加盟金なしフランチャイズ15選を比較!

最終更新日:2025年03月27日

加盟金なしフランチャイズに加盟することで、開業にかかるコストを削減することができます。

フランチャイズに加盟するか検討していく中で、準備金を用意することが難しく断念してしまうケースは少なくありません。しかし加盟金なしのフランチャイズであればコストを削減でき、自身が思い描く事業を展開することが可能です。

本記事では、加盟金なしフランチャイズを特徴や口コミ評判を比較解説しています。併せて費用や事例についても調査していますので、フランチャイズに加盟するかを検討中の方は必見です。

目次

加盟金なしフランチャイズ一覧表

会社名 サービスの特徴

GYMGYM

駐車場スペース1個分で設置できる無人ジムFC

Riat!

費用負担や研修サービスが手厚いリペアサービスFC

桃太郎便

リースの利用で車両を購入が不要!初期費用を抑えられるネットスーパー配送FC

大黒屋

不況に影響されない業界屈指のサポート体制

ヒューマンアカデミー

専任スタッフが授業内容や生徒募集など細かな悩みもサポート

タスカル24

案件紹介で安定した収入が見込める業務用エアコンクリーニングFC

ライフデリ

他店舗と争わず、安定的に稼げるお弁当配送FC

ROBBO

需要増加が見込める英会話とプログラミングの学習塾FC

SUPERHOTEL

受賞歴のある本部からホテル経営ノウハウを学べる

物産展運営FC

営業活動不要で大手百貨店に出店できる物産展運営FC

アトム電器チェーン

ルールに縛られない自店舗に合った運営を実現できる

視力回復センター

約半世紀の実績を持つ信頼性が高い視力回復FC

ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント

充実したサポートで加盟店のリスクを抑えたドライスパ専門FC

W-1Group

働きたいスタイルに適した案件で、すぐに収益化できる物流FC

まごころ弁当

本部社員が加盟するほど信頼性に長けた配色サービスFC

GYMGYM

駐車場スペース1個分で設置できる無人ジムFC

GYMGYM(じむじむ)は、フランチャイズを300店舗以上展開してきた株式会社GIANT SWING PRODUCTIONSが提案する無人ジムフランチャイズです。「トレーラーハウス」と「プロジェクションマッピング」という要素を組み合わせたFCで、独自性が高い点が特徴です。

トレーラーハウスを設置するだけで設営が完了し、物件を探す手間を省けます。また、駐車場スペース1個分さえあれば設置できるため、周辺環境が悪いと感じたらすぐに移動し、他のより良い場所を探せます。副業として加盟することも可能で、徐々に事業拡大を目指せます。

オーナーはトレーラーハウスを管理するだけでいいので、店舗運営という業務は発生せず、特別なスキルが必要ありません。そのため、フランチャイズに加盟することが初めての方でも安心して挑戦できます。

大きな特徴は減価償却を最短1年で計上できる点で、開業後の投資回収を迅速に行えることです。そして無人営業が可能なため、大変な従業員の管理を行うことによってかかるストレスを解消できます。

GYMGYMの会社概要

会社名 株式会社 GIANT SWING PRODUCTIONS
所在地 東京都港区南青山5-13-1 第42荒井ビル8F
URL https://www.gsp-gymgym.com/

Riat!

費用負担や研修サービスが手厚いリペアサービスFC

Riat!は、イオングループの靴やかばんの修理やクレンジングケア、合鍵などのリペアサービスを行う会社です。開業資金は約136万円(税不明)あれば問題なく行えるため、少額資金で自分のお店を持つことができます。また店舗の開発やお店の装飾、必要な家具、家賃は全て本部が負担してくれることもメリットです。

未経験の方でも安心して挑戦できるよう、手厚い研修システムを充実させています。接客の基礎から行動規範、労務管理に至るまで学ぶことができます。技術研修も用意されており、実質20日間マンツーマンで顧客に満足してもらえるレベルまで達することができるよう、指導してくれます。

Riat!の会社概要

会社名 リフォームスタジオ株式会社
所在地 千葉県千葉市美浜区高洲3-21-1
URL https://www.reform-s.com/franchise/riat.html

桃太郎便

リースの利用で車両を購入が不要!初期費用を抑えられるネットスーパー配送FC

桃太郎便は、創業36年超えの老舗・上場企業グループによって展開されています。軽貨物輸送において、大手各社からの厚い信頼を得ており、ネットスーパー配送の実績が豊富であることが特徴です。新しい生活様式の影響で、大手ネットスーパーの定期配送案件が増え続けています。そのため未経験でも、高い年収を目指せます。

車両を購入する必要はなくリースを利用できるため、開業初期に必要な資金を可能な限り抑えられることがメリット。備品も無料で支給されるため、安心です。

長く続けられる環境を整備していることが特徴で、ドライバーの平均継続年数は10年を超えています。(2022年3月現在)顧客からの直接感謝されることに、やりがいに感じることができます。

桃太郎便の会社概要

会社名 株式会社ジャパンクイックサービス
所在地 東京都荒川区南千住3-5-20
URL http://9109.com/

大黒屋

不況に影響されない業界屈指のサポート体制

大黒屋は40年以上の実績を誇っており、認知度が高いことが特徴です。圧倒的な看板力が魅力であり、顧客から安心して利用してもらえます。そのため、未経験の方でもしっかりと稼げる仕組みが整っています。

また近年の不況にも影響されず、直近5年の継続率は93.2%を出しています。理由としては、業界屈指のサポート体制にあります。開業前から100時間を超える研修や専任SVとの戦略を確認する時間に加え、査定のサポートも受けられます。

物件の選定も行っており、全国各地の場所から開発実績のある物件をさらに厳格に審査し、クリアした物件のみを提案しています。広告支援も充実させ、店舗ごとに適した集客方法を提案。広告協賛金という費用の発生もなく、安心して依頼できます。

大黒屋の会社概要

会社名 株式会社大黒屋
所在地 東京都千代⽥区丸の内1-6-1丸の内センタービルディング7F
URL https://fc.e-daikoku.com/

ヒューマンアカデミー

専任スタッフが授業内容や生徒募集など細かな悩みもサポート

全国のエリアごとにオーナー一人ひとりをサポートする担当スタッフを配置している、ヒューマンアカデミー。フランチャイズ加盟において、授業内容や生徒募集について気軽に相談できる体制を整えているため、未経験の方でも安心して挑戦できます。

国内最大級の1,700教室、在籍数27,000人以上の実績を誇り、認知度が高い会社です。また開講前に研修や知識を深めるための研修、指導のポイントを指導する研修など、多種多様な学びの機会を設定。講師の育成にも役立てることができ、教室の運営をよりスムーズにさせることが可能です。保護者への案内資料や授業の質を高められるマニュアルを提供しています。マニュアルは専用のポータルサイトからでも閲覧可能なので、いつでもおさらいできることが魅力です。

ICT導入のサポートも行っており、生徒情報管理システムやアプリ・タブレットの導入について、専任のアドバイザーが丁寧に教えてくれます。困ったときにはサポートもしてくれるため、ICTに不慣れな方でも安心です。

ヒューマンアカデミーの会社概要

会社名 ヒューマンアカデミー株式会社
所在地 東京都新宿区西新宿7-8-10 オークラヤビル5F
URL https://kids.athuman.com/fc/

タスカル24

案件紹介で安定した収入が見込める業務用エアコンクリーニングFC

タスカル24は、業務用エアコンクリーニングの加盟金なしフランチャイズです。業務用エアコンの施工実績が年間8万台で、全国No.1となっています。主なクライアントが大手のチェーン店のため、案件数が豊富にあり、1年を通じて安定的に案件を紹介してもらえることが魅力。安定した収入が見込めるため、不安がある方でも安心してスタートできます。

また自身で案件を獲得するために必要な営業ノウハウを研修で全て指導してくれるため、のちのちに家庭用エアコンクリーニングの案件を獲得し、売上向上を図れます。

タスカル24の会社概要

会社名 シューワプラス株式会社
所在地 東京都大田区西蒲田7-21-6 2F
URL https://tasukal24.jp/partner_info

ライフデリ

他店舗と争わず、安定的に稼げるお弁当配送FC

ライフデリは配送事業を展開しており、全てのプレイヤーが幸せになる仕組みを整えていることが特徴です。お弁当配送を利用している顧客は定期的な注文をすることがほとんどであり、配送業は安定したストックビジネスです。高齢者のマーケットは今後拡大していく予想されているので、今後も安定的に稼ぐことができます。

加盟店のエリアは完全に保護してくれることがポイントで、他店舗と争うことがないよう配慮されています。加盟店の発展することで本部が発展すると考え、加盟店が侵害されるという心配はありません。

また完全に調理済みの食材を盛り付けて配送するだけのため、調理経験や専門的な資格は一才必要ありません。訪問販売のような営業活動を行うことがなく、高額な販促費も不要のため、未経験でも安心して挑戦できます。

ライフデリの会社概要

会社名 株式会社グランフーズ
所在地 東京都渋谷区代々木1-54-8 アビエス代々木3F
URL https://lifedeli.jp/franchise.html

ROBBO

需要増加が見込める英会話とプログラミングの学習塾FC

ROBBOは世界35カ国に展開されている学習塾で、英会話とプログラミングを掛け合わせていることが特徴です。最新の技術を取り入れ、教育先進国であるフィンランドのSTEAM教育を提供しています。

今注目され始めている英会話とプログラミングをどちらも学べる教室で、新しい価値を提供できる加盟金なしフランチャイズです。市場価値が高いため、地元の保護者に周知できれば関心を得られることは間違いありません。

また、教室を開業するためには講師の質が大切です。そのため開業前に講師トーレーニングや基本トレーニング、英語講師募集サポートなど手厚いサポートを用意。トレーニングでは、ROBBO CLUB教室運営マニュアルに基づいた研修に参加できるため、必要な知識を獲得可能です。必要不可欠である英語講師募集サポートでは、本部のノウハウとして募集媒体の活用法を指導してもらえます。

ROBBOの会社概要

会社名 ロッボジャパン株式会社
所在地 東京都渋谷区渋谷3-6-16 エメラルドアオキビル303号
URL https://robbojapan.com/franchise/

SUPERHOTEL

受賞歴のある本部からホテル経営ノウハウを学べる

SUPERHOTELでは、「安全で、清潔、ぐっすり眠れる、低価格」をコンセプトとした運営を行っています。海外店舗を含んだ171店舗がオープンしており、そのうち4店舗が建設中です。SUPERHOTELのフランチャイズは、オーナーが土地や建物を所有し、従業員を雇用した上でホテルを運営するという流れです。今よりもさらに全国エリアに事業展開をしていきたいと考え、オーナーを募集しています。

契約を結んだ後には、日本経営品質賞受賞実績のあるSUPERHOTELが所持しているホテル運営ノウハウを提供。要望に応じて従業員の教育をしてもらえるため、ホテル運営未経験の方でも安心して挑戦できます。他にも472万人の顧客情報(2021年1月)や、ITシステムなどを共有しています。

SUPERHOTELの会社概要

会社名 株式会社 スーパーホテル
所在地 大阪府大阪市西区西本町1-7-7
URL https://www.superhotel.co.jp/fc-owner/

物産展運営FC

営業活動不要で大手百貨店に出店できる物産展運営FC

物産展運営FCは、大手量販店や百貨店のイベントで開催されている北海道や九州のご当地グルメを販売する物産展の運営フランチャイズです。

物産展はそれぞれの地域で人気の高い催しとなっており、本部がスケジュール管理を行っているため営業活動が不要であることがメリット。場所が確保されているだけでなく、支度金や準備金などの開業に必要なコストが発生しないため、安心して取り組むことができます。

また6〜8ヶ月間の研修を実施しており、その間は寮を完備しています。実際の売り場で経験できるため、開業に必要な知識やノウハウを培うことができます。研修中にしっかりと基本が身に付くので、不安を解消させて開業させることが可能です。地域各所に赴いて期間販売を行うため、オーナー自身も楽しみながら取り組むことができます。

物産展運営FCの会社概要

会社名 株式会社日本物産
所在地 岐阜県海津市海津町鹿野1139
URL https://www.nihon-product.co.jp/membership/

アトム電器チェーン

ルールに縛られない自店舗に合った運営を実現できる

アトム電器チェーンのフランチャイズは、個人事業主だけでなく法人の方でも募集対象としています。リフォーム店やガス販売店を営んでいる方や、家電・電気関係会社に勤めている方も対象です。

本業に家電販売のフランチャイズをプラスすることで、顧客満足度の向上や売上向上を図れます。その上、仕入れや在庫に対するノルマを課せられず、看板や商号の変更も強制することがないため、ルールに縛られない自店舗に合った運営を実現できます。

また、毎月1回フランチャイズ会議を行っていることが大きな特徴。売れ筋商品や季節ごとの販促ノウハウを把握でき、他店の成功事例を学ぶことが可能です。オーナー同士の交流が盛んで、情報共有しながらモチベーションを高め、実績をアップさせています。

アトム電器チェーンの会社概要

会社名 株式会社アトムチェーン本部
所在地 大阪府羽曳野市野々上4-6-5
URL https://www.atom-denki.co.jp/

視力回復センター

約半世紀の実績を持つ信頼性が高い視力回復FC

PCやスマートフォンが普及している現代において視力低下の低年齢化が進んでおり、この傾向はますます顕著になっていきます。そのような方たちの目を守るべく、フランチャイズ募集しています。

視力回復という業種柄、高額な医療機器の購入が必要だととらわれがちですが、簡易検査で行えるため、初期費用を抑えて開業できます。また視力回復センターは約半世紀の実績を保有しており、信頼性が高く、クレームのないビジネスを実現させています。そのため紹介が多く、安定して運営を行うことが可能です。

サポート体制が手厚いことが魅力であり、未経験でも安心できる研修も実施。視力回復の仕組みやセンターの業務について学び、開業に備えることができます。

視力回復センターの会社概要

会社名 株式会社アイレジェンド
所在地 大阪府大阪市天王寺区悲田院町9-20 阿倍野橋ビル6F
URL https://www.tokyo-shiryoku.co.jp/corporate06.shtml

ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント

充実したサポートで加盟店のリスクを抑えたドライスパ専門FC

リラクゼーション業の中でも、高単価を狙えるドライスパを専門としたフランチャイズを募集しています。契約期間を1年に設定し、撤退がしやすいため、加盟店のリスクをできる限り低くさせていることが特徴です。ロイヤリティのほぼ全てを他社に負けない仕組みの構築に使用し、加盟店への還元ができるよう努めています。

サポート体制も充実しており、集客サポート・求人サポート、スクールサポートといった支援を展開。中でも集客サポートにおいては、強力なSEO対策のもと、無料で各店舗のHPを作成し、「ドライヘッドスパ 地域名」で1ページに表示させています。集客サポートが手厚いため、ネットでの集客に困ることはなくなります。

ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントの会社概要

会社名 株式会社じむや
所在地 愛知県名古屋市中区大須3-26-41 堀田ビル
URL https://dryheadspa-school.com/business/

W-1Group

働きたいスタイルに適した案件で、すぐに収益化できる物流FC

W-1Groupは、スポット便やチャーター便、ルート便など配送業にまつわる事業を展開している会社です。物流業界を一緒に支えてくれる人、フランチャイズ加盟を募集しています。加盟料は0円であり、初期投資をできるだけ抑えて開業することが可能です。

加盟店舗数は100台以上にのぼり、多数の案件が溢れています。それぞれのドライバーの働きたいスタイルに適した案件を提供しているため、売上が低迷する心配はありません。

また、グループ各会社の案件を共有しています。そのため、営業力に自信のない方でも本部からの案件を請けることですぐに収益化を図ることができます。実際に独立したフランチャイズの売上例では、創業1年目には月商300万円、手取り85〜100万円。開業3ヶ月目にして、月商800万円、手取り120万円を達成した方もいます。

W-1Groupの会社概要

会社名 W-1Group
所在地 東京都銀座中央区1-22-11 2F
URL https://www.w-1group.com/fc.html

まごころ弁当

本部社員が加盟するほど信頼性に長けた配色サービスFC

まごころ弁当は、継続して営業を続けることで安定的に売上向上を図れるフランチャイズです。本部社員が自ら加盟し独立している実績があり、信頼性に長けていることがわかります。

高齢者向け配色サービスは、今後求め続けられるサービスであり、急成長市場です。競合の多い地区で、開業1ヶ月後には黒字を実現させた実績もあり、初めてフランチャイズに加盟する方でも安心して取り組める内容です。

開業前のサポートも手厚く、資料作成や準備指導を1〜2週間。オープン前後5日間は、担当SVが店舗を訪問し指導を行ってくれます。商品の作成はもちろんのこと、営業ロールプレイング研修、営業同行サポートを実施。手厚いサポートを経て、開業できことが大きな特徴です。

まごころ弁当の会社概要

会社名 株式会社シルバーライフ
所在地 東京都新宿区西新宿4-32-4
URL https://www.magokoro-bento.com/fc/lp.html

加盟金なしフランチャイズとは?

加盟金なしフランチャイズとは、0円でFCに加盟することができることを指します。加盟金なしだと会社にとってデメリットであるにも関わらず、無料でオーナーを募集をしている会社は多く存在しています。

無料でフランチャイズに加盟できる理由として挙げられるのが、本部がフランチャイズ以外で儲かる仕組みを整えていることや、加盟店がかからないことでオーナーの興味を引いていることです。

以下では、フランチャイズに加盟金なしで募集できている理由を紹介します。

他で儲かる仕組みができている

フランチャイズの中にはファストフードやカフェ、シニア向け宅食などがあります。運営において必要不可欠である食材やキットを本部から購入する仕組みにしておけば、自然と本部にお金が入るのでわざわざ先に加盟金を取らない会社があります。

「加盟金なし」でオーナーの興味を引いている

あまりブランド力のない会社では、あえて「加盟金なし」というメリットを掲げることで、フランチャイズの募集数を増やそうとする狙いがあります。ブランド力のない会社は、フランチャイズを募集しても思ったように集まらない可能性があるからです。

しかし、もし本部にブランド力がなくてもその会社のノウハウとサポートは得られるため、加盟者にはメリットとなる可能性は高くなっています。

フランチャイズに加盟することのメリット

本部からノウハウを学び、指導を受けられる

フランチャイズに加盟することで得られるメリットは、本部から経営についてのノウハウを学び、指導を受けられることです。経営にまつわる事柄を一から自分の力で学ぶよりも、効率的に自分の力にしていくことができるため、未経験の方でも経営を始めやすいことが魅力です。

経営において失敗しがちなことも、本部からの手厚いサポートがあり、未然に防ぐことができることから、フランチャイズでの成功率は70%となるという統計があります。また他の加盟店の成功例を共有してもらえることで、経営の参考として自身の経営を成功に導くことができます。

本部のブランド力を活かして経営を始められる

大手企業のフランチャイズに加盟すると、ブランド力が高いため来店者数を増やすことができ、事業を迅速に軌道に乗せることが可能です。個人で開業する場合、まずはじめに集客することに力を入れないといけないため、売上向上に関する施策を練ることができませんが、フランチャイズ加盟店だと可能になります。

多くのフランチャイズ店は決められたルールに従って運営していることが多く、経営においてのルール決めや話し合いを行う必要がありません。その結果お店の売上向上に注力できるため、より良い店舗づくりに努めることができます。

広告宣伝や販促活動といった集客を本部が担ってくれる

フランチャイズの場合、広告宣伝や販促活動といった集客は本部が担っていることが多く、それぞれの店舗がその効果を享受できることがメリットです。本部では、テレビCMや新聞広告などを活用し、大々的に広告を展開していることは珍しくありません。

本部が行っている集客方法を学び、店舗に活かすことで店舗への来店者数向上を図ることができることもメリットの一つです。ただし小さな規模の企業や新しいフランチャイズ本部では、広告宣伝におけるメリットを感じることができない可能性があるため、注意が必要です。

フランチャイズに加盟することのデメリット

運営方法に自由がなく、独自性を出せない

フランチャイズに加盟することのデメリットは、運営方法の自由度が低く、独自性を出せないことにあります。フランチャイズでは、チェーン店の間でブランドイメージを統一・経営効率を向上することが優先されるため、本部が定めるルールに従って事業を展開する必要があります。

それぞれの本部によって許容範囲は異なりますが、自由にアイデアを出して運営していくことが難しいと言えます。そのため「自身のアイデアを活かして店舗を大きくしたい」「自身の裁量で経営したい」「地域性を活かしたメニューを考案したい」と考えている方にはやや不向きであります。

ロイヤリティが発生する

フランチャイズに加盟することで、ロイヤリティを支払わなければならなくなることがデメリットと言えます。ロイヤリティとは、毎月決められた費用を本部に支払う費用のことで、経営状況に関わらず支払う必要があるタイプと売上に比例して金額が変動するタイプがあります。

ただしフランチャイズに加盟する際に、本部の経営ノウハウを提供してもらっていることを考えると、一概にデメリットとするのは難しくなっています。重要なポイントは、ロイヤリティが適正であるかどうかを事前に確認しておくことです。諸々の費用を計上し、事業プランを立てた上で経営を始めることが大切です。

ブランドのイメージに経営状況が影響する

知名度の高いフランチャイズだからこそ、ブランドイメージが下がれば必然的に売上が低迷してしまうことがデメリットとして挙げられます。例えば、本部やチェーン店内での不祥事や事故、従業員による不適切な行動です。

上記のことがテレビやネットで普及してしまうと、フランチャイズ全体のイメージダウンにつながり、全く関係のない自身の店舗まで影響を受けることとなる可能性があります。

フランチャイズで開業する際には、自分ではどうしようもできないことで経営状況が落ち込むことがあることを頭に入れておくことが重要です。

フランチャイズに加盟店に関するよくある質問

Q1.クーリングオフは対象ですか?

フランチャイズ契約は、クーリングオフは対象外になります。事業者間の民法上の取引契約にあたり、消費契約とは異なるからです。そのため、加盟するにあたって契約をする前に契約内容をきちんと調べて把握することが大切です。

そして不明な点は必ず担当者に確認しましょう。もし、説明に納得がいかない場合は、フランチャイズ契約をしないという選択をることも大切です。

Q2.物件を所有していない場合はどうしたらいいですか?

基本的にテナントや物件は加盟者側で探してもらっていますが、物件探しのサポートを行ってくれる本部もあります。物件を決める際には、候補を出してもらい問題がないかを本部が後ほど確認し、出店の可否を判断します。

また、すでに売上実績や収益実績のある営業している店舗をFC、FCL、FO制度を利用してフランチャイズ加盟するという方法をとっている本部があります。

加盟金なしフランチャイズの注意点は?

加盟金なしフランチャイズの注意点は、悪徳フランチャイズ本部があること、契約期間と違約金を事前にしっかりと把握しておくことが挙げられます。

加盟金なしフランチャイズには、加盟した時に無料にすることで加盟者を募り、契約を結んだのちに多額の請求を行う会社があります。例えば、高額な備品や保証金、研修費、宣伝費を請求されることがあります。そのため、契約時にきちんと内容を説明してくれない会社とは、フランチャイズの契約を結ばないことが大切です。

また、契約期間と違約金もフランチャイズではよくあるトラブルの一つです。契約期間中に解約したいと頭を悩ませるも、違約金が高すぎてできない状況に陥る可能性があります。前述したことを起こさないためにも契約する前には、契約期間と違約金を再度確かめることが求められます。

加盟金なしフランチャイズのまとめ

加盟金なしフランチャイズは、他で加盟するのに比べて開業にかかるコストを削減できます。それぞれのフランチャイズでは、研修や手厚いサポートを用意していることが多く、未経験の業種でも安心して挑戦できます。

しかし加盟する場合は、ロイヤリティやブランドイメージに店舗の経営状況が影響されることを見越した経営戦略を練ることが大切です。

また加盟金0円ということをフックにしてオーナーを募り、多額の請求をする悪徳フランチャイズがあります。そのためフランチャイズ加盟の際には、契約期間や違約金、内容などをしっかりと確認し契約することが重要です。

悪徳な企業に搾取されないためにも、ある程度はフランチャイズについての知識を獲得しておき、自分の身は自分で守る力が必要です。

免責事項
本記事は、2024年1月時点の情報をもとに作成しています。掲載各社の情報・事例をはじめコンテンツ内容は、現時点で削除および変更されている可能性があります。あらかじめご了承ください。