EC物流代行会社17選比較!各社の特徴やサービス料金など知っておきたい情報をまとめました

EC物流代行会社17選比較!各社の特徴やサービス料金など知っておきたい情報をまとめました
share
Facebook Twitter はてなブックマーク Pinterest

物流にコストがかかり過ぎている、誤出荷が多いなど、物流に課題を感じてはいませんか。ECサイトの物流の課題解決を図るなら、EC物流代行会社の利用がおすすめです。

ここでは、EC物流代行会社を16社紹介しています。各EC物流代行会社の特徴・費用・口コミ情報をまとめました。また、あわせてEC物流代行会社を利用するメリットについても解説しています。ぜひ物流に課題を感じている企業は、EC物流代行会社を利用する際の判断材料にしてみてください。
【PR】物流の「おもてなし」に
注目した代行サービスを見る
【PR】効率アップ・コストダウン
にこだわった代行サービスを見る

EC物流代行会社16選

EC物流代行会社を16社紹介しています。以下に各社の特徴・費用の一覧表を載せているので、比較検討する際にお役立てください。

企業・サービス名 サービスの特徴 費用目安
株式会社スクロール360「物流代行」 ・4エリアにわたる幅広い対応範囲
・リピート通販に特化したサービスも
・あらゆるニーズに対応できるトータルサポート

資料のダウンロードはこちら >>
要問い合わせ
ディーエムソリューションズ株式会社「ウルロジ」
・安心のサポート体制
・WMSを活かしたマーケティング施策の自動化
・化粧品/医薬部外品への対応

資料のダウンロードはこちら >>
梱包配送費(配送費用・段ボール・梱包作業込み):1個350円~(税不明)SSサイズ
ピッキング費:1個20円~(税不明)
株式会社サーガ「EC物流代行サービス」 少量から提案OK 要問い合わせ
株式会社イー・ロジット「EC物流アウトソーシング」 BtoB・BtoCの物流アウトソーシングに対応 要問い合わせ
株式会社ユウサイ「ユウサイのサクロジ」 明朗会計で無駄なコストがかからない 保管料金:1日0.7円~(税不明)60サイズの場合
ケース入庫パッケージ料金:50円(税不明)全サイズ
ケース出荷パッケージ料金:50円(税不明)全サイズ
送り状発行:0~30円(税不明)
GMOメイクショップ株式会社「MakeShopロジ」 デジタル管理で誤出荷率を低減 初期費用:110,000円(税込)
スペース利用料:1坪5,170円/月(税込)
ポスト便 1出荷あたり550円~(税込)
入庫作業:1点あたり22円(税込)
株式会社ウィズリンクス「ロジスピ」 見積もり不要でオンライン申込ができる D2Cプラン:保管料1坪3,850円(税込)
配送料:ネコポス363円(税込)
入庫料:バーコードなし22円(税込)
追加検品:22円(税込)
株式会社トミーズコーポレーション「通販物流サービス」 アパレル物流に強みがある 要問い合わせ
トッパン・フォームズ・サービス株式会社「トッパン・フォームズ・サービス」 保管・加工・輸送サービスを提供 要問い合わせ
株式会社共栄物流サービス「ネット通販発送代行」 盗難対策に力を入れている 入荷など:単価100円(税不明)
佐川発送:単価505円(税不明)
資材費:単価20円(税不明)
※ケースにより異なります
株式会社三協「EC物流・DtoC(D2C)物流代行」 誤出荷0にこだわりがある 要問い合わせ
ナガセテクノサービス株式会社「業務代行サービス(物流/加工/調達)」 多数の荷物を取り扱って物流コストをダウン 要問い合わせ
醍醐倉庫株式会社「EC物流・発送代行」
段ボールひと箱から保管OK 要問い合わせ
株式会社データビジネスサプライ「物流代行・通販代行サービス」 緊急時のリカバリー作業に対応している 要問い合わせ
株式会社 美翔物流「食品通販物流.com」 4温度帯に対応している 初期費用:0円
保管料:1坪あたり7,500円~/月(税不明)常温保管
流動費:要問い合わせ
スタークス株式会社「クラウドロジ」 D2C物流を支援している 要問い合わせ

【PR】幅広いエリアに拠点を持つ、「おもてなし」にこだわったEC物流代行サービス

ここでは、国内4エリアに延床面積は60,000坪の物流倉庫を構える式会社スクロール360の物流代行サービスを紹介しています。マーケティング施策を含むトータルサポートが可能なサービスで、顧客の様々な属性に合わせた配送が可能です。また、リピート通販に特化したサービスがあるのも特徴の一つ。ご参考にぜひ資料をダウンロードしてください。

株式会社スクロール360「物流代行」

株式会社スクロール360公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:株式会社スクロール360公式サイト(https://www.scroll360.jp/)

株式会社スクロール360の
サービス資料をダウンロードする

株式会社スクロール360の特徴

幅広いジャンルの商材を取り扱っている

株式会社スクロール360は、幅広いジャンルの商材を取り扱う「物流代行」サービスを提供するEC物流代行会社です。化粧品からアパレル、雑貨や食品まで、様々な物流を代行しています。物流センター拠点が北海道・関東・東海・関西の4地区にあり、要望に合わせて分散出荷が可能です。

一元管理で誤出荷率を低減させている

株式会社スクロール360の「物流代行」は、自社WMSを使った一元管理を行っており、誤出荷率を低減させています。誤出荷率は0.0016%以下で、スタッフがシームレスに納品から発送まで対応します。また、受注代行や決済代行といったサービスも合わせて提供することが可能です。

顧客体験の向上につながるおもてなし

株式会社スクロール360は商品の入荷・出荷などの一般的な物流業務に加え、そこから一歩進んだ「商品の届け方」にこだわったサービスも提供しています。ガムテープを使用しない箱の使用やデザインテープの使用、多様なラッピング、顧客の購入履歴や誕生日に合わせたメッセージカードなど、オプションメニューが豊富にそろっています。

株式会社スクロール360の
サービス内容の詳細
をチェックする

こんな企業におすすめ

  • 顧客の属性に合わせた商品の届き方にこだわりたい企業
  • 国内の多くのエリアに商品を配送したい企業
  • リピート通販を強化したい企業

株式会社スクロール360を選ぶべき理由

【理由1】4エリアにわたる幅広い対応範囲

EC物流会社の多くは、東京・大阪という2つのエリアにしか拠点を構えていません。空港との距離で物流倉庫の展開数を補っている会社は多くみられますが、航空便への依存はコストへの影響が懸念されます。

株式会社スクロール360は北海道・関東・東海・関西の4エリアに物流倉庫を構えており、その延床面積は60,000坪を超えています。日本国内のどこにでも、商品を効率よく低コストで届けることが可能です。

【理由2】あらゆるニーズに対応できるトータルサポート

株式会社スクロール360は入荷・保管・梱包・出荷など一般的な業務を行ているだけではありません。それぞれのクライアントの成長フェーズ顧客の属性に合わせた物流のカスタマイズも可能です。

One to Oneマーケティングの視点から梱包の仕方や販促物同梱を自社のニーズに合わせ、オリジナルの物流基盤が構築できます。

【理由3】リピート通販に特化したサービスも

株式会社スクロール360は通常のEC物流代行サービスである「おもてなし物流」以外に、化粧品・健康食品・サプリメントに特化したサービスも提供しています。物流代行の一般的なサービスに加え、中長期にわたるリピート率アップ施策も打ち出してもらえます。

おちらのサービスを利用した企業のうち、「毎期20%以上の成長」「移行前コストダウン2~5割」の実績が多くあります。自社の定期通販を強化したい方は、ぜひ利用をご検討ください。

株式会社スクロール360の
サービス資料をダウンロードする

株式会社スクロール360の料金

公式サイトに記載はありませんでした。

株式会社スクロール360の口コミ

インターネット上に口コミなどはありませんでした。

企業概要

会社名 株式会社スクロール360
所在地 静岡県浜松市中区佐藤2-24-1
公式HPURL https://www.scroll360.jp/service/fulfillment/logistics/
電話番号 03-4326-3207

【PR】出荷の自動化で効率の向上を実現!サポートも充実しているEC物流代行会社

ここでは、「ウルロジ」というEC向け物流代行サービスを提供しているディーエムソリューションズ株式会社を紹介しています。ウルロジでは都内3拠点の物流倉庫を活かして、事業フェーズに合わせたプランを提案しています。代行会社への丸ごと依頼や業務の自動化により、効率アップ・コストダウンにこだわったサービスとなっています。選定の際にぜひ参考にしてみてください。

ディーエムソリューションズ株式会社「ウルロジ」

ディーエムソリューションズ株式会社公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:ディーエムソリューションズ株式会社公式サイト(https://ul-logi.jp/)

ウルロジのサービス内容
を資料で詳しく見る

ディーエムソリューションズ株式会社の特徴

おもてなしの物流を提案

ウルロジは、ECのバックヤード業務からスポットの物流まで支援するEC物流代行会社です。20年以上にわたり培ってきたノウハウをもとに、コスト・時間を削減するカスタマイズ物流を提案しています。

単品から数万のオファーまで幅広い発送規模に対応しており、一時的な大量注文にも即日発送対応することが可能です。波動対応に強い物流代行会社です。

物流のシステム化でコスト削減・誤出荷率を低減

ウルロジは都内3拠点に総面積 約20,000平方メートルの物流倉庫を保有しており、全国規模で展開しています。物流を自動化・システム化しているので、物流コストの削減を図っています。また、検品段階でのチェックを強化して、誤出荷を防止しているのも強みです。

ワンストップで物流をサポート

ウルロジは、BtoC物流を強みとしており、箱のゆがみにも気が付けるような厳重なチェック体制を整えています。また、物流代行サービス以外に、受注代行・システム・決済代行・マーケティングの提案も可能です。ワンストップで物流をサポートしており、窓口を一元化しています。契約後、稼働までは最短2週間から対応できます。

ウルロジのサービス内容
の詳細をチェックする

こんな企業におすすめ

  • とにかく物流の手間を省きたい企業
  • サポートメニューが充実しているサービスを探している企業
  • マーケティング施策の自動化をしたい企業

ディーエムソリューションズ株式会社を選ぶべき理由

【理由1】安心のサポート体制

ディーエムソリューションズ株式会社は、物流業務の伴走支援を行っています。運営開始時の業務フロー構築システムのカスタマイズ導入業務開始後の物流最適化も依頼できるため、ノウハウがなくても自社に合った物流の仕組みの構築が可能になります。

【理由2】WMSを活かしたマーケティング施策の自動化

ウルロジでは出荷指示・出荷実績・在庫確認をオンライン上で行えるWMSを利用しています。WMSを活かして、自動出荷や在庫の確認はもちろん、同梱指示の設定も可能。チラシ・ノベルティ・サンプルといった同梱物を顧客セグメントごとに設定し、自動化によりアップセルやクロスセルを実現できます。

なお、WMSはRakutenやYahoo!、BASEなど主要なECモール・カートシステムとの連携に対応しています。

【理由3】化粧品/医薬部外品への対応

ウルロジを運営するディーエムソリューションズ株式会社は、製造業許可(包装・表示・保管)を取得しています。これにより、「潰れた箱の交換」「化粧箱のリニューアル」「海外製品の邦文表記の成分表の貼付」など、化粧品や医薬部外品のあらゆる対応が可能です。

また、それ以外にもバーコード検品、オリジナル段ボール作成、越境EC、返品対応など、様々な業務を含めての丸ごと依頼ができます。

ウルロジのサービス内容
を資料で詳しく見る

ディーエムソリューションズ株式会社の料金

  • 梱包配送費(配送費用・段ボール・梱包作業込み):1個350円~(税不明)SSサイズ
  • ピッキング費:1個20円~(税不明)

ディーエムソリューションズ株式会社の口コミ

出荷業務の負担が軽減した

ECサイトの一元管理システムとウルロジのWMSを連携することで出荷業務の負担が軽減しています。 また、丁寧な梱包作業で好レビューを獲得しリピート購入にもつながっています。

引用元:ディーエムソリューションズ株式会社公式サイト|EC通販の物流代行・発送代行ならウルロジ EC・通販の物流代行サービス(https://ul-logi.jp/service/ec-logistics/)

ウルロジのサービス内容
の詳細をチェックする

企業概要

会社名 ディーエムソリューションズ株式会社
所在地 東京都武蔵野市御殿山1-1-3 クリスタルパークビル2F
公式HPURL https://ul-logi.jp/
電話番号 0120-489-017

他にもある!EC物流代行サービスの情報まとめ

株式会社サーガ「EC物流代行サービス」

株式会社サーガ公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:株式会社サーガ公式サイト(http://www.rg-saga.co.jp/)

株式会社サーガの特徴

少量から提案OK

EC物流代行会社である株式会社サーガのサービス「楽販流通部」では、少量から物流業務を行うシステムを提供しています。商品保管・在庫管理への対応はもちろん、出荷作業や流通加工にも対応できます。流通加工は、ラベル添付や詰替え、パッキングや同梱作業を依頼することが可能です。そのほか、配送管理も一任でき、配送途中のトラブルにもしっかりと対応してくれます。

コンビニ収納・請求書発行を代行している

「楽販流通部」では、コンビニ収納代行・請求書発行代行サービスを提供しています。コンビニ収納代行では、バーコード付き取扱票を顧客へ郵送してくれます。請求書発行代行では、請求書の印刷から収納情報処理まで、一気通貫で代行してくれるので便利です。

株式会社サーガの料金

公式サイトに記載はありませんでした。

株式会社サーガの口コミ

インターネット上に口コミなどはありませんでした。

企業概要

会社名 株式会社サーガ
所在地 大阪府大阪市中央区南本町1-2-7
公式HPURL http://www.rg-saga.co.jp/
電話番号 06-6265-0622

株式会社イー・ロジット「EC物流アウトソーシング」

株式会社イー・ロジット公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:株式会社イー・ロジット公式サイト(https://outsourcing.e-logit.com/)

株式会社イー・ロジットの特徴

BtoB・BtoCの物流アウトソーシングに対応

株式会社イー・ロジットは、BtoB・BtoCの物流アウトソーシングに対応しているEC物流代行会社です。多品種少ロットを強みとしており、特殊作業にも対応しています。特に、アパレル・化粧品・健康食品の分野を得意としています。ASP在庫管理システムと連動した倉庫により、人為的なミスを防止。誤出荷率を低減させています。

物流に付随する様々なサービスを代行

株式会社イー・ロジット「EC物流アウトソーシング」では、物流代行に加えて、受注処理・カスタマー・撮影代行サービスを提供しています。スタッフがカートシステムで受注処理を代行しているほか、メールや電話などの問い合わせに対応することが可能です。また、撮影スタジオにて、商品撮影も一貫して行える体制も整えています。

株式会社イー・ロジットの料金

公式サイトに記載はありませんでした。

株式会社イー・ロジットの口コミ

販促活動に注力できるようになった

これまでは、1日の出荷作業時間の中で帳票の印刷に要する時間が多く、梱包作業時間を圧迫してましたが、印刷時間を大幅削減頂く事により、多くの時間を梱包作業にあてて頂いています。
1日の出荷量の増減を気にする事なく販促活動に注力出来るので、助かっています。※単品通販(化粧品、健康食品)A社の事例より一部抜粋して引用

参照元:株式会社イー・ロジット公式サイト|プロテインの通販A社の事例 (月間件数30,000件)(https://outsourcing.e-logit.com/case/01/)

企業概要

会社名 株式会社イー・ロジット
所在地 東京都千代田区神田練塀町68 ムラタヤビル5F
公式HPURL https://outsourcing.e-logit.com/logistics
電話番号 03-3253-1600

株式会社ユウサイ「ユウサイのサクロジ」

株式会社ユウサイ公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:株式会社ユウサイ公式サイト(https://www.yuusai2004.co.jp/)

株式会社ユウサイの特徴

ワンストップで配送まで対応している

株式会社ユウサイは、「ユウサイのサクロジ」と呼ばれる物流出荷代行サービスを提供しているEC物流代行会社です。倉庫の貸し出しだけでなく、通関・入庫検品・在庫管理・出荷梱包・配送をワンストップで対応しています。保管料は1日1円から、1日単位で対応しており、無駄な費用を削減できます。

明朗会計で無駄なコストがかからない

株式会社ユウサイ「ユウサイのサクロジ」では、1日単位から契約できる保管料金体系を採用しています。期間で保管料を固定していないため、商品がない期間の保管料を負担する必要がありません。

また、保管料には倉庫管理システムの使用料を含んでおり、余分なコストを削減できます。入庫料金や出荷料金に関しても、検品やピッキング作業を全て含んだ価格で提示しているので、追加費用の心配がありません。

株式会社ユウサイの料金

  • 保管料金:1日0.7円~(税不明)60サイズの場合
  • ケース入庫パッケージ料金:50円(税不明)全サイズ
  • ケース出荷パッケージ料金:50円(税不明)全サイズ
  • 送り状発行:0~30円(税不明)

株式会社ユウサイの口コミ

取り扱いできる在庫数が増えた

取り扱い在庫総数が大幅に増えました。
担当の方にはしっかり提案して頂けて、相談もしやすく非常に感謝しております。

引用元:株式会社ユウサイ公式サイト|日本総合貿易株式会社 取締役部長 渡邊 浩志様(https://www.yuusai2004.co.jp/279)

企業概要

会社名 株式会社ユウサイ
所在地 大阪府堺市堺区熊野町東1-1-9
公式HPURL https://www.yuusai2004.co.jp/sakuroji
電話番号 072-962-2555

GMOメイクショップ株式会社「MakeShopロジ」

GMOメイクショップ株式会社公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:GMOメイクショップ株式会社公式サイト(https://www.fulloutsourcing.jp/)

GMOメイクショップ株式会社の特徴

デジタル管理で誤出荷率を低減

GMOメイクショップ株式会社は、クラウド運用の物流代行サービス「MakeShopロジ」を提供しているEC物流代行会社です。入荷・在庫管理・出荷をアウトソーシングでき、商品はデジタル管理することが可能です。専門家に出荷管理を任せられるため、誤出荷率を低減できます。

物流情報を可視化させている

GMOメイクショップ株式会社の「MakeShopロジ」では、物流情報を可視化させており、在庫金額・在庫回転率の確認が可能です。物流情報を見える化しているため、在庫管理を効率化できます。また、常温・定温・冷蔵・冷凍の4つの温度帯に対応しており、商材に合わせた温度管理を実現しています。クール配送や大型商品の配送にも対応可能です。

GMOメイクショップ株式会社の料金

  • 初期費用:110,000円(税込)
  • スペース利用料:1坪5,170円/月(税込)
  • ポスト便 1出荷あたり550円~(税込)
  • 入庫作業:1点あたり22円(税込)

GMOメイクショップ株式会社の口コミ

インターネット上に口コミなどはありませんでした。

企業概要

会社名 GMOメイクショップ株式会社
所在地 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー
公式HPURL https://www.fulloutsourcing.jp/logistics/
電話番号 03-5728-6227

株式会社ウィズリンクス「ロジスピ」

株式会社ウィズリンクス公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:株式会社ウィズリンクス公式サイト(https://logisp.jp/)

株式会社ウィズリンクスの特徴

見積もり不要でオンライン申込ができる

株式会社ウィズリンクスは、個人や中小企業向けのEC物流代行会社サービス「ロジスピ」を提供するEC物流代行会社です。料金は使用した分だけ発生し、初期費用や固定費用はかかりません。利用にあたって見積もりは一切不要で、申込から1日で利用を開始できます。オンラインで申し込みを完結でき、受注から出荷作業までを自動化させることが可能です。

出荷1件から利用できる物流代行サービス

株式会社ウィズリンクスが提供する「ロジスピ」では、出荷1件から利用できます。自社走行で出荷を行っており、柔軟に対応することが可能です。急な出荷の増加にも対応しており、当日9時までの出荷依頼で当日出荷を実現させます。同梱や貼付作業、セット組など幅広い要望に対応します。

株式会社ウィズリンクスの料金

  • D2Cプラン:保管料1坪3,850円(税込)
  • 配送料:ネコポス363円(税込)
  • 入庫料:バーコードなし22円(税込)
  • 追加検品:22円(税込)

株式会社ウィズリンクスの口コミ

コア業務に集中できるようになった

これまで本当にストレスだった商品だらけの事務所もきれいになって、より日々の本当に大切な業務に集中することができました。最初はAmazonで家電販売をしていたのですがロジスピ利用開始後にすぐに売上があがり、自分で倉庫作業をやっていたときよりも格段に時間の確保もできるようになりました。(株式会社Bright First様の利用事例より一部抜粋して引用)

参照元:株式会社ウィズリンクス公式サイト|株式会社Bright First様の利用事例(https://logisp.jp/use-case/brightfirst/)

企業概要

会社名 株式会社ウィズリンクス
所在地 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-13-18 6F
公式HPURL https://logisp.jp/
問い合わせ先 https://logisp.jp/contact/

株式会社トミーズコーポレーション「通販物流サービス」

株式会社トミーズコーポレーション公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:株式会社トミーズコーポレーション公式サイト(https://www.tmys.co.jp/)

株式会社トミーズコーポレーションの特徴

アパレル物流に強みを持つEC物流代行会社

株式会社トミーズコーポレーションは、アパレル物流に強みを持つ「通販物流サービス」を提供するEC物流代行会社です。入荷検品から商品保管、物流加工やギフト対応まで幅広く請け負っています。商品は要望に合わせて単箱保管・ラック保管・ハンガー保管・ケース保管を行っており、衣料品以外にも雑貨・アクセサリーの入出荷作業を任せられます。

プレスで衣料品のシワを防いだ状態でお届け

株式会社トミーズコーポレーションの「通販物流サービス」では、シワを避けたい商品をハンガーラックで保管しています。畳まれた状態からプレスを施して、ハンガー専用段ボールで発送することも可能です。拠点は南大阪にあり、関空まで20分、大阪南港まで30分とロケーションに優れており、スピード感のある物流を実現させています。

株式会社トミーズコーポレーションの料金

公式サイトに記載はありませんでした。

株式会社トミーズコーポレーションの口コミ

丁寧な梱包でスピードも速かった

早くて梱包も丁寧にされていました。またお願いします。

思ったよりも早く届いて梱包にも問題なく良かったです。

発送も早いし、簡単包装でゴミが少なくて助かるし、商品全般に好みの物ばかりでいい所を見つけたと思いました。(レディースアパレル/ECサイトA様(大阪府)より一部抜粋して引用)

参照元:株式会社トミーズコーポレーション公式サイト|通販物流サービス・物流改善の実績を紹介致します。(https://www.tmys.co.jp/ec/ec_performance/)

企業概要

会社名 株式会社 トミーズコーポレーション
所在地 大阪府泉大津市二田町3-2-23
公式HPURL https://www.tmys.co.jp/ec/
電話番号 0725-20-4080

トッパン・フォームズ・サービス株式会社「トッパン・フォームズ・サービス」

トッパン・フォームズ・サービス株式会社公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:トッパン・フォームズ・サービス株式会社公式サイト(https://tfs.toppan-f.co.jp/)

トッパン・フォームズ・サービス株式会社の特徴

保管・加工・輸送サービスを提供

トッパン・フォームズ・サービス株式会社は、物流における保管・加工・輸送サービスを提供しているEC物流代行会社です。3つをバランス良くコーディネートして、売上拡大に貢献しています。トータルサポートはもちろん、部分的な依頼も可能です。商品保管に関しては、全国約14カ所にある物流センターや倉庫で対応しています。全国に広がるネットワークで、スピーディーな物流を実現させています。

即日出庫・翌日発送にも対応

トッパン・フォームズ・サービス株式会社は、リアルタイムでの在庫管理に対応しています。即日出庫・翌日発送にも対応可能です。また、商品の保管については、特性に合わせて平積み・積層棚・自動ラック倉庫保管のいずれかを選択できます。自動ラック倉庫は高さ30メートル以上あり、約1万パレットを保管することが可能です。自動搬送ロボットが作業するので、誤出荷率を低減できます。

トッパン・フォームズ・サービス株式会社の料金

公式サイトに記載はありませんでした。

トッパン・フォームズ・サービス株式会社の口コミ

インターネット上に口コミなどはありませんでした。

企業概要

会社名 トッパン・フォームズ・サービス株式会社
所在地 埼玉県所沢市南永井627-4
公式HPURL https://tfs.toppan-f.co.jp/
電話番号 04-2945-2221

株式会社共栄物流サービス「ネット通販発送代行」

株式会社共栄物流サービス公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:株式会社共栄物流サービス公式サイト(https://www.ec-butsuryu.com/)

株式会社共栄物流サービスの特徴

最短2週間で利用を開始できる

株式会社共栄物流サービスは、利用開始まで最短2週間の「ネット通販発送代行」を提供しているEC物流代行会社です。1988年の創業以来培ってきたノウハウをもとに、専門教育を受けた11名のスタッフが窓口対応しています。発送代行業務の見える化に力を入れており、実際の梱包をイメージできるように資料の提供を行っています。

盗難対策に力を入れている

株式会社共栄物流サービスの「ネット通販発送代行」は、セキュリティ会社と契約することで、盗難対策を実施しています。損害保険会社と契約をしているので、火災・破損・盗難などのトラブルにもしっかりと対応できます。また、営業時間が長く、月~土曜日の朝9時~夜7時まで対応しているため、急なリクエストにも対応しやすいのが特徴です。

株式会社共栄物流サービスの料金

  • 入荷など:単価100円(税不明)
  • 佐川発送:単価505円(税不明)
  • 資材費:単価20円(税不明)
  • ※ケースにより異なります

株式会社共栄物流サービスの口コミ

5倍も売上が伸びた

アウトソーシング開始時より、5倍の伸びとなっております。お客様の評価も配送梱包はアウトソーシングしてからの方が高くなり、総合的な評価が良くなりました。もちろん作業については安心してお任せしているので、店舗運営・ブランディング・商品開発に力を注げるようになりました。(株式会社アゴスト様の導入事例より一部抜粋して引用)

参照元:株式会社共栄物流サービス公式サイト|EC物流ドットコムの顧客事例(https://www.ec-butsuryu.com/example/)

企業概要

会社名 株式会社共栄物流サービス
所在地 東京都大田区大森北1-32-1 ウェリスシティ大森タワー2505
公式HPURL https://www.ec-butsuryu.com/
電話番号 03-6423-0333

株式会社三協「EC物流・DtoC(D2C)物流代行」

株式会社三協公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:株式会社三協公式サイト(https://www.kk-sankyo.com/)

株式会社三協の特徴

誤出荷0にこだわっているEC物流代行会社

株式会社三協は、誤出荷0にこだわった「EC物流・DtoC(D2C)物流代行」を提供するEC物流代行会社です。倉庫管理に特化したSEが在籍しており、システムをジャストインタイムで連携させることで、シームレスな物流を実現させています。

また、福袋自動作成システムを開発しており、男女・サイズを固定したうえで、品番とカラーを自動でばらけさせて引き当てることが可能です。福袋を事前に作り込む必要がなくなります。

受注管理システムとの連携で作業効率化が図れる

株式会社三協の「EC物流・DtoC(D2C)物流代行」では、倉庫管理システムと受注管理システムを連携させることが可能で、作業効率化が図れます。また、受注管理や発送作業をすべて代行できるため、人手不足にも対応できるようになります。返品に関しても、独自の返品システムにより素早く棚入れが可能です。いち早く販売可能な状態をつくりあげます。

株式会社三協の料金

公式サイトに記載はありませんでした。

株式会社三協の口コミ

倉庫作業が大幅に短縮した

以前は社員が倉庫作業に膨大な時間を費やしていましたが、現在は1時間でチェックをし、残りはアルバイトの方におまかせしています。
倉庫に費やしていた時間で、YouTubeの撮影もできるようになりました。(「三協さん、SANTAは変わらなくていいよ!」お客様の希望を99%叶えるシステム作りより一部抜粋して引用)

参照元:株式会社三協公式サイト|「三協さん、SANTAは変わらなくていいよ!」お客様の希望を99%叶えるシステム作り(https://www.kk-sankyo.com/case/20221221_voice_co2s/)

企業概要

会社名 株式会社三協
所在地 大阪府東大阪市今米1-15-11
公式HPURL https://www.kk-sankyo.com/ecd2c/
電話番号 072-967-6010(代)

ナガセテクノサービス株式会社「業務代行サービス(物流/加工/調達)」

ナガセテクノサービス株式会社公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:ナガセテクノサービス株式会社公式サイト(https://www.nagase-ntsv.co.jp/)

ナガセテクノサービス株式会社の特徴

物流コストを抑えている

ナガセテクノサービス株式会社は、「業務代行サービス(物流/加工/調達)」を行っているEC物流代行会社です。多数の荷物の取り扱いや同一梱包資材の手配により、物流コストを削減させています。また、購入者の個人情報を扱うのに際し、社内規定に則って適切に管理しています。出荷時は、バーコード出荷検品体制を取り入れてミスを軽減。品質の高い物流サービスを提供できるように、しっかりした体制を整えています。

スマートフォンキッティングに対応

ナガセテクノサービス株式会社の「業務代行サービス(物流/加工/調達)」は、モバイル端末・SIMカードのキッティングも行っています。データメディアの複製に40年以上携わってきた経験をもとに、物流業務の効率化を手助けしています。動作チェックはもちろん、端末セットやドングル作成、出荷検品にいたるまで幅広く対応しているのも強みです。業務代行サービスは全て法人向けのサービスとなっています。

ナガセテクノサービス株式会社の料金

公式サイトに記載はありませんでした。

ナガセテクノサービス株式会社の口コミ

インターネット上に口コミなどはありませんでした。

企業概要

会社名 ナガセテクノサービス株式会社
所在地 千葉県流山市駒木529
公式HPURL https://www.nagase-ntsv.co.jp/logistics/
電話番号 04-7155-1210(代表)

醍醐倉庫株式会社「EC物流・発送代行」

醍醐倉庫株式会社公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:醍醐倉庫株式会社公式サイト(https://daigo-wh.co.jp/ec-logistics/)

醍醐倉庫株式会社の特徴

煩雑な業務を丸ごと代行

醍醐倉庫株式会社は、煩雑な業務を丸ごと代行する「EC物流・発送代行」を提供しているEC物流代行会社です。入荷から在庫管理、流通加工や出荷、返品処理にいたるまで一貫して代行しています。出荷増の波動にも対応しており、季節イベントや繁忙期にも対応可能です。大量注文にも対応できる人員配置やレイアウト変更を行うことで、素早く出荷を行います。

段ボールひと箱から保管OK

醍醐倉庫株式会社の「EC物流・発送代行」は、段ボールひと箱から保管することができます。従量課金制なので、余分なスペースを借りる必要がありません。また、出荷に必要な梱包材は大量に仕入れることで、コストを抑えて提供しています。ロゴ入りのオリジナル段ボールやラベルシールの用意もできます。拠点は東京都内に3カ所あるため、在庫スペースを気にする必要がありません。

醍醐倉庫株式会社の料金

公式サイトに記載はありませんでした。

醍醐倉庫株式会社の口コミ

コア業務に集中できるようになった

発送業務を手離れさせることで売上向上などのコア業務への集中でき、販売施策も功を奏し、売り上げも右肩上がり。受注一元管理システムを提案し、API連携で事務手間の削減、季節波動により人員、スペース問題も解消されました。(複数店舗の事務手間や季節波動による人員、スペース確保の問題が解消より一部抜粋して引用)

参照元:醍醐倉庫株式会社公式サイト|複数店舗の事務手間や季節波動による人員、スペース確保の問題が解消(https://daigo-wh.co.jp/ec-logistics/work/7915/)

企業概要

会社名 醍醐倉庫株式会社
所在地 東京都大田区仲池上1-30-3
公式HPURL https://daigo-wh.co.jp/ec-logistics/
電話番号 03-3752-5611(代表)

株式会社データビジネスサプライ「物流代行・通販代行サービス」

株式会社データビジネスサプライ公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:株式会社データビジネスサプライ公式サイト(https://www.dbs.jp/service/logistics/)

株式会社データビジネスサプライの特徴

流通加工も頼めるEC物流代行会社

株式会社データビジネスサプライは、「物流代行・通販代行サービス」を提供しているEC物流代行会社です。流通加工と一緒に入出荷を頼むと、短納期・低価格で提供してくれます。ハンディターミナルと倉庫管理システムを使って、入出荷と在庫管理を行っているので、迅速な入出荷を実現してくれます。また、物流コストの削減や見直しの相談も可能です。

緊急時のリカバリー作業に対応している

株式会社データビジネスサプライの「物流代行・通販代行サービス」では、リカバリー作業にも対応できます。リカバリー作業では、再梱包・詰め直し・検品・訂正シールの貼付け作業に対応することが可能です。販売直前になって修正対応が求められるケースも、柔軟に相談に応じています。これまで大量ロットや再梱包、差し替えなど数多くの緊急トラブル対応を行ってきたノウハウをもとに、寄り添った提案を行ってくれます。

株式会社データビジネスサプライの料金

公式サイトに記載はありませんでした。

株式会社データビジネスサプライの口コミ

継続率アップに繋がった

コールセンターと物流センター間で定期ミーティングが行われているとのことで参加してみました。お客様の声を物流センターと共有することで、商品の品質改善や梱包形態の見直しなどに役立ち、定期顧客の継続率アップに繋がったと感じています。今では当社も含めた定例会というかたちで定期ミーティングを行っています。

引用元:株式会社データビジネスサプライ公式サイト|サプリメント販売(通販)(https://www.dbs.jp/service/logistics/case.html)

企業概要

会社名 株式会社データビジネスサプライ
所在地 東京都渋谷区代々木3-28-6 いちご西参道ビル別館
公式HPURL https://www.dbs.jp/service/logistics/
電話番号 03-3375-3858

株式会社 美翔物流「食品通販物流.com」

株式会社 美翔物流公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:株式会社 美翔物流公式サイト(http://cold-netdepot.com/)

株式会社 美翔物流の特徴

4温度帯に対応している

株式会社 美翔物流は、冷凍・冷蔵・定温・常温に対応する「食品通販物流.com」を提供するEC物流代行会社です。4温度帯の倉庫を完備しており、冷蔵・冷凍・常温食品の出荷にも対応できます。1坪からパレット単位で契約でき、保管のみの契約も可能です。また、出荷代行においては、365日当日出荷に対応しており、注文が届くまでの時間を短縮できます。

衛生管理を徹底している

株式会社 美翔物流の「食品通販物流.com」は、システムで商品の入出荷や在庫状況を一括で管理しており、ネット上でリアルタイムの情報を確認できます。また、食品に特化しているため、倉庫内の衛生管理を徹底しているのもポイント。ロールでほこりの除去を行うのはもちろん、エアーシャワーや専用掃除機でのフロア掃除など、細かなゴミの侵入まで防ぐ対策を整えています。

株式会社 美翔物流の料金

  • 初期費用:0円
  • 保管料:1坪あたり7,500円~/月(税不明)常温保管
  • 流動費:要問い合わせ

株式会社 美翔物流の口コミ

当日出荷に対応してもらえるので便利

まず当日注文、当日出荷に対応してもらえるため。また、チラシ同梱や、パッキング作業なども倉庫で行えるため。わざわざ加工屋で詰め合わせなどせずに済んで助かったため。価格も他社より安く、宅配送料も食品通販物流.com様が間に立って安く交渉してくださいました。(お客様の声株式会社大翔水産 様より一部抜粋して引用)

参照元:株式会社 美翔物流公式サイト|お客様の声株式会社大翔水産 様(http://cold-netdepot.com/voice.html)

企業概要

会社名 株式会社 美翔物流
所在地 大阪府摂津市鳥飼新町2-26-4
公式HPURL http://cold-netdepot.com/service.html
電話番号 072-653‐8133(代表)

スタークス株式会社「クラウドロジ」

スタークス株式会社公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:スタークス株式会社公式サイト(https://cloudlogi.jp/)

スタークス株式会社の特徴

D2C物流を支援している

スタークス株式会社は、サブスク・リピート通販向けの「クラウドロジ」を提供するEC物流代行会社です。D2C物流を支援しており、ポストインサイズの物流を強みとしています。専用資材・オリジナル資材の提案を行っており、化粧品・健康食品・ペットフードなどの商材の出荷に利用できます。また、入庫から出庫までオンラインで完結するため、直接的なやり取りをする手間がかかりません。

販促物の同梱にも柔軟に対応

スタークス株式会社の「クラウドロジ」は、販促物の同梱にも対応しており、顧客属性ごとに同梱物の設定ができます。明細書に関しても、メッセージを入れることが可能です。要望に対して柔軟に対応してくれます。また、D2C物流を9年以上支援してきた実績をもとに、様々な現場をサポート。物流拠点は関東・九州・東北の三カ所にあり、健康食品・化粧品・雑貨・アパレル・食品を取り扱っています。

スタークス株式会社の料金

公式サイトに記載はありませんでした。

スタークス株式会社の口コミ

在庫管理が楽になった

弊社の別ブランドではWMSを利用していなかったので欠品等の課題が発生してしまっていたが、本ブランドではクラウドロジを導入したことで、同梱物含めて在庫管理が容易になり、返品の反映も早くなりました。結果として、出荷対応時間も60%削減され、顧客対応業務との兼任で済むようになりました。

引用元:スタークス株式会社公式サイト|D2C物流のクラウドロジとは?(https://cloudlogi.jp/)

企業概要

会社名 スタークス株式会社
所在地 東京都目黒区下目黒3-9-13 目黒炭やビル6F
公式HPURL https://cloudlogi.jp/
電話番号 公式サイトに記載はありませんでした

EC物流代行とは?

物流倉庫の内観

EC物流代行とは、自社に代わって物流業務を遂行するサービスのことです。3PLサービスとも呼ばれており、自社で倉庫に保管しない分、人員や時間を割く必要がなくなります。リソース不足の企業も、物流業務を他社に代行してもらうことで、コア業務に人員や時間を割けるようになります。

EC物流代行サービスを利用するメリット

1英語で「メリット」と書いてある小さな人形

ここからは、EC物流代行サービスを利用するメリットを5つ解説していきます。EC物流代行会社の利用を検討している企業は、以下のメリットを踏まえてお探しください。

本業に専念できる

EC物流代行会社を利用すると、本業に専念できるようになります。人材・時間・場所などのリソースを本業に割けるため、リソース不足に陥る心配がありません。また、各地域に拠点があるEC物流代行会社なら、リスク分散ができます。全国どこでも素早く出荷できるため、顧客満足度の向上につながります。

倉庫スペースが不要になる

EC物流代行会社を利用すると、倉庫スペースが不要になります。自社で倉庫を用意する必要がなくなり、人件費や維持費を削減できます。また、EC物流代行会社では倉庫管理システムが導入されているケースが多いため、迅速な出荷を実現させることが可能です。

自分で在庫管理する必要がなくなる

EC物流代行会社を利用すると、自社で在庫管理をする必要がありません。リアルタイムで在庫数を把握できるほか、急な出荷の増減にも対応しやすくなります。また、流通加工やピッキング作業も丸投げできるため、分けて依頼する必要がない分、出荷するまでの期間を短縮できます。

ミスを減らして顧客満足度を高められる

EC物流代行会社を利用すると、人為的なミスを低減できます。システム化されているので手作業が少なく、丁寧な検品をしてくれるので、誤出荷率を下げることが可能です。

物流を内製化する場合は、スタッフの力量に左右される可能性が高く、経験の少ないスタッフではミスが起こりがちです。マニュアル化していても、経験による差が生じやすくなります。EC物流代行会社ならば、物流に特化したスタッフを育成しているので、スタッフの力量に品質が左右される心配がありません。システム化で手作業も少ないため、ミスが起こりにくい環境となっています。

物流コストが抑えられる

EC物流代行会社を利用すると、物流コストを削減できます。物流を自社で担う場合、倉庫を維持する費用・人件費・運送費・資材購入費・設備導入費・運送車両取得費などが発生します。リソースが十分にないと、自社で物流体制を整えるのは難しく、人材不足や誤出荷を引き起こしてしまう可能性も。

EC物流代行会社を利用すれば、倉庫を保有する必要がなく、人件費や運送車両取得費なども発生しません。確かにシステム利用料や保管料、入庫費用や梱包費用、発送費用といったランニングコストはかかりますが、トータルコストを削減できる可能性が高いと言えます。

また、自社で倉庫を保有していない分、規模の縮小・拡大が容易なため、リスクを抑えられるメリットもあります。

EC物流代行に関するよくある質問

はてなマークの画像

Q1. EC物流代行会社が請け負う業務内容とは?

EC物流代行会社では、入庫・検品・保管・ピッキング・流通加工・梱包・出荷といった物流に係る業務を代行しています。代行会社によって取り扱っている商材や保管数、対応できる流通加工業務が異なります。

また、規模の大きなEC物流会社であれば、急な出荷量の増加にも対応してくもらえます。イベントや繁忙期で出荷量が増減する場合でも安心できます。

Q2. 丸ごと代行と一部を代行の違いは?

EC物流代行会社といってもピンキリで、入庫から出庫までの作業を丸ごと代行できる会社もあれば、作業を一部代行できる会社もあります。保管のみ依頼したい場合や、自社で在庫管理を行いたい場合は、スポット対応してくれる代行会社を選定してみてください。

また、作業依頼を全てオンラインで完結できる代行会社と、オフラインでのやり取りが発生する代行会社の2種類がありますので、その点もふまえて自社に合ったEC物流代行会社を見つけましょう。

まとめ

「まとめ」をスペルしている木のブロック

EC物流代行会社と一口にいっても様々ですが、EC物流代行会社を利用すると、本業に専念できる・倉庫スペースが不要になる・自社で在庫管理する手間がないなどのメリットが得られます。誤出荷率も低減できるため、顧客満足度を向上させやすくなるという側面もあります。また、自社で倉庫や運送車両、入出荷作業を行う人材を確保する必要がないので、物流コストを削減しやすくなります。

各社の特徴や違いを把握したうえで自社にあった業者を選ぶことで、スムーズなECサイトの運営をよりスムーズにできるようになります。この記事で紹介した企業を最後にもう一度確認したい方は、下記のテーブルの中にあるリンクをクリックしてください(その企業の紹介部分に飛びます)。

企業・サービス名 サービスの特徴 費用目安
ディーエムソリューションズ株式会社「ウルロジ」
・安心のサポート体制
・WMSを活かしたマーケティング施策の自動化
・化粧品/医薬部外品への対応

資料のダウンロードはこちら >>
梱包配送費(配送費用・段ボール・梱包作業込み):1個350円~(税不明)SSサイズ
ピッキング費:1個20円~(税不明)
株式会社スクロール360「物流代行」 ・4エリアにわたる幅広い対応範囲
・リピート通販に特化したサービスも
・あらゆるニーズに対応できるトータルサポート

資料のダウンロードはこちら >>
要問い合わせ
株式会社サーガ「EC物流代行サービス」 少量から提案OK 要問い合わせ
株式会社イー・ロジット「EC物流アウトソーシング」 BtoB・BtoCの物流アウトソーシングに対応 要問い合わせ
株式会社ユウサイ「ユウサイのサクロジ」 明朗会計で無駄なコストがかからない 保管料金:1日0.7円~(税不明)60サイズの場合
ケース入庫パッケージ料金:50円(税不明)全サイズ
ケース出荷パッケージ料金:50円(税不明)全サイズ
送り状発行:0~30円(税不明)
GMOメイクショップ株式会社「MakeShopロジ」 デジタル管理で誤出荷率を低減 初期費用:110,000円(税込)
スペース利用料:1坪5,170円/月(税込)
ポスト便 1出荷あたり550円~(税込)
入庫作業:1点あたり22円(税込)
株式会社ウィズリンクス「ロジスピ」 見積もり不要でオンライン申込ができる D2Cプラン:保管料1坪3,850円(税込)
配送料:ネコポス363円(税込)
入庫料:バーコードなし22円(税込)
追加検品:22円(税込)
株式会社トミーズコーポレーション「通販物流サービス」 アパレル物流に強みがある 要問い合わせ
トッパン・フォームズ・サービス株式会社「トッパン・フォームズ・サービス」 保管・加工・輸送サービスを提供 要問い合わせ
株式会社共栄物流サービス「ネット通販発送代行」 盗難対策に力を入れている 入荷など:単価100円(税不明)
佐川発送:単価505円(税不明)
資材費:単価20円(税不明)
※ケースにより異なります
株式会社三協「EC物流・DtoC(D2C)物流代行」 誤出荷0にこだわりがある 要問い合わせ
ナガセテクノサービス株式会社「業務代行サービス(物流/加工/調達)」 多数の荷物を取り扱って物流コストをダウン 要問い合わせ
醍醐倉庫株式会社「EC物流・発送代行」
段ボールひと箱から保管OK 要問い合わせ
株式会社データビジネスサプライ「物流代行・通販代行サービス」 緊急時のリカバリー作業に対応している 要問い合わせ
株式会社 美翔物流「食品通販物流.com」 4温度帯に対応している 初期費用:0円
保管料:1坪あたり7,500円~/月(税不明)常温保管
流動費:要問い合わせ
スタークス株式会社「クラウドロジ」 D2C物流を支援している 要問い合わせ
ページトップへ