弁護士・法律事務所向け電話代行会社10選!特徴や口コミ評判、費用相場を解説

弁護士・法律事務所向け電話代行会社10選!特徴や口コミ評判、費用相場を解説
share
Facebook Twitter はてなブックマーク Pinterest

弁護士・法律事務所での電話代行サービスを探している方必見
弁護士事務所には毎日相談者などからさまざまな入電があります。しかし「外出中や来客中の電話が取りきれない」「人手が足りず電話対応しきれていない」といった悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか。

このような課題や悩みを解決するためには、電話代行会社のサービスを導入するのが一つの方法です。そこでこちらの記事では、弁護士向けの電話代行サービスを提供している会社をご紹介します。

弁護士向け電話代行会社10選

ここでは、弁護士向け電話代行サービスを提供している10社をご紹介します。それぞれの会社の特徴や費用をまとめていますので、導入の検討を行う際にもご覧ください。

会社名 特徴 費用目安
士業向け電話代行会社「ビジネスアシスト」のサイトキャプチャ画像【PR】株式会社ビジネスアシスト 士業向けプランあり!専門性の高い対応も任せられるサービスなら
・ビジネスチャンスを逃さない優秀なスタッフ
・応対報告先・内線取次先のカスタマイズ機能
・満足度保証制度(返金制度)あり
資料ダウンロードはコチラ >>
弁護士・法律事務所専用ライト:
月額33,000円(税込)
弁護士・法律事務所専用スタンダード:
月額66,000円(税込)
「ビジネスアシスト」のサイトキャプチャ画像【PR】電話代行サービスMyTeam108 事務所のブランドイメージを大切にする高品質&英語対応可の電話代行サービス
・秘書検定2級以上、電話応対技能検定取得の正社員オペレーターが対応
・ネイティブのスキルチェックを受けたスタッフによる英語対応プラン
・Teams、Chatwork、Slack等メンション報告も対応
資料ダウンロードはコチラ >>
Personal Plan:16,500円(税込)
Standard Plan:33,000円(税込)
日英Personal Plan:22,000円(税込)
弁護士ドットコム ・弁護士に特化した電話代行サービスを提供
・メールに加えてチャットツールでの連携も可能
HPに記載なし
うるる ・電話対応の設置変更可能なマイページを用意
・ネットで申し込み可能で簡単にセットアップできる
月額11,000円(税込)〜
ベルシステム24 ・安定した電話応答体制を構築
・業界での数多くの経験を持つオペレーターが対応
e秘書®スタンダードコース:
月額10,000円(税不明)〜
e秘書®メッセージコース:
月額15,000円(税不明)〜
電話代行サービス ・8〜12人のチームによりお客さまをサポート
・業務実績に加えて用語の研修も実施
平日のみ:
7,700円(税込)〜
平日+土日祝:
13,750円(税込)〜
ニーズシステム ・士業専門の電話代行サービスを提供
・専門用語が出てくる場合もスムーズな対応
通常コース:
月額44,000円(税込)〜
月2日間コース:
月額16,500円(税込)〜
月3日間コース:
月額19,800円(税込)〜
セントラル・アイ ・40年以上サービスを提供している
・プロのオペレーターが電話対応を実施
平日(月~金、月100件):
9,350円(税込)〜
月~土(日祝除く、月100件):
15,950円(税込)〜
全日(月〜日、月100件):
20,350円(税込)〜
土日祝(月30件):
14,850円(税込)〜
時間外(夜間休日、月30件〜):
36,850円(税込)〜
アフターコールナビ ・士業専門プランを用意
・運用システムを自社で開発・運用している
スタートプラン:
月額8,250円(税不明)〜
ネクストプラン:
月額44,000円(税不明)〜
エンジェル・ファンド・ジャパン ・きめ細かな対応を行う秘書代行パッケージプランを用意
・1社1名の担当制を採用
秘書代行パッケージプラン:
月額8,000円(税不明)〜

【PR】士業向けプランあり!秘書検定資格保持者による専門性の高いサポート

株式会社ビジネスアシストは、秘書検定の資格を持つスタッフが電話対応してくれるサービスを提供しています。サービスの導入実績は8,200社以上で、300所以上の弁護士や法律事務所も利用しています。士業に特化した電話代行サービスをお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください。

株式会社ビジネスアシスト

電話代行会社株式会社ビジネスアシストの公式サイト画像画像引用元:株式会社ビジネスアシスト公式サイト(https://www.biz-assist.co.jp/plan/lawer/)

株式会社ビジネスアシストの
サービス内容資料を
ダウンロードする

株式会社ビジネスアシストの特徴

株式会社ビジネスアシストは、電話応対マナーや秘書スキル、おもてなしの心にこだわった電話代行サービスを提供している企業です。クライアントの企業カラーやブランドに合わせた対応を得意としており、フレンドリーな対応や事務的でプロフェッショナルな対応など、自社のイメージに合う電話応対をしてもらえます。

同社のスタッフは全員正社員で、入社後に360時間の新人研修を受けています。さらに、秘書検定の資格を持つスタッフも多数在籍しています。人材の選抜とスタッフの教育に力を入れているため、弁護士などの専門性が求められる業種でも高品質なサービスを提供できます。「電話に出る人の名前が違う」とお客様に指摘されるのを避けたい方は、秘書スタッフの名前を固定することもできます。

数多くの弁護士・法律事務所が導入するサービス

株式会社ビジネスアシストは300を超える弁護士や法律事務所により導入されている「弁護士・法律事務所専用プラン」を用意しています。秘書検定2級以上の資格を保有する専任スタッフが対応しており、タイミングを逃したら案件が他の事務所に渡ってしまう裁判所どの電話対応も適切な対応をしてくれるので安心です。

弁護士・法律事務所専用プランでは「弁護士・法律事務所専用ライト」と「弁護士・法律事務所専用スタンダード」の2種類があり、自社のニーズに合わせての選定が可能です。オプションとしては対応時間の延長やスタッフの追加、夏季休暇対応といったサービスが追加可能です。

株式会社ビジネスアシストの
サービス内容資料を
ダウンロードする

こんな方におすすめ

  • 専門性の高い内容の問い合わせにも対応できるサービスを探している
  • メールだけではなく自社で使っているコミュニケーションツールで報告をして欲しい
  • お試し期間が付いているサービスを探している

株式会社ビジネスアシストを選ぶべき理由

【理由1】資格を保有する優秀なスタッフによるサポート

ビジネスアシストで電話応対を担当する秘書スタッフは例外なく正社員で、弁護士向けプランの担当は全員、秘書検定2級以上の資格保有者を保有しています。電話対応マナーはもちろん士業の専門用語も把握しており、特殊な問い合わせへの対応も可能です。

同社は、電話代行の利便性に「秘書」としての気配りを合わせた対応を提供していることから、サービスの導入によって本来の業務に集中できます。代行でも、クライアントからの信用度アップが期待できるサービスです。

【理由2】報告手段の柔軟なカスタマイズに対応

ビジネスアシストのスタッフが電話応対が終わったあとに、報告メールを送信してくれます。メールアドレスは一人あたり2箇所までの登録が可能で、自由なカスタマイズが可能です。また、スタンダードプランの場合にはメール以外にLINEやChatwork、Slackといったコミュニケーションツールを通じた報告、さらには内線感覚の取次も可能です。自社のニーズに応じて報告を柔軟に調整できるので、確認漏れを未然に防ぎながら業務の効率を高められます。

【理由3】満足度保証制度でミスマッチを防止

ビジネスアシストは「満足度保証制度」を導入しており、サービスが希望に沿っているかどうかを確認できます。サービスを始めてから1ヶ月以内にサービスに不満があった場合は料金を返金してもらえるので、「電話代行サービスを試してみたいけど、質が心配」という方でも安心して利用できるサービスです。

株式会社ビジネスアシストの
サービス内容資料を
ダウンロードする

株式会社ビジネスアシストの料金

  • 弁護士・法律事務所専用ライト:月額33,000円(税込)
  • 弁護士・法律事務所専用スタンダード:月額66,000円(税込)

株式会社ビジネスアシストの口コミ・導入事例

親身な対応が評判

正確な聞き取りと親身な対応。電話を受け次第、メールで迅速に報告。急を要する場合は、メールだけでなく、携帯電話へ連絡を入れてきてくれる。更にお客様からは、「事務の方の感じが大変良かったですよ」と褒められることもあります。
今では、私たちの法律事務所でも事務員さんを雇っていますが、ビジネスアシストさんの電話秘書サービスは、これからも利用し続けていきます。引用元:株式会社ビジネスアシスト公式HP(https://www.biz-assist.co.jp/voice/)

メールでの報告が早く、緊急対応の要否を察してくれる

そこで電話代行サービスを探していたところビジネスアシストの電話秘書サービスと出会いました。電話を受けた時は、必ずお客様への折り返し連絡の希望を聞いていただくようにしています。
事務所への着電情報は携帯メールに送ってもらい、緊急対応を要する連絡の場合には携帯電話に直接電話をいただくようにしています。
特にメール報告が早く、また緊急時対応の要否を敏感に察してくださるので助かっています。引用元:株式会社ビジネスアシスト公式HP(https://www.biz-assist.co.jp/voice/)

自社への印象もアップしている

ビジネスアシストさんに変更して、まず驚いたのは、お客様の社名や名前の聞き取りがほぼ正確なことです。
以前の電話代行会社は顧客名の聞き取りが間違っていることが多く、首をかしげたくなることもありました。しかし、今はそのようなことはありません。それに、メール連絡が非常に早いので、特に新規のお客様の場合、こちらから電話をすると「早々の連絡ありがとうございます」とお礼を言われることも多く、当社への印象も向上しています。引用元:株式会社ビジネスアシスト公式HP(https://www.biz-assist.co.jp/voice/)

株式会社ビジネスアシストの
サービス内容資料を
ダウンロードする

企業概要

企業名 株式会社ビジネスアシスト
所在地 東京都豊島区池袋2-14-2 JRE池袋2丁目ビル2F
公式サイトURL https://www.biz-assist.co.jp

【PR】事務所のブランドイメージを大切にする高品質&英語対応可の電話代行サービス

高品質な電話代行サービス「電話代行サービスMyTeam108」では、高い電話対応技術を持つスタッフが自社をサポートしてくれます。同サービスは全国356の弁護士・法律事務所に導入されており、高いサービス利用継続率を誇っています。さらに、英語対応プランもあり。電話対応を外部に委託しても、自社のイメージや評判を守りたいという方におすすめです。

電話代行サービスMyTeam108

電話代行サービス 電話代行サービスMyTeam108公式サイト画像
画像引用元:電話代行サービスMyTeam108公式サイト(https://www.cube108.jp/)

電話代行サービスMyTeam108の
サービス内容資料を
ダウンロードする

電話代行サービスMyTeam108の特徴

電話代行サービスMyTeam108は、全国356の弁護士・法律事務所で導入されています。スタッフの高い応対品質が大きな特徴となっており、弁護士事務所や司法書士事務所への電話を日々受けているスタッフが電話対応をしてくれます。99.2%の導入継続率からは、サービスの質に対するクライアントの高い満足度が伺えます。

CUBEでは社員教育にこだわっており、スタッフは入社後に1,000時間以上の研修プログラムを受けています。また、電話対応をしているオペレーターは全員正社員で、秘書検定2級以上を取得しています。基本対応はもちろん、法律関係の専門用語や裁判所からの事件番号の聞き取りも心配なく任せられます。

また、英語の電話対応ができる点も電話代行サービスMyTeam108の大きな特徴の一つ。在留外国人や外資系企業からの連絡がある場合も心配ありません。

サービスは月額11,000円(税込)から利用でき、比較的リーズナブルな料金体制になっています。「大きな予算は割けられないが、料金が安い業者だと品質が気になる」という事務所にとっても利用しやすいサービスです。

オプションサービスとして、SlackやLINEWORKS、Chatwork、Google Chatといったチャットツールで伝言や連絡内容の報告を共有してもらうことも可能です。対応しているツールが豊富なため、自社の業務効率化につながるサービスのカスタマイズができます。

電話代行サービスMyTeam108の
サービス内容資料を
ダウンロードする

こんな企業におすすめ

  • 在留外国人や外国人スタッフが多い外資系企業のクライアントがいるので英語の電話対応もしてほしい
  • 代行サービスを導入して業務効率化を図りたいが、質が気になる
  • まず使ってみて、自社にフィットするサービスかどうか見てみたい

電話代行サービスMyTeam108を選ぶべき理由

【理由1】秘書検定2級以上、電話応対技能検定取得の正社員オペレーターが対応

電話代行サービスMyTeam108のオペレーターは全員、秘書検定2級以上を取得し、入社後に計10,20時間以上の研修を受けています。入社したばかりの新人ではなく、正しいビジネスマナーと電話応対スキルを身に着けたスタッフが対応してくれるため、弁護士事務所といった専門性の高いクライアントにも品質の高いサービスを提供できます。

また、電話代行サービスMyTeam108では用件の聞き取りや伝言といった基本対応の他、クレームや応答後転送にも対応しています。内線感覚で担当者につなぐ「応答後転送サービス」を利用することで、状況に合わせて柔軟な対応が可能になります。自社で対応したい重要な連絡を逃す心配はありません。

【理由2】ネイティブのスキルチェックを受けたスタッフによる英語対応プラン

電話代行サービスMyTeam108には、留学や海外での事務経験を持ち、ネイティブのスキルチェックを受けたスタッフが在籍しています。英語対応プランを選べば、日本語だけでなく、英語の電話代行も可能です。

なお、英語対応プランでも日本語の電話代行も併せて対応してもらえるため、複数のプランを同時に利用する必要はありません。「メインは日本語だが、たまに英語の問い合わせが来る場合もある」「自社で対応したいけど、英会話のスキル習得に時間がかけられない」といった企業にとって便利なプランになっています。

【理由3】サービス保証制度あり!満足しなかった場合は全額返金

電話代行サービスMyTeam108は、「サービス保証制度」を導入しています。サービス開始1ヶ月以内に、「まったくメリットがなかった」、「満足できなかった」と判断された場合には、費用(初期登録料・会費・保証金)を全額返金しています。

解約手続きも、専用用紙に記入をし、FAXで送信するだけで手間がかかりません。初めてサービスを利用する企業や品質を懸念している企業にとっても導入しやすいサービスです。

電話代行サービスMyTeam108の
サービス内容資料を
ダウンロードする

電話代行サービスMyTeam108の料金

  • Personal Plan:16,500円(税込)
  • Standard Plan:33,000円(税込)
  • 日英Personal Plan:22,000円(税込)

電話代行サービスMyTeam108の口コミ・導入事例

英語対応のレベルが想像以上に高かった

国際M&Aに関する案件等も扱っているため様々な方から電話がありますが、英語対応も想像していたよりレベルが高くて助かっています。日本語対応もとても丁寧にご対応いただき、詳細な伝言を頂いています。引用元:電話代行サービスMyTeam108公式HP(https://www.cube108.jp/case/case8.html#case-voice)

裁判所民事部からの日程調整までお願いできる!

裁判所民事部からの日程調整、事件番号や詳細を詳しく聞き取ってくれるので、その後の対応がすごく楽です。事務所に居てる時も受けてもらっているのですが、営業電話は断ってくれて、その他の電話も用件を聞いた上で、つないでくれるのがすごく便利です。引用元:電話代行サービスMyTeam108公式HP(https://www.cube108.jp/case/case8.html#case-voice)

嬉しいファインプレーもあって信頼できる

夕方17時以降のお問合せには、いつも翌日折り返しお電話する旨伝えてもらっているのですが、弁護士会から翌日の法律相談の件で問合せがあり、私のスケジュールを確認して応答後転送でつないでくれました。引用元:電話代行サービスMyTeam108公式HP(https://www.cube108.jp/case/case8.html#case-voice)

電話代行サービスMyTeam108の
サービス内容資料を
ダウンロードする

企業概要

企業名 株式会社大阪エル・シー・センター
所在地 大阪市北区梅田1丁目11番4-1100号 大阪駅前第4ビル11階
公式サイトURL https://www.osakalc.co.jp/

まだまだある!そのほかの弁護士向け電話代行会社

弁護士ドットコム

電話代行会社弁護士ドットコムの公式サイト画像画像引用元:弁護士ドットコム公式サイト(https://www.bengo4.com/lawyer/telAgent/)

弁護士ドットコムの特徴

弁護士に特化した電話代行サービスを提供している弁護士ドットコム。弁護士法を遵守している点、法律用語にも対応可能である点に加えて、個人情報保護についても徹底している点などがサービスの特徴として挙げられます。

さらに弁護士ドットコムでは、通話データを2ヶ月間保存しているとともに、通話後15分以内にメールで報告するといったように高品質なサービスを提供しています。また、メールに加えてチャットワークなどのチャットツールとの連携も可能であるため、より素早い対応を行えます。

弁護士ドットコムの料金

※公式サイトに情報が見つかりませんでした

企業概要

企業名 弁護士ドットコム株式会社
所在地 東京都港区六本木四丁目1番4号 黒崎ビル
公式サイトURL https://www.bengo4.com/corporate/

うるる

電話代行会社うるるの公式サイト画像画像引用元:うるる公式サイト(https://www.fondesk.jp)

うるるの特徴

うるるが提供しているサービス「fondesk」では、PCやスマートフォンで利用できるマイページが用意されています。こちらのページでは、電話対応の設定を変更したり支払いの手続きなどを行ったりすることが可能となります。

さらに、ネットで申し込みが行える点も特徴で、24時間いつでもオンラインで簡単にセットアップができます。PCはもちろんスマートフォンからも申し込みが可能。手続きにかかるのはおよそ5分程度となっており、できるだけ早くサービス利用したい場合にもおすすめです。

うるるの料金

  • 料金:基本料金月額11,000円(税込)+51件目以降220円(税込)/件

企業概要

企業名 株式会社うるる
所在地 東京都中央区晴海3丁目12-1 KDX晴海ビル9F
公式サイトURL https://www.uluru.biz

ベルシステム24

電話代行会社ベルシステム24の公式サイト画像画像引用元:ベルシステム24公式サイト(https://www.tas.bell24.co.jp/profession/index.html)

ベルシステム24の特徴

さまざまな研修や教育プログラムを受けたオペレーターによる電話対応サービスを提供しているベルシステム24では、安定した電話応答体制を構築。スピーディーにお客さまに受電した内容を報告することも同社の特徴です。

また、弁護士や法律事務所でも同社のサービスが多数利用されています。業界での経験を持つオペレーターが対応を行うため、裁判所からの期日についての連絡や、専門用語が含まれる伝言を承るといった高度な対応も任せられます。

ベルシステム24の料金

  • e秘書®スタンダードコース(月80件):月額10,000円(税不明)+超過分料金
  • e秘書®メッセージコース(月100件):月額15,000円(税不明)+超過分料金

企業概要

企業名 株式会社ベルシステム24ホールディングス
所在地 東京都港区虎ノ門4丁目1番1号 神谷町トラストタワー6階
公式サイトURL https://www.bell24.co.jp/ja/

電話代行サービス

電話代行会社電話代行サービスの公式サイト画像画像引用元:電話代行サービス公式サイト(https://denwadaikou.jp/service/professional/)

電話代行サービスの特徴

電話代行サービスでは、チーム制を導入しており8〜12人でお客さまのコールセンターとして対応。チームでは責任者によって通話の内容をチェックし、研修や査定を実施して品質の向上に取り組んでいきます。

またさまざまな業務実績に加えて、電話代行サービスでは用語の研修も行うことによって法律事務所の事務員と遜色ない対応を実現しています。さらに、弁護士法人向けとして24時間対応可能なコールセンターも用意している点も特徴のひとつです。

電話代行サービスの料金

  • 平日のみ:7,700円(税込)〜
  • 平日+土日祝:13,750円(税込)〜

企業概要

企業名 電話代行サービス株式会社
所在地 東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアMBE303
公式サイトURL https://denwadaikou.jp

ニーズシステム

電話代行会社ニーズシステムの公式サイト画像画像引用元:ニーズシステム公式サイト(https://niz.co.jp)

ニーズシステムの特徴

士業を専門とした電話代行サービスを提供しているニーズシステム。士業専門としているため、専門用語が出てくる会話でもスムーズな対応が可能である点が大きな特徴となっています。

同社は創業から38年の歴史がある会社であり、31の都道府県でおよそ240の事務所が同社のサービスを利用(※)。日本全国一律の料金となっており、「通常コース」「月2日間コース」「月3日間コース」の3種類のコースからニーズに合ったものを選択可能です。

※参照元:ニーズシステム公式HP(https://niz.co.jp)

ニーズシステムの料金

  • 通常コース:月額44,000円(税込)〜
  • 月2日間コース:月額16,500円(税込)〜
  • 月3日間コース:月額19,800円(税込)〜

企業概要

企業名 株式会社ニーズシステム
所在地 東京都中央区明石町2-16 メゾンドールニュー明石301
公式サイトURL https://niz.co.jp

セントラル・アイ

電話代行会社セントラル・アイの公式サイト画像画像引用元:セントラル・アイ公式サイト(https://www.central-eye.co.jp/service/shigyo.html)

セントラル・アイの特徴

大手企業や官公庁などに40年以上サービスを提供しているセントラル・アイ。同社ではプロのオペレーターが電話対応を実施しており、電話の応対品質の向上が期待できます。また、相談内容に沿った柔軟な対応を行えるため、業務効率の改善もできます。

さらにオペレーター総数は500名以上、同社における電話代行サービスの契約実績は15,000社以上(※)となっており、多くのお客さまに選ばれているサービスといえます。

※参照元:セントラル・アイ公式HP(https://www.central-eye.co.jp/service/shigyo.html)

セントラル・アイの料金

  • 平日(月~金、月100件):9,350円(税込)〜+コールオーバー150円(税不明)/件
  • 月~土(日祝除く、月100件):15,950円(税込)〜+コールオーバー170円(税不明)/件
  • 全日(月〜日、月100件):20,350円(税込)〜+コールオーバー170円(税不明)/件
  • 土日祝(月30件):14,850円(税込)〜+コールオーバー250円(税不明)/件
  • 時間外(夜間休日、月30件〜):36,850円(税込)〜+コールオーバー450円(税不明)/件

企業概要

企業名 セントラル・アイ株式会社
所在地 東京都渋谷区代々木2-2-13 新宿TRビル2階
公式サイトURL https://www.central-eye.co.jp

アフターコールナビ

電話代行会社アフターコールナビの公式サイト画像画像引用元:アフターコールナビ公式サイト(https://www.axs-f.com/pro.html)

アフターコールナビの特徴

アフターコールナビは、個人事務所〜大手事務所まで対応可能な士業専門プランを用意しています。同社で電話対応を行うオペレーターは、テクニックを身につけるトレーニングとともに実践的な電話応対によって、受付力や受注力、クレーム対応力などを高めていきます。

また、電話代行サービスに必要な運用システムを自社で開発・運用している点も特徴。電話受付履歴やステータスの変更などさまざまな機能を搭載しているシステムを活用しています。

アフターコールナビの料金

  • スタートプラン:月額8,250円(税不明)〜
  • ネクストプラン:月額44,000円(税不明)〜

企業概要

企業名 アフターコールナビ株式会社
所在地 東京都江東区有明3-7-26 有明フロンティアビルB棟9F
公式サイトURL https://www.axs-f.com

エンジェル・ファンド・ジャパン

電話代行会社エンジェル・ファンド・ジャパンの公式サイト画像画像引用元:エンジェル・ファンド・ジャパン公式サイト(https://jahphone.com/index.php?secretary)

エンジェル・ファンド・ジャパンの特徴

エンジェル・ファンド・ジャパンで提供する電話代行システム24では、きめ細かな対応が可能な「秘書代行パッケージプラン」を用意しています。1社1名の担当制となっており、直接の指示や調べ物の依頼、発信業務などにも対応が可能です。また、「よくある質問(10項目)」を設定することもできます。

同社の電話代行サービスには、「双方向Web管理システム」が標準搭載されており、入電に対してどのような応対を行ったかという内容が確認可能。パソコン・スマートフォンからの操作が可能です。

エンジェル・ファンド・ジャパンの料金

  • 秘書代行パッケージプラン:月額8,000円(税不明)〜

企業概要

企業名 エンジェル・ファンド・ジャパン合同会社
所在地 大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目12-20
公式サイトURL https://jahphone.com/index.php?FrontPage

電話代行サービスとは?

握手をするビジネスマン

「電話代行サービス」とは、事務所にかかってきた電話を転送し、オペレーターが職員などの代わりに電話対応を行うサービスです。電話の用件や対応内容については、電話終了後にメールやチャットツールなどを使用して連携されます。

電話代行サービスにはさまざまな種類があり、単に取り次ぎのみを行うサービスもありますし、弁護士事務所に特化したサービスを提供している会社もあります。そのため、サービスを導入する場合にはどのような内容に対応しているかを確認する必要があるといえます。

弁護士向け電話代行サービスでよくある質問

はてなマークと虫眼鏡

Q1.弁護士事務所が電話代行サービスを利用するメリットは?

相談電話の取りこぼしを防止できる

法律事務所にかかってくる電話の中で多いのが「相談に関する電話」です。1日のどのタイミングにかかってくるかがわからないため、来客中にかかってくる可能性もありますし、外出中や他の電話の対応中にかかってくる可能性も考えられます。

スタッフが多い事務所であれば取りこぼしは防げるかもしれませんが、スタッフが少ない事務所では電話を取りこぼしてしまう場合も。しかし電話代行サービスの活用により、このような電話の取りこぼしを防ぐことが可能になります。

今取り組んでいる業務に集中できる

電話がかかってきた場合、現在取りかかっている業務を中断して電話に対応するといったケースもありますが、この場合はどうしても作業効率の低下は避けられません。しかし、代わりに電話に対応してもらうことによって業務に集中でき、作業効率もアップします。

相談者に不安感を与えない

法律事務所に相談電話をかけてくる方は、何らかの不安を抱えている方が多いと考えられます。そのような時になかなか電話に出てもらえなかったりすると、余計に不安感が大きくなってしまう場合もあります。

高い電話対応スキルを持つオペレーターが対応することにより、相談者への親身な対応も可能になるため、相談者にとっても不安感を与えずに済むはずです。

人件費などのコスト削減

電話対応しきれない場合、新しく電話対応のスタッフを採用しようと考える場合もあるかもしれません。しかし、専門のスタッフを採用する場合には採用コストや教育コストなどさまざまなコストが発生します。
このような場合に電話代行サービスを活用すると、上記のようなコストを削減しながら高いスキルを持ったオペレーターに対応してもらえます。

Q2.弁護士向け電話代行会社の選び方のポイントは?

セキュリティ

セキュリティ面がしっかりと整備されているか、という点は特に個人情報を取り扱う弁護士事務所では必ずチェックしておくべき項目といえます。

この点から、まずはISO認証やPマーク認証を取得しているか、という点を確認してください。この認証を取得している会社であれば、セキュリティ面に関する体制が整えられていると考えられます。

サービスの実績

電話代行サービスを提供している会社では、公式ホームページに実績を掲載しているケースもあります。契約件数や契約の継続率はどのくらいなのかといった点に加えて、どのような分野の企業がその会社のサービスを利用しているのかも確認しておきたいところです。

特に弁護士事務所も利用している電話代行会社であれば、専門的な対応が期待できるといえます。

オペレーターの対応品質

オペレーターの対応品質も非常に重要なポイントです。相談者の中には、今にも不安で押しつぶされそうな人、落ち込んでいる人、逆に興奮している人などもいます。そのため、どのような相談者にも寄り添った対応ができるオペレーターでなければその後の相談につながる可能性は低くなることも考えられます。

この点から、オペレーターの教育制度が整っている会社など、高い品質の対応が可能な電話代行会社を選ぶことが大切。品質を確かめるためには、無料でのお試し期間を活用するのもひとつの手です。

コスト面

品質の高いサービスは、一般的にその分費用も高くなることが考えられます。そのため、予算についても考慮しながらサービスを選択するのも大切なポイントです。費用目安はホームページに掲載している会社が多いものの、見積もりを取ることによってさらに詳しい費用について確認できます。

弁護士向け電話代行サービスのまとめ

「まとめ」をスペルしている木のブロック

この記事では、弁護士向けの電話代行サービスを提供する業者を10社紹介してきました。弁護士や税理士といった士業における電話対応は、専門的な知識が求められます。電話対応の品質によってお客さんが持つ印象も変わってくるため、会社を選定する際は自社とのマッチ度やサービス内容はもちろん、これまで弁護士事務所向けに対応した実績があるかも確認しておきましょう。

ページトップへ