税理士向け電話代行会社を徹底比較!各社の特徴や費用を比較

税理士向け電話代行会社を徹底比較!各社の特徴や費用を比較
share
Facebook Twitter はてなブックマーク Pinterest

電話代行を検討中のご担当の方へ
本来業務への集中や人手不足解消、人件費削減のため、電話代行サービスを上手に活用している税理士事務所は少なくありません。大事なビジネスチャンスを逃さないためにも、電話代行サービスの活用は有効な対策の1つとなります。

このような課題や悩みを解決するためには、電話代行会社のサービスを導入するのが一つの方法です。そこでこちらの記事では、税理士向けの電話代行サービスを提供している会社をご紹介します。

税理士向け電話代行会社8選 早見表

税理士向けの電話代行サービスに対応している会社を8社ご紹介します。まずは、各社の特徴やサービス利用料金の目安を分かりやすく一覧で比較してみましょう。
画像をクリックすると、資料ダウンロードページに移動します。

会社名 特徴 費用目安
ビジネスアシスト【PR】ビジネスアシスト 士業向けプランあり!専門性の高い対応も任せられるサービスなら
・2種類の司法書士・行政書士事務所専用プランを用意
・秘書スタッフは全員が正社員
・秘書検定資格の保有者によるサポート
資料ダウンロードはコチラ >>
司法書士・行政書士事務所専用:
33,000円(税込)/ 月
司法書士・行政書士事務所専用プレミアム:
66,000円(税込) / 月
「ビジネスアシスト」のサイトキャプチャ画像【PR】CUBE電話代行サービス 税理士事務所のブランドイメージを大切にする高品質&英語対応可の電話代行サービス
・秘書検定2級以上、電話応対技能検定取得の正社員オペレーターが対応
・ネイティブのスキルチェックを受けたスタッフによる英語対応プラン
・Teams、Chatwork、Slack等メンション報告も対応
資料ダウンロードはコチラ >>
シンプルプラン:11,000円(税込)
スタンダードプラン:27,500円(税込)
英語対応プラン:16,500円(税込)
電話代行サービス ・士業専門の電話代行サービスを提供可能
・月額7,700円(税込)からの低価格
月間15コールまで:7,700円(税込)~
月間30コールまで:8,800円(税込)~
月間50コールまで:11,000円(税込)~
月間100コールまで:22,000円(税込)~
渋谷オフィス ・電話代行専門25年以上!12,000社以上の実績
・月額3,000円から始められるスタートプラン
スタート:月額3,000円(税不明)
エコノミー:月額5,000円(税不明)
スタンダード:9,000円(税不明)
ビジネス:月額15,000円(税不明)
エグゼクティブ:月額25,000円(税不明)
電話代行ドットコム ・税理士などの士業に特化した電話代行が可能
・自社開発システム「DTS」により低価格・高品質を実現
士業専門30コール:8,800円(税込)~
士業専門50コール:11,000円(税込)~
士業専門100コール:22,000円(税込)~
テルシンク24 ・全30項目から電話対応の設定を選択できる
・24時間365日いつでも対応
スタートプラン:月額7,500円(税不明)~
スタンダードプラン:月額16,500円(税不明)~
ネクストプラン:20,000円(税不明)+コール数×単価
ファイナルプラン:月額69,800円(税不明)+コール数×単価
うるる(fondesk) ・チャットやメールで電話内容をいつでも確認できる
・ネットから申し込んで今日からサービスを利用できる
50件まで:11,000円(税込)
51件目以降:11,000+コール数×200円
マックスコム ・利用者の実態に応じたサービス内容のカスタマイズ
・20年以上にわたる豊富な実績
※ヒアリングによるオーダーメイド

【PR】士業向けプランあり!専門性の高い対応も任せられるサービスなら

これまで8,200社もの企業からの導入実績がある株式会社ビジネスアシスト。専門知識や専門用語が必要とされる士業事務所から、フレンドリーな電話対応が求められるITベンチャー企業まで、幅広い業種業態に電話代行サービスを提供。2023年9月現在、185を超える税理士事務所・税理士法人が同社サービスを利用しています。
士業に特化した電話代行サービスをお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください。

株式会社ビジネスアシスト

株式会社ビジネスアシスト公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:株式会社ビジネスアシスト公式サイト(https://www.biz-assist.co.jp/)

\初めての取得でも安心!23年間で8,000社以上の支援実績/

株式会社ビジネスアシストの特徴

電話対応する全オペレーターが高い責任感を持つ正社員。入社後、秘書検定の取得も義務付けているので、社会人としてのマナーや言葉遣いにも不安はありません。
サービスの提供に先立ち、利用者様から入念なヒアリングを実施。本当に必要なサービスを抽出し、利用者様のビジネススタイルにマッチするようサービス内容をカスタマイズします。1社ごと、スタッフ数名で専任チームを組んでサービスを提供しています。

\秘書検定保有率100%!電話代行でビジネスチャンスを広げよう/

こんな方におすすめ

  • クオリティにこだわった電話代行サービスを求めている方
  • 自社の特性に合わせてサービスを柔軟にカスタマイズしてほしい方
  • 専門用語の多い士業の電話へスムーズに対応してほしい方

株式会社ビジネスアシストが選ばれる理由

【理由1】オペレーター全員が能力・責任感・人間性を兼ね備えた正社員

株式会社ビジネスアシストでオペレーター業務を行っているスタッフは、全員が同社で正規雇用された正社員。派遣社員やアルバイト、パート、在宅ワーカーなどは一切雇用していません。
アルバイトやパートだから業務が手薄いというわけではありませんが、正社員は外部に対して自社の顔となる存在だからこそ、大きな責任を負う存在でもあります。責任の重い立場を任せるからこそ、採用基準も厳しいものとなります。
オペレーターの採用にあたっては、能力や責任感の高さはもとより、ヒューマンスキル(一人ひとりが持っている人間性の豊かさ)も重視。多くの人と接してきたことで蓄積された厚みある人間性で、利用者様の大事なクライアント様へ心を込めて対応しています。

【理由2】御社の電話対応を行う全オペレーターが秘書検定の有資格者

在籍している全オペレーターが秘書検定の有資格者であることも、株式会社ビジネスアシストの大きな特徴です。
一般的に、電話代行には「正しい敬語と丁寧な話し方」が重要とされていますが、ビジネスアシストでは、オペレーターとしてそのような能力を備えていることは当然の前提と考えています。むしろ、それら当然の前提を踏まえた上で、「相手の状況を理解し、的確な返答を行うこと」こそが、利用者様のビジネス向上に貢献すると考えます。
「相手の状況を理解し、的確な返答を行うこと」を専門に学ぶ分野が、まさに秘書検定。ビジネスアシストが全オペレーターに秘書検定の取得を義務付けている所以です。

【理由3】ビジネススタイルに応じてサービスを柔軟にカスタマイズ

標準化されたサービスのみを提供するのではなく、利用者様の企業文化や方針、ビジネススタイル等に合わせて柔軟に対応業務をカスタマイズ。利用者様の企業の一員となり、無駄なく精度の高い電話代行サービスを提供しています。
サービスの開始に際しては、事前に利用者様から十分なヒアリングを実施。ヒアリング結果に応じ、電話代行という専門的な視点から、必要なサービスをセレクトして提案・実施するスタイルです。
受電の報告については、担当者様1人あたり2件までのメールアドレスを登録可能。スタンダードプラン以上を契約した利用者様については、「銀行の電話は経理担当者にメールする」など、報告先のカスタマイズも可能です。

\秘書検定保有率100%!電話代行でビジネスチャンスを広げよう/

株式会社ビジネスアシストの料金

  • 基本プラン:月額22,000円(税込)~
  • 税理士・会計事務所専用:月額33,000円(税込)
  • 税理士・会計事務所専用プレミアム:月額66,000円(税込)

株式会社ビジネスアシストの実績

お客様から褒められることもあります

(前略)正確な聞き取りと親身な対応。電話を受け次第、メールで迅速に報告。急を要する場合は、メールだけでなく、携帯電話へ連絡を入れてきてくれる。更にお客様からは、「事務の方の感じが大変良かったですよ」と褒められることもあります。今では、私たちの法律事務所でも事務員さんを雇っていますが、ビジネスアシストさんの電話秘書サービスは、これからも利用し続けていきます。

引用元:株式会社ビジネスアシスト公式サイト|利用者の声(https://www.biz-assist.co.jp/voice/)

お客様との信頼へとつながっていきました

(前略)ご担当いただく女性の方との面談では、私どもの仕事の内容ばかりでなく、これからの目指す夢、想いなど真剣に聴いていただきました。そうやってはじまったサービスの内容は驚くべきものでした。色々なお客様からは「新しく入った秘書の方?事務員さん?、とても感じいいね!」。そんな声がぞくぞく、お客様との信頼へと繋がっていきました。(後略)

引用元:株式会社ビジネスアシスト公式サイト|利用者の声(https://www.biz-assist.co.jp/voice/)

電話はプロに任せるべきだと考えが変わりました

(前略)社内にスタッフが常駐していようがいまいが、電話はプロに任せるべきだと考えが変わりました。電話対応は制作スタッフの仕事をストップさせるだけでなく、制作の集中を削ぐ原因にもなります。電話応対をビジネスアシストの電話秘書サービスにアウトソーシングしてから、勧誘セールスなどの業務外の電話の対応でスタッフの大切な時間を失うこともなくなりました。(後略)
引用元:株式会社ビジネスアシスト公式サイト|利用者の声(https://www.biz-assist.co.jp/voice/)

\秘書検定保有率100%!電話代行でビジネスチャンスを広げよう/

企業概要

会社名 株式会社ビジネスアシスト
公式HP https://www.biz-assist.co.jp/

【PR】税理士事務所のブランドイメージを大切にする高品質&英語対応可の電話代行サービス

ここでは、応対品質を強みとしている「CUBE電話代行サービス」を紹介しています。税理士事務所での利用実績も豊富で、税務署や金融機関からの聞き取り等の経験が豊富なスタッフが電話対応を担当してくれます。また、英語での電話対応や内線感覚での応答後転送も可能。スキルが豊富なスタッフによる支援で自社のイメージダウンを防止したいと考えている方はぜひ検討してみてください。

CUBE電話代行サービス

電話代行会社CUBE電話代行サービスの公式サイト画像
画像引用元:CUBE電話代行サービス公式サイト(https://www.cube108.jp/)

\オペレーターは全員、秘書検定2級以上の資格を保有!/

CUBE電話代行サービスの特徴

CUBE電話代行サービスは、オペラーターの高い応対品質を強みとしているサービスです。税理士・会計事務所の導入実績も豊富で、99.2%を超える導入継続率を誇っています。

CUBE電話代行サービスの大きな特徴は、徹底した社員教育です。オペレーターは全員、秘書検定2級以上の資格を持つ正社員です。入社してからは、1,000時間を超える研修プログラムを受けています。スタッフは税理士事務所への電話を日々受けているため、税務署や金融機関からの電話で使用される専門用語の聞き取りも問題ありません。

サービスプランは低予算でも導入可能な「シンプルプラン」から、英語と日本語の2カ国語での電話代行が可能な「英語対応プラン」まで、自社のニーズに合わせて選べるラインアップになっています。なお、月額の利用料金が11,000円(税込)~とリーズナブルという点も嬉しいポイントの一つ。

全プランには、内線感覚で担当者につなぐ「応答後転送サービス」が付いています。外出している場合は代行スタッフに対応してもらい、事務所にいるときにはそのまま転送してもらえるので、柔軟性のある対応が可能です。

さらにはオプションとして、Chatwork、Slack、LINEWORKS、Google Chatといったチャットツールで連絡内容の報告や伝言の共有も可能。自社の環境に合わせてサービスをカスタマイズすることで、さらなる利便性や業務効率の向上を実現できます。

\応答後転送や英語対応も可能!/

こんな方におすすめ

  • 電話代行サービスを利用したいが、自社のイメージダウン等につながらないか心配
  • 外資系企業など、英語での電話対応が必要なクライアントを抱えている
  • まず使ってみて、自社にフィットするサービスかどうか見てみたい

CUBE電話代行サービスが選ばれる理由

【理由1】秘書検定2級以上、電話応対技能検定取得の正社員オペレーターが対応

CUBE電話代行サービスは、高い応対品質を強みとしています。電話対応を担当するのは、秘書検定2級以上を取得し、合計10,20時間を超える研修を受けている正社員。正しいビジネスマナーと電話応対スキルを身に着けたスタッフが対応してくれるため、士業など専門性の高い業界でも安心して利用できます。

また、CUBE電話代行サービスではクレームや応答後転送にも対応しています。オペレーターのスキルや対応範囲が広いため、従来の営業電話シャットアウトや受電取りこぼし防止といった効果に加え、既存顧客からの信頼度アップ、新規顧客獲得アップといった効果も見込めます。

【理由2】ネイティブのスキルチェックを受けたスタッフによる英語対応プラン

CUBE電話代行サービスのスタッフには、留学や海外での事務経験があり、ネイティブスピーカーのスキルチェックを受けたオペレーターもいます。英語対応プランを利用すれば、在留外国人や外資系企業と取引をしている事務所でも導入可能です。

英語対応プランは日本語の電話代行も含んでいますので、別のプランを同時に利用する必要はありません。「日本語がメインだけど、時々英語の問い合わせもある」という企業にとって便利なプランです。

【理由3】サービス保証制度あり!満足しなかった場合は全額返金

始めて電話代行サービスを利用する企業や以前利用していたサービスに満足しなかった企業の中には、サービスの品質に対する懸念を持っている企業も多いのではないでしょうか。

CUBE電話代行サービスでは、「サービス保証制度」を導入しています。サービスを始めて1ヶ月以内に、「メリットが感じられなかった」、「満足できなかった」と思った場合には、費用(初期登録料・会費・保証金)を全額返金してもらえます。

解約手続きも専用用紙に記入して、FAXで送るだけで簡単。電話代行サービスの導入リスクを抑えたいと思っている方は、ぜひCUBEを検討してみてください。

\サービス保証制度付き!/

CUBE電話代行サービスの料金

  • シンプルプラン:11,000円(税込)
  • スタンダードプラン:27,500円(税込)
  • 英語対応プラン:16,500円(税込)

CUBE電話代行サービスの実績

他社から乗り換えて良かった!

顧問先の社長が、担当者の携帯へ直接電話することが多く、事務所の電話の件数は少ないものの、担当者に連絡が取れず急ぎでお問合せされる方や、ご紹介でお電話頂く方等、少なくても大事な電話があるので、キューブさんの対応は、丁寧で柔らかく印象が良く安心して任せています。他社から乗り換えて本当に良かったです。
引用元:CUBE電話代行サービス公式サイト「税理士・会計事務所向け電話代行サービス」お客様の声(https://www.cube108.jp/case/case4.html#case-voice)

予想以上の効果を実感

電話対応ぐらいと思っていましたが、代表電話をキューブさんへ外注して、電話対応も教育が必要なんだなと改めて思いました。でも、事務員へその教育をする時間もコストも中々かけられないので助かっています。担当26名へそれぞれの問合せを連絡してもらえるのもありがたいですね。
引用元:CUBE電話代行サービス公式サイト「税理士・会計事務所向け電話代行サービス」お客様の声(https://www.cube108.jp/case/case4.html#case-voice)

大事な電話も取り逃しがないので安心

大事な電話も取り逃しがないので安心して商談できます。CUBEさんを利用する前は、電話が繋がらないときには、私の携帯電話にクライアントからの着電・留守電が何度もありましたが、それがなくなったので良かったです。
引用元:CUBE電話代行サービス公式サイト「税理士・会計事務所向け電話代行サービス」お客様の声(https://www.cube108.jp/case/case4.html#case-voice)

\秘書が取り次ぐような、質の高いサポート/

企業概要

会社名 株式会社大阪エル・シー・センター
公式HP https://www.osakalc.co.jp/

まだまだある!そのほかの「税理士向け電話代行会社」

電話代行サービス

電話代行サービス公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:画像引用元:電話代行サービス公式サイト(https://denwadaikou.jp/)

電話代行サービスの特徴

税理士をはじめとした士業を専門としたスタッフが在籍しているため、お客様に対して違和感・素人感のない的確な電話対応が可能。顧問先や新規からの問い合わせはもちろんのこと、税務署などの役所関係からの問い合わせにもスムーズに対応できます。
料金がお得なことも電話代行サービスの特徴で、月額料金は実に7,700円(税込)から。電話・事務をメインとした新規スタッフを雇用することに比べ、大きな人件費節約を実現できる可能性があります。

電話代行サービスの料金

  • 月間15コールまで:7,700円(税込)~
  • 月間30コールまで:8,800円(税込)~
  • 月間50コールまで:11,000円(税込)~
  • 月間100コールまで:22,000円(税込)~

企業概要

会社名 電話代行サービス株式会社
会社所在地 東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアMBE303
公式HP https://denwadaikou.jp/

税理士向け電話代行会社早見表をもう一度チェック

渋谷オフィス

渋谷オフィス公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:渋谷オフィス公式サイト(https://www.shibuya-office.co.jp/)

渋谷オフィスの特徴

創業以来25年以上にわたり、電話代行サービス一筋で業務を提供している渋谷オフィス。6か月間(520時間)以上の研修を積んだプロのオペレーターたちが、専門性の高い税理士の電話へスムーズに対応します。
利用料金が格安な点も魅力で、スタートプランの場合は月額3,000円。まずはスモールスタートからはじめ、様子を見ながらプランをアップさせていきたいというニーズにも対応します。12,000社以上の実績が実力の証明。

渋谷オフィスの料金

  • スタート:月額3,000円(税不明)
  • エコノミー:月額5,000円(税不明)
  • スタンダード:9,000円(税不明)
  • ビジネス:月額15,000円(税不明)
  • エグゼクティブ:月額25,000円(税不明)

企業概要

会社名 渋谷オフィス Jyovial, co,ltd.
会社所在地 東京都渋谷区渋谷2-7-14 VORT青山5F
公式HP https://www.shibuya-office.co.jp/

税理士向け電話代行会社早見表をもう一度チェック

電話代行ドットコム

電話代行ドットコム公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:電話代行ドットコム公式サイト(https://www.denwadaikou.co.jp/)

電話代行ドットコムの特徴

税理士・公認会計士・弁護士など、いわゆる士業の方々を対象にした専門的な電話代行に対応が可能。知識の豊富なオペレーターが在籍しているので、クライアント様のストレスもありません。
また、自社開発したテレフォニー・システム「DTS」により、高品質にして低価格なサービスを実現。「電話代行サービスは何より品質ありき」という企業文化を大切にしつつ、利用者のための業務効率化を追及しています。

電話代行ドットコムの料金

  • 士業専門30コール:8,800円(税込)~
  • 士業専門50コール:11,000円(税込)~
  • 士業専門100コール:22,000円(税込)~

企業概要

会社名 電話代行ドットコム
会社所在地 東京都新宿区西新宿7-4-7 イマス浜田ビル
公式HP https://www.denwadaikou.co.jp/

税理士向け電話代行会社早見表をもう一度チェック

テルシンク24

テルシンク24公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:テルシンク24公式サイト(https://tel-think.com/wp/)

テルシンク24の特徴

先方の属性や要件をヒアリングして取り次ぐだけではなく、クライアントへのスケジュール説明、各種手続きサービスの問い合わせ受け付け、各種書類サービスの問い合わせ受付、クレームの一次受付、不要な営業電話のカットなど、全30項目から電話対応の内容を設定可能。事務所に必要な項目に絞り込んで電話対応してもらうことで、コストを抑えながら業務効率の最大化を目指すことができます。
24時間、深夜・早朝、土日祝日など、希望の時間・時期を選んでサービスを依頼できます。

テルシンク24の料金

  • スタートプラン:月額7,500円(税不明)~
  • スタンダードプラン:月額16,500円(税不明)~
  • ネクストプラン:20,000円(税不明)+コール数×単価
  • ファイナルプラン:月額69,800円(税不明)+コール数×単価

企業概要

会社名 アフターコールナビパートナー合同会社
会社所在地 東京都江東区有明3-7-26 有明フロンティアビルB棟9F
公式HP https://tel-think.com/wp/

税理士向け電話代行会社早見表をもう一度チェック

うるる(fondesk)

うるる(fondesk)公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:うるる(fondesk)公式サイト(https://www.fondesk.jp/)

うるる(fondesk)の特徴

利用者に掛かってきた電話を、オペレーターが指定の方法で利用者へ通知するシステム。通知方法にはLINE、Chatwork、Slack、Teams、Google Chat、Eメールなど、様々な媒体から選択できます。
申込はオンラインから24時間いつでも可能。パソコンでもスマホでも簡単にセットアップ可能で、5分程度の手続きのみで、すぐにオペレーターが対応できる体制となります。
サービスの質や内容を確かめたい方のため、14日間の無料トライアル期間あ

うるる(fondesk)の料金

  • 50件まで:11,000円(税込)
  • 51件目以降:11,000+コール数×200円

企業概要

会社名 株式会社うるる
会社所在地 東京都中央区晴海3-12-1 KDX晴海ビル9F
公式HP https://www.fondesk.jp/

税理士向け電話代行会社早見表をもう一度チェック

マックスコム

マックスコム公式サイトキャプチャ画像
画像引用元:マックスコム公式サイト(https://max-com.co.jp/)

マックスコムの特徴

あえて固定されたプランを設定せず、利用者の実態を徹底してヒアリングした上で、最適と考えられるサービス内容をカスタマイズして構築。細かい条件を設定した上で、利用者ごとに見積りを提示します。
電話代行契約の成立後は、実際に業務を行うオペレーターを選定し、カスタマイズされたサービス内容に応じた研修を実施。スムーズな電話対応ができるスキルを習得させてから、実際の電話代行業務を提供します。
業務開始までに要する期間は約1か月。質の高いサービスを提供するため、十分な準備を行ってから業務へ入ります。

マックスコムの料金

※ヒアリングによるオーダーメイド

企業概要

会社名 株式会社マックスコム
会社所在地 東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急サザンタワー
公式HP https://max-com.co.jp/

税理士向け電話代行会社早見表をもう一度チェック

税理士向け電話代行サービスでよくある質問

はてなマークと虫眼鏡

Q1.税理士事務所が電話代行サービスを利用するメリットは?

本来業務の質が向上する

細やかな数値や計算を取り扱う税理士にとって、「誰からも邪魔の入らない集中できる環境の維持」は重要課題。しかしながら現実には、集中を妨げる多くの要素が舞い込みますが、その最も大きな要素が「急な電話」ではないでしょうか?
電話代行会社を利用すれば、急な電話で集中力を妨げられることはありません。本来業務の質が向上します。

ビジネスチャンスを逃さない

税理士は、税務署や役所、クライアントなどに多く足を運ぶ仕事。一人事務所の場合、外出すれば事務所には人が不在となり電話を逃してしまうこともあります。
外出中の電話の中には、大事なビジネスチャンスが潜在しているかもしれません。電話代行会社を利用すれば、ビジネスチャンスを逃すリスクが大きく減ります。

新規スタッフの雇用に比べ低コスト

外出中でも電話対応できるよう新規で事務スタッフを雇うことも可能ですが、仮に事務スタッフを雇うと、その後は毎月少なからず人件費が発生します。また、一度雇った以上は簡単に辞めさせられません。
電話代行会社を利用すれば、事務スタッフを雇うよりも安いコストで各種作業を依頼することが可能。サービスの必要がなくなれば、基本的にはいつでも解約できます。

Q2.税理士向け電話代行会社の選び方のポイントは?

質の高いオペレーターが在籍している会社を選ぶ

電話オペレーターの対応次第では、かえって利用者様の評判を落としかねません。質の高いオペレーターが在籍している会社を選び、その対応で利用者の満足度を上げていきましょう。

自社の専門性に対応できる会社を選ぶ

税理士などの専門性が高い分野では、相応の知識・専門用語を習得した電話オペレーターが必要。税理士事務所の電話対応実績などを確認し、専門性を持っている会社かどうかを確認しましょう。

特に弁護士事務所も利用している電話代行会社であれば、専門的な対応が期待できるといえます。

セキュリティ体制が整っている会社を選ぶ

機密情報を取り扱うことも多い税理士において、セキュリティ対策は見落とせないポイントです。ISO認証やPマーク認証を取得しているか、また会社によっては独自のセキュリティ対策を講じている場合もあります。後々トラブルになるといったことがないように事前にチェックしておきましょう。

税理士向け電話代行サービスのまとめ

「まとめ」をスペルしている木のブロック

この記事では、税理士向けの電話代行サービスを提供する業者を8社紹介してきました。弁護士や税理士といった士業における電話対応は、専門的な知識が求められます。業務の性質上、個人情報を多く扱うのでセキュリティに関する対策も見逃せないポイントです。会社を選定する際は自社とのマッチ度やサービス内容はもちろん、これまで税理士事務所向けに対応した実績があるかも確認しておきましょう。

ページトップへ