場合に、ぜひ検討したいポイントです。
撮影からクリエイティブまで対応
制作リソースやノウハウがない企業でも、制作を任せられるとプロモーションが実現可能になります。
予算やプランに応じて、様々なクリエイティブパターンを相談することが可能です。
\タレントサブスク8社比較表をチェック/
タレントサブスク・シェアリングサービス早見表
ここでは、タレントサブスク・シェアリングサービスを提供する会社がまとめて紹介します。各サービスの特徴が分かる早見表を作成しましたので、自社に最適なサービス選びにご活用ください。
画像をクリックすると、資料ダウンロードページに移動します。
サービス名 | サービスの特徴 |
---|---|
![]() ![]() |
有名タレントが契約から最短5営業日で利用が可能! ・月額費用も20万円からとリーズナブルな価格で利用できる ・ホームページ・LP・販促物など多様な媒体に転用が可能 ・豊富なオプションを用意!柔軟な対応を実現 資料ダウンロードはコチラ >> |
![]() ![]() |
初期費用0円!タレントの途中変更ができるので安心 ・タレント写真は300パターン、動画は50パターンと豊富!PRに使いたいセリフも多数用意 ・動画/広告/公式サイト/アフィリエイト/地上波テレビ放送/サイネージ広告など用途も広範囲 ・クオリティの高いバナー・動画制作にも対応可能 資料ダウンロードはコチラ >> |
TALENT BANK | タレント起用だけでなく、その後のプロモーションまで支援 |
Skettt | タレント800名、タレント事務所40社以上とのコネクション |
サブタレ | キャスティングに加えてプロモーションボイス・ソングの制作も可能 |
中小企業からニッポンを元気にプロジェクト | 公式アンバサダーとともにPR力の強化や、社員のモチベーション向上をサポート |
ビジネスブースト | 300カット以上から選べる、肖像・写真に特化したサービス |
Casting REX | 特定のタレントだけに限らず、訴求ニーズに合わせて親和性のあるタレントを提案 |
クラウドキャスティング | タレント、芸能人、YouTuberなど30,000人以上も登録するクラウドサービス |
イチバン研究所 | タレントのカンニング竹山氏がMCを務める情報バラエティ番組 |
SDGsのすすめ! | SDGs推進プロジェクトの一環として開設されたサービス |
発見!課題解決カンパニー | タレントの竹中直人氏が所長を務める経済番組 |
【PR】有名タレントが契約から最短5営業日で利用が可能!
マイタレ


マイタレの特徴
マイタレは、Indeed広告・Web広告事業を手掛けている「株式会社 DYM」が提供するタレント起用のサブスクサービスです。ターゲットユーザーに適したタレントの選定、広告・求人媒体における効果的な活用方法など、広告事業を生業としている企業ならではの知見があります。
起用しているタレントは「芸歴30年の○○○ツアーズに出てるお笑いコンビ」や「お嫁さんにしたい女優ナンバーワンの女優」「俺はお前のかませ犬ではない発言でおなじみの元プロレスラー」など、知名度が高い有名タレントが多数。
起用したタレントの活用事例や業界別の施策事例は資料からご覧ください。
\このサービスと決めている方はこちら/
\他サービスと比較検討したい方はこちら/
マイタレが選ばれる理由
【理由1】S級タレントを低価格な費用で利用
マイタレは、月額20万円からタレントを起用できるプランを提供。
1タレントあたり20社で費用をシェアする仕組みとなっており、ギャラが4,000万円以上するS級のタレントでも、通常の5分の1~10分の1程度の費用で起用することができます。
【理由2】最短5営業日で多種多様な媒体に利用可
契約から最短5営業日で、ホームページ・LP・販促物・広告バナー・パンフレット・求人サイトといった様々な媒体に利用可能。
基本的には事前に撮影済みの写真から選ぶため、すぐに広告媒体に使える上に二次利用もできる汎用性の高いサブスクサービスです。
【理由3】豊富なオプションで柔軟な対応
動画やイベント出演など、タレントによってはオプションで撮影に応じてくれる可能性があります。
個別対応や実際に起用したタレントとの交流会を実施した事例も。起用目的などにあわせて柔軟に対応してくれるでしょう。
\このサービスと決めている方はこちら/
\他サービスと比較検討したい方はこちら/
マイタレのタレントサブスクサービスの活用シーン
広告用バナー、ホームページ・LP、モールサイト、FC店舗、POP、会社概要資料、交通広告、屋外看板・イベントブース、販促物、全身パネル、採用ナビサイト、パンフレット、SNS、商品パッケージ、チラシ・雑誌など、様々な媒体に活用することができます。
プロモーションの種類は基本的に自由。60~300枚の中から5枚程度の使用画像を選定する仕組みとなっています。
マイタレのサブスクサービスの利用料金
月額料金:20万円~(税不明)
マイタレのサブスクサービスの導入事例
求人サイトで応募数が増加
indeedに掲載した求人広告にマイタレを利用した企業では、これまで1人しか応募がなかった広告で22人に応募数が増加した実績があります。
この企業では、求人トップページに国民的女優を起用してクリエイティブを設定しました。その結果、求職者の求人クリック数が1083回から4173回に激増。クリック率にして、約3.4%が約8%まで向上しました。
PCR検査キットの購入数が4倍に増加
PCR検査キット事業を手掛ける企業でマイタレを活用したところ、購入数が4倍へと増加しました。
成約率にはまだまだ伸びしろがあったことに加えて医療関連サービスであることから、「安心感」を重視してタレントを選定。「好感」の代名詞のような漫才コンビの写真を使用して、LPを作成しました。過去のLPと同時期にABテストをした結果、LPの成約数が30から120へ急増という成果が出ています。
また、一部バナーにも同タレントを使用したことで、クリック率が0.41%から1.46%へ増加。バナーのクリック率が向上し、製品イメージもアップしたことから、全体の制約数大幅増加という結果につながっています。
新卒採用と従業員交流会で多数の反響
新卒採用の強化を目的としてアスリートを起用した企業では、就職希望者からの反響が増加。
新卒採用を目的として、Wantedlyにご契約アスリートを紹介する記事を多数投稿したところ、Wantedlyの人気記事4位になり、円滑な採用活動につながっています。
マイタレの運営会社概要
会社名 | 株式会社 DYM |
---|---|
会社所在地 | 東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー10階 |
公式HP | http://www.mytare.jp/ |
\このサービスと決めている方はこちら/
\他サービスと比較検討したい方はこちら/
【PR】タレントの肖像を初期費用0円かつ月々低額で利用可能に!
アクセルジャパン


アクセルジャパンの特徴
ぜひ資料や公式HPで見ていただきたいのですが、起用できるタレントの有名度が非常に高いです。
ヒロミ、名倉潤、板野友美、上地雄介、鈴木杏樹、岡田結実、藤森慎吾、阪神OB赤星憲広といった、そうそうたるタレントを自社の広告塔として活用可能。
「成長企業と新しい日本をつくる」をビジョンに掲げ、中小企業のプロモーション活動を支援しています。経済産業省や中小企業庁といった官公庁、JA福井やサントリーでも採用された実績があります。
起用したタレントの活用事例や業界別の施策事例は資料からご覧ください。
\このサービスと決めている方はこちら/
タレントサブスクサービス
アクセルジャパンの
資料をダウンロード
\他サービスと比較検討したい方はこちら/
特徴がよくわかる!
タレントサブスクサービスの
比較表をダウンロード
アクセルジャパンが選ばれる理由
【理由1】プランは月額40万円から利用可能、タレント肖像が使い放題
月額40万円から利用可能なプランはタレント肖像使い放題で、写真素材300パターン以上から好きな素材を選ぶことができます。
プランには一流経営者のセミナー、経営者同士のビジネスマッチングが含まれており、経営者とのつながりを創出できるというのも、他の企業にはあまりない独自性のあるサービスです。
【理由2】著名タレントの動画素材も豊富!PRに使いたくなるセリフも多数用意
動画素材の種類は1アンバサダーにつき20パターン以上と豊富で、PRに使いたくなるようなセリフを多数用意。
YouTubeなど動画サイト・広告、公式サイト、自社SNSを含むWeb広告ほか、地上波テレビ放送、サイネージ広告など、様々な媒体に利用可能です。
SNS動画広告にタレントを掲載した結果、消費者からの認知が上がり、顧客獲得がスムーズになったことで、CPA(顧客獲得単価)が57%も削減しました。
【理由3】課題に合わせてクリエイティブを提案
アクセルジャパンでは「タレントを使ったバナーや動画をつくりたい」「プロモーションのアイディアはあるが、形にできない」といった課題に対し、「どのような目的で作りたいか?」のヒアリングから始まり、予算に合わせたプランを提案してくれます。
タレントの写真・動画を利用したクリエイティブ例は公式HPや資料に豊富な記載がありますので、ぜひチェックしてみてください。
\このサービスと決めている方はこちら/
タレントサブスクサービス
アクセルジャパンの
資料をダウンロード
\他サービスと比較検討したい方はこちら/
特徴がよくわかる!
タレントサブスクサービスの
比較表をダウンロード
アクセルジャパンのタレントサブスクサービスの活用シーン
ウェブサイト、SNS、デジタル広告、動画配信サイトといったオンライン媒体広告から、DM、新聞、雑誌、折込広告・チラシ、ポスター、パンフレットなどのオフライン媒体広告まで、幅広く使用可能です。
アクセルジャパンのタレントサブスクサービスの利用プラン
月額料金:40万円~(税不明)
アクセルジャパンに参画すると利用できるその他のサービス
学びと交流のプログラム
一流経営者が登壇するセミナーに参加できる魅力的な特権です。現役のトップから、事業での成功事例や体験談を聞いて、自分自身の経営戦略の改善につなげられます。
ビジネスマッチング
ビジネスマッチングを通じて、普段取引している業種とは違ったところから新しいビジネスチャンスを得られるという点がメリット。
業界に縛られない会のため、経営者としての視野を広げられます。
交流会
「学ぶ」だけではなく「楽しむ」も含まれた交流会を実施。
リアルで対面する交流会に留めず、オンラインとも併用しているため、遠方の会社の方でも気軽に楽しめます。
アクセルジャパンの運営会社概要
会社名 | 株式会社ブランジスタエール |
---|---|
会社所在地 | 東京都渋谷区桜丘町20番4号 ネクシィーズスクエアビル |
公式HP | https://accel-japan.com/ |
\このサービスと決めている方はこちら/
タレントサブスクサービス
アクセルジャパンの
資料をダウンロード
\他サービスと比較検討したい方はこちら/
特徴がよくわかる!
タレントサブスクサービスの
比較表をダウンロード
まだある!その他のタレントサブスク・シェアリングサービス
以下では、その他のタレントシェアリングサービスを紹介します。各タレントサブスク・シェアリングサービスにおける費用や強みを紹介していますので、自社にあった会社選びにお役立てください。
TALENT BANK


画像引用元: TALENT BANK公式サイト(https://talentbank.jp/)
TALENT BANKの特徴
TALENT BANKは、株式会社ベクトルが運営しているタレントシェアリング・サブスクリプションサービスです。タレントの起用だけでなく、その後のプロモーションまでを支援する点が特徴的です。
TALENT BANKでは、月額50万円からタレントを起用することが可能です。従来のキャスティング費用は1年間で数千万円から数億円かかることが一般的ですが、このサービスを利用することで1000万円を下回るキャスティング費用で済ませることができます。
また、サブスクリプションに加入すると、広告に使用するためのタレントの肖像権が自由に利用できます。これにより、様々な目的に合わせてタレントの肖像を自由に使用することができるメリットがあります。
さらに、TALENT BANKでは、広告利用後のプロモーション施策まで一括でサポートします。ベクトルグループの制作ノウハウを活かして、キャスティングに連動した企画や制作を行うことが可能です。
このような特徴から、TALENT BANKはサブスクリプション型のタレント起用サービスで国内トップの実績を誇っており、高い評価を受けています。
TALENT BANKの料金プラン
- 月額費用:500,000円
TALENT BANKの導入事例
TALENT BANKに関する導入事例は見つかりませんでした。
TALENT BANKの運営会社概要
会社名 | 株式会社Starbank |
---|---|
会社所在地 | 東京都港区赤坂4−15−1 赤坂ガーデンシティ18階 |
公式HP | https://starbank-corp.co.jp |
タレントサブスク
シェアリングサービス早見表を
もう一度チェックする
Skettt


画像引用元: Skettt公式サイト(https://skettt.com/)
Sketttの特徴
Sketttとは有名タレント起用を低価格でできる有名タレントシェリング・サブスクサービス。タレント800名、タレント事務所40社以上とのコネクションがあるため、豊富な有名タレントにアプローチが可能です。
また、保有する素材点数が4万点以上と本数が多いため、好きな素材を自由に使用できる点が特徴。Sketttはタレント起用に加えて、差別化・認知を向上させるための企業ブランディングの支援まで一貫したサポートを提供しています。
タレント起用については、企業の要望を丁寧にヒアリングし、最適なタレント起用を実施。これまで、タレントを起用した大手企業のブランディング支援やWebサイトのキャッチコピー立案などを手掛けた実績を有しています。
SketttはLINE株式会社や株式会社じげんなど幅広い業種・業界に対してタレントサブスク・シェアリングサービスを展開している点が特徴です。独自にタレント評判調査や登録外タレント交渉などのサービスも展開しています。
さらに、Skettt利用企業の8割以上がクリック率の改善や問い合わせ数増加といった効果を得ています。豊富な実績があるため、まずは相談して実例を元に導入を検討してみてはいかがでしょうか。
Sketttの料金プラン
- 要問い合わせ
Sketttの導入事例
Sketttに関する導入事例は見つかりませんでした。
Sketttの運営会社概要
会社名 | 株式会社Wunderbar |
---|---|
会社所在地 | 東京都江東区有明三丁目7番11号 有明パークビル 20F |
公式HP | https://wunderbar.co.jp/ |
タレントサブスク
シェアリングサービス早見表を
もう一度チェックする
サブタレ


画像引用元: サブタレ公式サイト(https://subtale.jp/)
サブタレの特徴
サブタレは、「企業の成長」をモットーとしている有名タレントシェアリングサービス。大物芸能人、アーティスト、人気モデルなど要望に応じたキャスティングが可能です。
「商品が売れない」「サービスがスケールしない」といった企業の悩みに対し、最適なタレントを紹介してくれます。サブタレは以下のような活用ができます。
- ホームページ・ランディングページ
- 広告・PR
- 採用ページへの掲載
- 合同説明会への起用
また、上記に加えて、プロモーションボイス・ソングの制作も可能です。詳しい導入実績については記載がありませんでしたので、直接お問い合わせください。
サブタレの料金プラン
- 問い合わせ
サブタレの導入事例
サブタレに関する導入事例は見つかりませんでした。
サブタレの運営会社概要
会社名 | 株式会社Magnifi |
---|---|
会社所在地 | 東京都新宿区西新宿1丁目25−1新宿センタービル49階 |
公式HP | http://magnifi.co.jp/ |
タレントサブスク
シェアリングサービス早見表を
もう一度チェックする
中小企業からニッポンを元気にプロジェクト


画像引用元: 中小企業からニッポンを元気にプロジェクト公式サイト(https://nippon-smes-project.com/)
中小企業からニッポンを元気にプロジェクトの特徴
中小企業からニッポンを元気にプロジェクトは株式会社中小企業のチカラが運営している有名タレントシェアリングサービス。公式アンバサダーとともにPR力の強化や、社員のモチベーション向上をサポートしています。
中小企業にフォーカスし、「Assist」「Action」「Award」の3つのモットーを軸にサービスを展開しています。主にタレントの写真を使用したマーケティング支援を展開。バスなどのオフライン広告や営業向けのパンフレットの制作実績があります。
中小企業からニッポンを元気にプロジェクトはこれまでに累計で502社へ導入。これまでの導入ノウハウを元に専任のコンサルタントが最適なタレント起用をしてくれます。
中小企業からニッポンを元気にプロジェクトの料金プラン
- 問い合わせ
中小企業からニッポンを元気にプロジェクトの導入事例
中小企業からニッポンを元気にプロジェクトに関する導入事例は見つかりませんでした。
中小企業からニッポンを元気にプロジェクトの運営会社概要
会社名 | 株式会社中小企業のチカラ |
---|---|
会社所在地 | 東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー4階 |
公式HP | https://smes-chikara.co.jp/ |
タレントサブスク
シェアリングサービス早見表を
もう一度チェックする
ビジネスブースト


画像引用元: ビジネスブースト公式サイト(https://ksj.co.jp/bb/)
ビジネスブーストの特徴
ビジネスブーストはブーストマーケティング株式会社が提供している有名タレントシェアリングサービス。他社のサービスとは異なり、肖像・写真に特化したサービスとなっています。
ビジネスブーストが提供している写真はレンタルフォトに義務付けられているクレジットの記載が不要。また、300カット以上から写真を自由に選べるなど、自社の要望やこだわりに合った利用が可能です。
ビジネスブーストでは肖像の利用に加えて採用したタレントと、契約した社長との対談記事の制作もできるサービスを提供しています。写真を中心としたタレントシェアリングサービスの利用を検討している場合に利用してみると良いでしょう。
ビジネスブーストの料金プラン
- 基本利用料:月額1万円
- ベーシックプラン:月額30万円~※契約タレントによる
ビジネスブーストの導入事例
ビジネスブーストに関する導入事例は見つかりませんでした。
ビジネスブーストの運営会社概要
会社名 | ブーストマーケティング株式会社 |
---|---|
会社所在地 | 東京都港区愛宕二丁目5番1号 愛宕グリーンヒルズMORIタワー 38階 |
公式HP | https : //bm.ksj.co.jp/ |
タレントサブスク
シェアリングサービス早見表を
もう一度チェックする
Casting REX


画像引用元: Casting REX公式サイト(https://ad-rex.com/)
Casting REXの特徴
Casting REXは、他のタレントサブスクリプションサービスとは異なり、「完全オーダーメイドキャスティングサービス」。Casting REXでは、特定のタレントだけに限らず、訴求ニーズに合わせて親和性のあるタレントをリストアップ。タレント素材の重複を避けることで競合との差別化が図れ、クライアントは自社のニーズに最適なタレントを選択することができます。
Casting REXの料金プラン
Casting REXの料金情報は、見つかりませんでした。
Casting REXの導入事例
通常のキャスティングですと、撮影の枚数が限られ、レギュレーションが狭く、制限が多い中でクリエイティブを作成しないといけないのですが、貴社ではマーケテイングと芸能に強い方がいらっしゃるので、弊社の訴求内容をよく理解していただき、幅広いレギュレーションにて契約をしていただきました。そのおかげで写真枚数も多く、様々な訴求に合わせてクリエイティブを作成することができました。引用元:Casting REX実際の事例とお客様の声 公式HP(https://ad-rex.com/casting-rex/)
Casting REXの運営会社概要
会社名 | 株式会社アドレクス |
---|---|
会社所在地 | 東京都港区六本木4丁目1-4黒崎ビル3階 |
公式HP | https://ad-rex.com/ |
タレントサブスク
シェアリングサービス早見表を
もう一度チェックする
クラウドキャスティング


画像引用元: クラウドキャスティング公式サイト(https://cloudcasting.jp/)
クラウドキャスティングの特徴
クラウトキャスティングは、タレントが30,000人以上登録しているクラウドサービス。タレント、芸能人、インスタグラマー、Youtuberなどが登録。自社のイメージに合ったタレントが探し出せます。また、登録から検索、発注、契約、支払いまでをワンストップで行うことができます。
イメージキャラクター、SNSプロモーション、オウンドメディア、Youtubeタイアップ、イベント出演など、さまざまな場面で企業ニーズに合った最適なタレントが選べます。
クラウドキャスティングの料金プラン
クラウドキャスティングの料金情報は、見つかりませんでした。
クラウドキャスティングの導入事例
赤ちゃん向けの商品を紹介してくれるママインスタグラマーを募集。3日間で数十名の応募があり、4名のインスタグラマーを起用して商品をPRいただきました。引用元:クラウドキャスティングご利用者の声 (https://cloudcasting.jp/)
クラウドキャスティングの運営会社概要
会社名 | BIJIN&Co.株式会社(ビジンアンドカンパニー) |
---|---|
会社所在地 | 東京都港区芝公園4-6-8 bijin-BLDG. |
公式HP | https://www.bijin-co.jp/ |
タレントサブスク
シェアリングサービス早見表を
もう一度チェックする
イチバン研究所


画像引用元: イチバン研究所公式サイト(https://ichiban-kenkyujyo.com/)
イチバン研究所の特徴
イチバン研究所とは、タレントのカンニング竹山氏がMCを務める「情報バラエティ番組」です。世の中に知られていない様々な分野でイチバンを目指す商品(サービス)を取材し紹介します。番組ではイチバンを研究する「研究員」として、所長のカンニング竹山氏をはじめとするタレントが出演。
商品の魅力を深掘りしながら紹介する構成で、企業の担当者も実際に出演してPRを行います。タレントサブスクとは異なるPR方法ですが、タレントが出演する情報番組を活用し、多くの視聴者に商品をアピールしたい企業にとって最適な方法の一つです。
イチバン研究所の料金プラン
イチバン研究所の料金情報は、見つかりませんでした。
イチバン研究所の導入事例(過去の放送内容)
- フランチャイズで拡大中!「訪問〇〇でイチバン」を目指す企業
- 新作の〇〇で「レディースブランド」のイチバンを目指す!
- 22歳で年収1,000万円を稼ぐことも夢じゃない!カリスマ営業担当者が活躍し規模拡大中の企業!
- 都心のオフィスビルを小口保有!新しい不動産のカタチでイチバンを! など多数
イチバン研究所の運営会社概要
会社名 | 絆ホールディングス株式会社 |
---|---|
会社所在地 | 東京都新宿区新宿6-24-20KDX新宿六丁目ビル9F |
公式HP | https://kizna.co.jp/ |
タレントサブスク
シェアリングサービス早見表を
もう一度チェックする
SDGsのすすめ!


画像引用元: SDGsのすすめ!公式サイト(https://sdgs-susume.com/)
SDGsのすすめ!の特徴
「SDGsのすすめ!」は、SDGs推進プロジェクトの一環として開設されたサービス。
このプロジェクトに賛同した企業は、人気タレントの画像素材を自社サイトや広告バナー、販促物などに利用することができます。SDGsに取り組んでも、「なかなか自社の認知度が上がらない」とお困りの企業にとって、タレントの影響力を活用しながら広告効果アップや、自社の認知度向上が期待できます。
SDGsに取り組む企業で認知度を上げたい企業に相応しいサービスです。
SDGsのすすめ!の料金プラン
SDGsのすすめ!の料金情報は、見つかりませんでした。
SDGsのすすめ!の導入事例
SDGsのすすめ!の導入事例は、見つかりませんでした。
SDGsのすすめ!の運営会社概要
会社名 | NUWORKS株式会社 |
---|---|
会社所在地 | 東京都豊島区南池袋1丁目16番15号 ダイヤゲート池袋5F |
公式HP | https://nuworks.site/ |
タレントサブスク
シェアリングサービス早見表を
もう一度チェックする
発見!課題解決カンパニー


発見!課題解決カンパニーの特徴
発見!課題解決カンパニーは、俳優、タレント、映画監督など多彩な才能を持つ竹中直人氏が所長を務める経済番組です。どんなに素晴らしい商品やサービスでも認知度が低く、信用もされなければ利用されることはありません。同番組では、広告や宣伝活動が上手くいかずお困りの企業を対象に、竹中直人氏が商品(サービス)の魅力を第三者の視点で伝えます。番組出演には考査があるものの、出演が実現すれば、番組動画の宣伝利用、番組ステッカーの広告利用といったメリットがあります。
発見!課題解決カンパニーの料金プラン
S発見!課題解決カンパニーの料金情報は、見つかりませんでした。
発見!課題解決カンパニーの導入事例(過去の放送内容)
- トヨタ自動車株式会社を取材!安全・安心な整備環境にするための新しい取り組みとは?
- 基礎学力の低い多くの生徒が次々と難関大学に合格!他と違うEDIT STUDYのメソッドとは?
- 新規顧客、リピート顧客数が2倍!店舗経営が変わるコンサルティングサービスとは?
- 店舗は今のままで売上10%アップ!DX化も進む、小売店向け新サービスとは など
発見!課題解決カンパニーの運営会社概要
会社名 | 株式会社アジアピクチャーズエンタテインメント |
---|---|
会社所在地 | 東京都港区芝浦2-14-13 加瀬ビル161 4F |
公式HP | https://apie.jp/ |
タレントサブスク
シェアリングサービス早見表を
もう一度チェックする
タレントサブスク・シェアリングサービスとは
タレントサブスク・シェアリングサービスとは、企業の広告塔としてタレントを提供するサービスのことをいいます。これまでは、大規模な有名企業が潤沢な予算を使って広告展開するケースが主流でしたが、タレントサブスク・シェアリングサービスが登場したことで、中小零細企業でもタレントを活用した広告展開が可能になりました。ここでは、タレントサブスクとタレントシェアリングサービスの違いを解説します。
タレントサブスクとは?
タレントサブスクは、芸能人、YouTuber、スポーツ選手などの肖像権を月額料金で利用するサービスです。企業とタレントが一定期間で肖像権の利用契約を結ぶのではなく、月額料金を支払うことでタレントの肖像を自社のウェブサイトやバナー広告に利用することができます。
これにより、企業は自社の商品やサービスの認知度や信用度を向上させることができます。これまでは、タレントの起用には高額なキャスティング費がかかり、大物にもなると年間数億円というケースも少なくなく、広告予算に限りのある中小企業にとって、タレントの起用は敷居が高いものでした。
しかし、タレントサブスクでは、この費用を複数のタレントサブスクサービスの運営企業で分割。さらに利用料金も月額性にしたことで、従来に比べて低コストでタレントを起用することが可能になりました。
タレントシェアリングサービスとの違い
タレントサブスクと類似するサービス名に「タレントシェアリングサービス」があります。タレントシェアリングの場合、タレントの肖像に関して各社で「シェア利用する」で目的で行われますが、サービス内容はほとんど変わりがありません。
タレントサブスク・シェアリングサービスを利用するメリット
低コストでタレント起用ができる
このサービスの一番の魅力は、低コストでタレントが起用できることです。
タレントサブスやシェアリングの利用により、高額なキャスティング費をかけなくても、月額費のみで自社の広告宣伝に活用することができます。
運営会社によって、サービス内容や料金に差異はありますが、月額数十万円~数百万円程度で利用できるため、知名度を上げたい中小企業でもプロモーションの一環として実施することが可能です。
起用までのスピードが速い
タレントを起用するスピードも、従来の契約に比べて早いこともメリットの一つです。
通常、タレントを起用する場合、タレントとサービス内容の適合性や契約費、競合他社と被りがないか等の審査が行われ、通過すれば契約が結ばれます。
契約後、タレントを起用した広告物の制作が行われ、完成まで1~2ヶ月程度かかりますが、タレントサブスクを利用すれば、既存の広告素材があるため、すぐに自社のウェブサイトや広告に掲載することができます。
商品(サービス)の認知度が上がる
市場シェアの多くを占める大手企業は、既に商品(サービス)の認知度や信頼性を獲得しています。
しかし、後発の中小やベンチャー企業の場合、認知度は決して高いとはいえず、高額な広告費もかけられない事情から、優れた商品であっても、なかなか世の中に浸透せず、悪戦苦闘が続く企業も少なくありません。
しかし、知名度の高いタレントを起用すれば、世の中の注目をスピーディーに集められ、長期的な広告計画を立てなくても、自社の名前や商品(サービス)名の知名度を上げることができます。
タレントサブスク・シェアリングサービスを利用するデメリット
素材に限りがある
タレントサブスク・シェアリングサービスは、そのサービス名が示すようにタレントの既存の素材を「共有(シェア)」するため、自社のウェブサイトや広告に掲載するための独自の素材を使うことができません。
そのため、同じ広告媒体に掲載される場合、類似した広告が表示されることで、タレントの認知度は高まるかもしれませんが、サービスへの認知や興味を引き出すことにはつながらない可能性があります。
クリエイティブが重複する可能性がある
タレントサブスク・シェアリングサービスは、前述したように素材に限りがあるため、競合他社が同じタレントを起用する可能性があります。同じ素材を使用するケースもあり、結果的に類似するクリエイティブ(広告制作物)になる場合もあります。
タレントの露出は増えても、商品(サービス)の認知や興味に繋がらない可能性も考えられます。より効果的な広告を展開するためにも、多くのクリエイティブを作成し、「どのクリエイティブが有効か」を測定する必要があります。
企業イメージに合うタレントが起用できない場合もある
タレントサブスクの場合、一般的なタレントキャスティングとは異なり、予め決められた芸能人や有名人の中から選ばなければなりませんので、選択肢に限りがあります。
そのため、企業の商品(サービス)のイメージに合うタレントが選べない場合もあります。タレントを起用すれば、誰からでも信用が得られるわけではありません。自社のブランドに即したタレントがいるかどうかの観点でサービスを利用することをおすすめします。
タレントサブスク・シェアリングサービスを選ぶ際のポイント
サポート内容の充実度
タレントサブスクは、単なる芸能人や有名人のキャスティングのみならず、タレントの素材を使った効果的なPR活動を行うためのサポートを提供する会社もあります。
タレントサブスク・シェアリングサービスを利用する際には、芸能人・有名人を提案してくれる以外にも、活用方法やクリエイティブの制作など、どんな付帯サービスがあるのかも事前に聞いてみましょう。
料金や契約期間
おそらくタレントサブスクを検討中の企業は、芸能人のキャスティングが初めてというところも多いのではないでしょうか。どの位の期間で、どれ程の効果が見込めるのか未知数ですので、タレントを起用できる期間や料金も気になることでしょう。
タレントサブスク・シェアリングサービスの案内には、利用料金や契約期間も掲載しています。実際の料金や契約条件は、契約できる芸能人・有名人によって変わってきますので、各社の公式サイトをチェックし参考にしてみて下さい。
タレントサブスク
シェアリングサービス早見表を
もう一度チェックする
タレントキャスティングに関する質問
Q1.具体的なタレント・著名人は決まっていないくても、相談できますか?
サービスによっては、企画提案からワンストップで提案してくれる場合もあります。その場合、検討中の広告やイベントの概要を相談したうえで、目的に合った人物の絞込みや候補案の提示も相談できます。詳しくは、各サービスの資料をご確認ください。
Q2.予算が限られているのですが、相談は可能ですか?
キャスティング会社が抱えているタレント・著名人の選択肢が幅広いほど、予算範囲内で可能なキャスティングをできる可能性が高まります。シェアリングサービスであれば、よりリーズナブルなキャスティングも可能です。詳しくは、各サービスの特徴を「タレントサブスク・シェアリングサービス早見表」でご確認ください。
Q3.現場当日はどのような準備が必要ですか?
案件の内容ごとに、備品、軽食の手配、行程表や進行台本のご用意、交通チケットの手配など必要なものが異なります。事前に相談するようにしてください。
タレントサブスク・シェアリングサービスのまとめ
タレントシェアリングサービスには様々な違いがあります。タレントシェアリングサービスを選ぶ際にはまず、「自社がどのような用途で利用するのか」、「どんな人を起用したいのか」など依頼する目的を明確にしましょう。
タレントシェアリングサービスは「有名タレントシェアリングサービス」と「顧問タレントシェアリングサービス」の2種類があります。自社の課題に併せて、適切なサービスを選ぶようにしましょう。
さらに、タレントシェアリングサービスを利用する際には費用がかかります。そのため、予め月額いくらまで払えるのか、予算規模はどのくらいかといったコストシミュレーションをしておくと良いでしょう。