オウンドメディア制作が依頼できる千葉のWeb制作会社
最終更新日:2022年12月20日

本記事ではオウンドメディア制作を依頼したい方に向けて、オウンドメディアの制作・運用ができる千葉の会社を紹介しています。また、ブランディングも叶うメディア「ブランディングメディア」についてもご紹介しています。
また、これからオウンドメディア作って本格的に集客力を高めていきたいとお考えでしたらオウンドメディアを作る上で知っておきたいノウハウをまとめました。8,000サイト以上制作して得た知見をまとめていますのでお気軽にダウンロードください。
オウンドメディアの教科書
をダウンロードする
千葉のオウンドメディア制作ができる会社一覧
千葉にオフィスがある制作会社をご紹介します。
しかし、オウンドメディアで集客成果、売上につなげるには制作するだけではうまくいきません。
もし成果につながるオウンドメディア制作会社を選ぶのであれば、
- オウンドメディアの制作実績
- オウンドメディアの運用体制
- 景表法や薬事法をはじめとした広告法規への表現配慮
ができているか、という点に着目してみると良いでしょう。
株式会社ノベルティ(千葉県船橋市)

WEBデザイン制作、デザイン、プロモーション動画、システム開発を行う株式会社ノベルティ。メンバーの2/3が女性スタッフで構成されているため、女性目線に立ってサイトを制作できることも強みです。
初回の打ち合わせから、納品、運用まで全てを社内で完結。
そのため、細かな調整や修正依頼に最短1分で対応してくれます。ホームページ制作を行う際のSEO対策にも力をいれており、クライアントの問い合わせに繋がる可能性の高いキーワードで上位表示されるように設計。
採用サイトなどを制作する際に、WEBだけでは伝えきれない自社の魅力やコンテンツを求職者に伝えるため、紙媒体の制作を行っているのも魅力の一つです。
設立年:2016年
会社所在地:千葉県船橋市本町5-1-1船橋AUビル4階
株式会社RGBデザイン(千葉県千葉市)

WordPressを使った制作が得意な株式会社RGBデザイン。
オリジナルテーマによるサイト構築から、細かい調整が可能なElementor等のページビルダーを使ったサイト構築、オリジナルプラグインの作成まで、幅広いスタイルに対応可能。
ブログやコーポレートサイトだけでなく、マルチサイトや物件検索、顧客管理システム、グループウェアなどもWordPressで構築した実績があります。
オープンソースであるWordPressは、バックアップなどの脆弱性対策が必須。株式会社RGBデザインでは、月額5,500円のベーシックプランや月額16,500円のバックアッププランが用意されており、メンテナンスサービスも充実しているのが特徴です。
設立年:2013年
会社所在地:千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンCB棟3階 MBP
株式会社CATTAIL(千葉県船橋市)

集客特化型ホームページの制作が強みの株式会社CATTAIL。ホームページからのお問い合わせ増加、LPからの成約獲得などを目的としたホームページを300以上も制作。
30項目の厳選な審査をクリアしたフリーランスチームで構成されています。そのため、クライアントワークが得意で専門性の高い分野が1つ以上ある人が多く、提案力を持ち合わせているのも特徴です。
CATTAILのWEBマーケターがクライアントのマーケティング部門の一員として戦略・戦術をともに構築していく「徹底伴走型」WEB集客コンサルティングがあります。
コンサルティングを受けることで、一気通貫したWEB集客ができ、いつでも専門家のアドバイスを得られるので、知識不足が心配な方でも安心です。
設立年:2016年
会社所在地:千葉県船橋市湊町2丁目1-18 勝山ビル2F
合同会社ロビンソン(千葉県船橋市)

合同会社ロビンソンは、計画・行動・チェック・分析というPDCAサイクルで集客行動を分析、検証し常に最善の集客方法を取り入れています。
具体的には、二つの集客方法を使用しています。
一つ目は、「クロスメディア集客」と言われるもので、ターゲット層の行動傾向や集客スタイルに合わせて、いくつかのメディアを組み合わせ、それぞれのメリットを最大限に引き出す手法。
二つ目は、「インバウンド集客」と呼ばれ、ITメディアなどから有益な情報を発信し、ユーザーの潜在興味をひき、最終的に製品の販売やサービスの使用に繋げる手法。インバウンド集客では、比較的成約率の高い見込み客が流入できるのが特徴です。
Googleが推奨するページ構成に合わせたHTMLやタグの使い方を駆使し、表示速度を遅くする要因をつきとめ、ストレスのない表示速度を実現できるのも合同会社ロビンソンの強みです。
設立年:2018年
会社所在地:千葉県船橋市浜町2-2-5
株式会社パクチー(千葉県千葉市)

ビジネス向けから、個人事業主向けの小規模なホームページ制作にも対応している株式会社パクチー。売り上げを向上させたい企業はもちろん、英語のサイトを制作したい企業にもおすすめです。
なぜなら、インバウンドにも対応できるのが、パクチーの強みの一つだからです。日本語サイトを英語に訳すだけではなく、海外の方にもわかりやすいデザインにし、英語版のWEBページを作成。
これから、海外進出を考えている場合や外国人に向けたサイトを制作したい場合には最適と言えるでしょう。
株式会社パクチーは、クロスメディア展開を行い、それぞれのユーザーに適した広告宣伝を行っています。
サイト公開後、修正希望時に別途見積もりを手配する必要がない「サポートプラス」や細かいデザインの対応をする「デザインプラス」といったオプションが用意されているのも魅力です。
設立年:2014年
会社所在地:千葉県千葉市美浜区高洲3-14-1 和紅ビル3F
株式会社ティーエスフォート(千葉県千葉市)

株式会社ティーエスフォートは、千葉県の中小企業のサイト制作を行う地域密着型のホームページ制作会社です。
営業力、集客力、採用力の3つに力を入れ、350越えの制作実績を生かした「集客できる、数字を作れる、人材が採れる」ホームページ作りを行っています。
実践で培ったSEO施策で、多くのキーワードで検索上位表示を実現。日々変動するWEBサイトの検索順位を365日調査、記録し続け、常に検索順位への影響を把握しているのもティーエスフォートの強みの一つです。
また、トレンドを取り入れたデザインにすることで求人の応募率を向上させたり、営業の効率化とスタッフのストレス軽減にも貢献できます。
オウンドメディアの活用で、営業にかけるコストを削減し、採用に力を入れていきたい企業には特におすすめです。
設立年:2009年
会社所在地:千葉県千葉市中央区富士見1-15-2 クラマンビル8F
株式会社アトラボ(千葉県東金市)

ホームページの新規制作やリニューアル、WEBコンサルティング、ネット広告代理運用などを行う株式会社アトラボ。
集客・販売促進効果を生み出すWEB構築力が最大の売りで、ホームページやWEBを活用したマーケティングと集客を提案しています。
特に個人事業主や中小企業の目的達成のお手伝いに力を入れており、制作実績もほぼ千葉県内であるなど、地域密着型のWEB制作会社です。
料金プランが用意されているため分かりやすく、リーズナブルな価格設定も魅力の一つ。全ての料金プランでオリジナルデザインが用意されており、公開後の月額サポートプランがあるのも安心できるポイントです。
オウンドメディアを制作したいけど、知識が全くなくて心配、公開後の運用までサポートしてほしい、管理を委託したい企業にはおすすめです。
設立年:2011年
会社所在地:千葉県東金市田間3-25-8
株式会社AUBERHUMMIROIR(千葉県千葉市)

株式会社AUBERHUMMIROIRのリアサポートは、ホームページの月々の維持費と管理費が0円という安さが最大のポイント。
維持費・管理費が0円なのは、作った後もホームページをしっかり維持していただきたいというリアサポートの想いがあります。
リアサポートでは、公開後自分でできるSEO対策をレクチャーしたり、写真の差し替えやリサイズにも対応。
公開を継続し、育てていくことでホームページの本当の力を発揮できると考えています。そのため、契約期間もありません。
「ホームページが欲しいけど、何から手を付けたらいいか分からない」「できるだけ費用を抑えてオウンドメディアを作りたい」そんな考えをお持ちの企業には最適な会社でしょう。
設立年:2007年
会社所在地:千葉県千葉市中央区新千葉3-2-1-408
オウンドメディア制作は全研本社へご相談を
当サイト「キャククル」を運営している全研本社でも、千葉のみならず全国エリアでのオウンドメディア制作に対応しています。
キャククル運営元の全研本社は、これまでに120業種・8,000社以上のWebサイト制作で培ったSEOのノウハウを活かし、オウンドメディアの企画から制作、運用までをワンストップで提供いたします。
ただWebサイトを制作するのではなく、SEO対策やコンテンツマーケティング、ターゲットユーザーのニーズやマーケット分析、競合企業のリサーチ、Webサイト公開後の運用までを弊社が行います。
自社の強みを最大限に引き出し、成約率の高い見込み客を集客したいと考えている企業は、ぜひ一度全研本社の「ブランディングメディア」について、より詳しくご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。