クックパッドの広告掲載の流れ・料金・評判を調査

クックパッドの広告掲載の流れ・料金・評判を調査
share
Facebook Twitter はてなブックマーク Pinterest

クックパッドのキャプチャ
画像引用元:クックパッド(https://ad.cookpad.jp/)

クックパッドの特徴

国内最大級のレシピサービスチャネル

クックパッドは日本最大の料理レシピ検索サービスです。私たちが生きていく上で基本的な、「食」に特化したレシピ専門サイトのパイオニアとして、ベンチャー企業から大企業へと成長を果たしました。

クックパッドの魅力はこちらです。

  • 女性系媒体で月間2億6,400万PV!
  • 37万品に及ぶ日本一のレシピ数
  • 月間ユーザー数5,862万人

普段から料理をしない人でも気軽に利用しやすいレシピ内容と、自分のレシピを掲載すると評判をみることができる「つくれぽ」が話題となり、多くにユーザーに親しまれるレシピサイトとなっています。

参考サイト:メディアレーダー/COCKPAD( https://media-radar.jp/detail428.html)

347万を誇る圧倒的なレシピ数

2021年2月時点で、クックパッドに掲載しているレシピ数は347万にものぼります。クックパッドは数多くの参加者を募り、膨大なレシピ数を確保することに成功。

また食品会社や飲料メーカーとのイベントや企画によって、ユーザーが楽しめる場所を提供しています。自己表現の場としてクックバッドを活用することで、女性の承認欲求を満たした成功事例といえるでしょう。

クックパッドの広告掲載料金

クックパッドでは豊富なタイアップメニューから、企業に合ったマーケティングやプロモーションが可能です。

レシピコンテスト 5,500,000円 掲載6週間
つくれぽタイアップ 5,500,000円 掲載4週間
レッスンタイアップ 6,000,000円 掲載4週間
編集タイアップ 4,600,000円 掲載4週間
実感の声タイアップ 4,600,000円 掲載4週間

※税込表記がありませんでした。

クックパッドの口コミ・評価

クックパッドでの施策を実行した期間の「一時的な増加」ではなく、届けるべきユーザーに素晴らしいレシピを届けることでレシピ自体が恒常的に愛される状態になっている(レシピが自走する)ことが、証明できた数値とも言えます。

引用元:cookpad法人向けソリューション/株式会社Mizkan様 活用事例

タイアップページのクリック率(CTR)は好調な結果。
さらに売り場での反響もよく、炊飯器調理に関心がある人がこんなにいるんだと、嬉しい発見になりました。
引用元:cookpad法人向けソリューション/タイガー魔法瓶株式会社 活用事例

クックパッドに広告掲載するメリット

「食」に精通したマーケティングチームによる全面サポート

クックパッドには、「食」に特化したマーケターが在籍しています。データアナリスト、ストラテジックプランナー、制作ディレクターといった専門チームが、戦略から施策までをしっかりサポート。販売促進に効果的な立案、プラン設計、実行に至るまでをトータルで提案してくれるのもポイントです。
またプロモーションや企画によって得られたデータは、株式会社インテージが提供する全国消費者パネル調査(SCI)と連携し、POSデータによる購入者の属性や購買状況を踏まえた分析を行っています。ユーザーの一連の行動を可視化することで、より詳しい食のニーズが得られるでしょう。

購買意欲を刺激して売り上げアップ

クックパッドの調査では、サイトを開く時間帯が17〜18時が最も多いとされています。スーパーに行ったものの、「今夜は何を作ろう?」と悩んでいる主婦に影響を与え、購買意欲を高めて商品の購入へと導きます。
さらに性別や年齢、ライフスタイルにカテゴライズし、食材や調味料、料理法といったニーズをタイムリーに分析。マーケティングに活用できる蓄積されたビッグデータが、クライアントの利益を生み出すヒントを与えてくれます。

法人向けの分析ツール「たべみる」でトレンドをキャッチ

「たべみる」の特徴はこちらの4点です。

  1. トレンドキーワードの分析
  2. 検索ワードからニーズを可視化
  3. 詳細なユーザー分析
  4. ビッグデータとしての活用

トレンドキーワードの分析

旬の食材や人気のキーワードなど、季節や状況に合わせたトレンドをいち早くキャッチ。ユーザーが求めている食材が分かると同時に、新商品リリースの最適なタイミングを逃しません。

検索ワードからニーズを可視化

クックパッドでは、指定したキーワードの検索頻度を、性別や地域別に比較できます。データを基に、郷土料理や地域の名産品を活かしたプロモーションが可能で、企業のターゲット選定にも役立つでしょう。

詳細なユーザー分析

食材の検索は、レシピを知りたいだけとは限りません。どんなラインナップがあるのか、どんな製法なのか、どこで作られているのか、ユーザーの意図はさまざまです。
クックパッドは食材と一緒に入力されるキーワードから、より詳しいニーズを考察し分析。また閲覧上位のレシピを知ることで、自社製品の開発にも役立ちます。

ビッグデータとしての活用

申し込むプランによって異なりますが、2009年から前日までのデータを閲覧することが可能です。自社のプロモーションはもちろん、イベント直後の効果を検証できる有力な材料となり得るでしょう。

クックパッドの広告掲載までの流れ

クックパッドの広告掲載までの流れは以下の通りです。

  1. 掲載可否と見積もり
  2. タイアップの申し込み
  3. オリエンテーションの実施
  4. 広告制作
  5. 掲載
  6. データレポート提出

では、順を追って詳細を解説します。

掲載可否と見積もり

まずはクックパッドへ問い合わせをしてから、薬機法・景表法などの審査を行います。審査には1週間程度を要しますので、事前に問い合わせしましょう。

タイアップの申し込み

クックパッド指定の申込書を提出。受領を持って正式な申し込みが完了し、掲載に向けて始動します。申し込み後のキャンセルについては、キャンセル料が発生しますのでご注意ください。

オリエンテーションの実施

クライアントとクックパッド担当者によるオリエンテーションを実施し、制作に関する必要事項を確認していきます。

広告制作

広告制作にはおよそ6週間の制作期間が必要です。ただしレシピ開発がない場合は4週間程度となります。

掲載

タイアップ広告は毎週月曜日のAM10時に掲載が開始されます。掲載した後のデザイン・内容変更は受け付けていません。

データレポート提出

クックパッドがまとめたデータレポートを、掲載終了から3週間以内に提出し、情報を共有します。

他の集客施策も織り交ぜたWebマーケティングをしよう

クックパッドの掲載は、主婦層にリアルタイムで商品のアプローチができる点と、レシピの活用度アップにも効果的な手段です。
より集客効果を高めたい場合は、他の集客施策も入念にリサーチした上で選定することが大切といえるでしょう。

  • 他サイトへの掲載で更なる認知度アップ
  • レシピ提案による新しい商品価値の促進
  • ポジショニングメディアでより受注が期待できるユーザーを集客

上記の施策を並行した集客戦略で、経営にポジティブに働きかけていきましょう。
食品会社の
広告手法・販促戦略

ページトップへ