技能実習生管理システムを徹底比較!導入事例や費用、口コミ評判も紹介

技能実習生管理システムを徹底比較!導入事例や費用、口コミ評判も紹介
share
Facebook Twitter はてなブックマーク Pinterest

貴重な労働力として技能実習生を積極的に受け入れてはいるものの、「煩雑な技能実習生管理業務に頭を抱えている…」という企業は少なくありません。
そうした企業におすすめなのが技能実習生管理システムです。技能実習生管理システムを導入すれば、各種情報の一元管理や書類の自動作成、作成した書類の自動翻訳などが可能になります。

この記事では、おすすめの技能実習生管理システムを一覧で紹介しています。技能実習生管理システムを導入したいと考えている企業の担当の方は、ぜひ参考にしてみてください。

AIにより実習生への
フォローの質を改善する
技能実習生管理システムなら

技能実習生管理システム早見表

以下の表では、おすすめの技能実習生管理システムを一覧で紹介します。ニーズや条件にあったシステム選びにぜひお役立てください。

システム名 システムの特徴
さくらJOB公式サイトキャプチャ画像【PR】さくらJOB オンライン面談などに有効なAI機能により、実習生へのフォローの質を改善
・AI表情判定機能により実習生とのコミュニケーション改善へ
・誰でも迷わず直感的に操作できるUI設計
・シンプル&リーズナブルな料金プラン!導入後も安心の定額プラン
資料ダウンロードはこちら >>
とくマネ 中国語やベトナム語、韓国語、ミャンマー語など10ヵ国語に対応
SMILEVISA シンプルでユーザーフレンドリーなUI
MANABEL Japan 技能自習生制度と特定技能制度の両方に対応
dekisugi アラート機能で書類の期限管理を効率化

【PR】オンライン面談などに有効なAI機能により、実習生へのフォローの質を改善

さくらJOBは、特定技能制度向けの外国人労働者管理システムです。ほとんどの機能を技能実習生管理のために使用することができ、AIによる表情判定機能を使えば、実習生とのコミュニケーションロスの削減やスタッフフォローの質改善になります。

さくらJOB

さくらJOB公式サイト画像)画像引用元:さくらJOB公式サイト(https://sakurajob-delta.com/)

さくらJOBの特徴

さくらJOBでは、外国人実習生の人事データや労務管理業務を一元化し、業務の効率化を実現します。
複雑な申請書類の作成や人材管理を一元管理。在留資格の更新や定期報告のタイミングも、抜け漏れなく管理することができます。また、AI面接機能を活用して個人のモチベーション管理や動機付けを行い、自動文字起こしによる面談内容を正確に記録することで、漏れや誤解のないコミュニケーションを実現します。

また、さくらJOBの機能の中でとくにユニークなものがAIによる表情判定機能です。不慣れな言語を使って暮らす技能実習生の精神状態やモチベーションを、実習生の表情から読み取り、メンタルケアに活かすことができます。

さくらJOBはこんな企業におすすめ

  • 技能実習生へのフォローの質を上げたい
  • 技能実習生の数を今後増やす計画がある
  • 将来的に特定技能制度を利用する予定がある

\ 実習生へのフォローの質を改善! /

【無料】さくらJOB
の資料をダウンロードする

さくらJOBを選ぶべき理由

【理由1】AI表情判定機能により実習生とのコミュニケーション改善へ

さくらJOBでは、オンライン面談時に有効なAI表示判断機能が搭載されています。これにより、実習生とのコミュニケーション向上やモチベーションを判断することができ、実習生への的確なフォローをすることができます

また面談内容を自動で文字起こしすることも可能なので確認の抜け漏れが少なく、15か国語に対応しているのでコミュニケーションロスを大幅に削減することが可能です

【理由2】誰でも迷わず直感的に操作できるUI設計

さくらJOBは、パソコン操作に慣れていない人でも迷わず使えるできるシンプルなUIを採用しています。今まで紙やExcel上で管理を行ってきたため、パソコンでの管理に慣れていない企業や、技能実習生管理システムを初めて導入する企業で直感的に操作することができます。

技能実習生の管理業務の中でも、特に複雑な書類作成や申請書管理も、必要な情報を画面に入力するだけで簡単に完結できます。

【理由3】シンプル&リーズナブルな料金プラン!導入後も安心の定額プラン

技能実習生管理システムの多くは、技能実習生の数に応じて料金が変わる従量型の料金システムを採用しています。
従量型の料金システムには、実習生の数が少ない間はリーズナブルに利用できる一方で、実習生の数が増えるにつれてランニングコストが高くなるというデメリットがあります。
さくらJOBでは、実習生に数に応じてライトプランからベーシックプラン、ハイエンドプランへと切り替わり、ハイエンドプランでは実習生の数がどれだけ増えても料金は38,280円(税込)のまま、という安心の定額型の料金システムを採用しています。
そのため、将来的に実習生の雇用数を増やす予定の企業でも安心して導入することができます。

\ 実習生へのフォローの質を改善! /

【無料】さくらJOB
の資料をダウンロードする

さくらJOBの導入事例

AI面談機能で相手の表情が分かるのでフォローがしやすくなった

定期報告の管理や人材管理が子のシステムで一括管理でき仕事の効率化につながった。AI面談機能で相手の表情が分かるのでフォローもしやすくなった。とてもシンプルな機能で使いやすです。150名以上管理しても月額3万円台なのでコストも抑えられて良かった。もっと早く導入すれば良かったです。引用元:さくらJOB公式サイト(https://sakurajob-delta.com/scenes/)

AI面談機能で定着率が改善

AI面談機能を使うことにより、個々人の状態が定量的に判断でき、結果的に満足度があがり、定着率改善にも寄与。またWEB面談で一定の回数を実施することにより、些細な相談もしてくれるようになりました。引用元:さくらJOB公式サイト(https://sakurajob-delta.com/scenes/)

業務の脱属人化に成功

特定のスタッフのみに情報が集約することがなくなり、全員が同じシステムで管理できるようになりました。また、書類作成なども当初1名でしかできなかったものの、他のスタッフも試しにやってみることにより、複数のスタッフが書類作成できるようになりました。引用元:さくらJOB公式サイト(https://sakurajob-delta.com/scenes/)

\ 実習生へのフォローの質を改善! /

【無料】さくらJOB
の資料をダウンロードする

さくらJOBの料金プラン

  • ライトプラン:月額11,000円(税込)
  • ベーシックプラン:月額27,280円(税込)
  • ハイエンドプラン:月額38,280円(税込)

さくらJOBの運営会社情報

企業名 株式会社デルタマーケティング
設立年月 2014年3月
所在地 東京都中央区八丁堀4-8-2 いちご桜橋ビル3F
URL https://www.deltamarketing.co.jp/

\ 実習生へのフォローの質を改善! /

【無料】さくらJOB
の資料をダウンロードする

他にもまだある!技能実習生管理システム

とくマネ

とくマネ公式サイト画像画像引用元:とくマネ公式サイト(https://tokumane.jp/)

とくマネの特徴

中国語やベトナム語、韓国語、ミャンマー語など10ヵ国語に対応!

とくマネは、中国語やベトナム語を始めとして、韓国語、ミャンマー語、ネパール語、モンゴル語など10ヶ国語に対応する外国人労働者管理システムです。技能自習生制度ではなく特定技能制度向けのシステムではありますが、書類作成および人材管理といった基本的な機能は、技能自習生管理業務でも問題なく使用することができます。
とくに、生活支援業務の実施サポート機能が充実している点は、とくマネの大きな特徴の一つ。税金、医療、災害時の行動、日本ならではの習慣…といったトピックを、10ヵ国語のナレーションで約8時間かけて解説する「生活オリエンテーション」コンテンツが利用できます。

とくマネの料金プラン

基本料金:月額30,800円(税込)
アカウント利用料金:1,320円/人(税込)

とくマネの運営会社概要

企業名 株式会社 Next Innovation
設立年月 2013年10月
所在地 東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティ―タワー9F
URL https://nexti.jp/

SMILEVISA

SMILEVISA公式サイト画像画像引用元:SMILEVISA公式サイト(https://www.smilevisa.jp/)

SMILEVISAの特徴

シンプルでユーザーフレンドリーなUI!

SMILEVISAは、外国人労働者の管理業務をペーパレス化するためのシステムです。とくマネと同様、技能実習生制度ではなく特定技能制度向けに開発されたシステムですが、基本的な機能は技能実習生の管理業務にも利用することができ、大手企業から中小企業まで、さまざまな業種・事業規模で導入実績があります。
そんなSMILEVISAの大きな特徴の一つが、シンプルでユーザーフレンドリーなUIです。パソコン操作に慣れていない方でもすぐに使い方をマスターすることができます。

SMILEVISAの料金プラン

1名〜3名:5,000円(税不明)
4名〜10名:12,000円(税不明)
11〜20名:20,000円(税不明)
21名:要見積り

SMILEVISAの運営会社概要

企業名 株式会社CROSLAN
設立年月 2017年2月
所在地 大阪府東大阪市御厨南2丁目2−8 1F
URL https://croslan.co.jp/

MANABEL Japan

MANABEL Japan公式サイト画像画像引用元:MANABEL Japan公式サイト(https://manabel-japan.com/)

MANABEL Japanの特徴

技能自習生制度と特定技能制度の両方に対応!

MANABEL JAPANは、技能自習生制度と特定技能制度の両方に対応した外国人労働者の管理システムです。
教育支援機能と人材管理機能の2つの機能に特化し、
・約2400社が利用する
学習管理システムでの日本語eラーニング講座
・技能実習生に関する情報の一元管理、および必要書類の簡単生成
などが可能です。
また、MANABEL JAPANでは、技能実習生ビザから特定技能ビザへの切り替えのための書類作成にも対応しています。技能自習生制度と特定技能制度の両方に対応するシステムならではの特徴です。

※参照:MANABEL Japan公式サイト(https://manabel-japan.com/)

MANABEL Japanの料金プラン

公式サイトに記載がありませんでした

MANABEL Japanの運営会社概要

企業名 株式会社プロシーズ
設立年月 2003年6月
所在地 東京都港区三田3-1-17 アクシオール三田7F
URL https://www.pro-seeds.com/

dekisugi

dekisugi公式サイト画像画像引用元:dekisugi公式サイト(https://dekisugi-kun.jp/)

dekisugiの特徴

アラート機能で書類の期限管理を効率化

1000を超える団体での導入実績を誇るdekisugi。技能自習生制度と特定技能制度の両方に対応しています。
Excelで技能実習生の情報管理を行う場合、在留カードや書類申請の期限管理を実習生ごとに逐一確認する必要があり、「いつも提出期限ギリギリになってしまう…」ということも珍しくありません。
dekisugiなら、技能実習生に関するあらゆる情報を一元管理することができ、さらにアラートを設定することもできるため、余裕をもって技能実習生管理業務を行うことが可能です。

※参照:dekisugi公式サイト(https://dekisugi-kun.jp/)

dekisugiの料金プラン

基本使用料+従量課金+オプション料金

dekisugiの運営会社概要

企業名 株式会社グレッジ
設立年月 2020年3月
所在地 大阪府大阪市西区西本町3丁目1-43 西本町ソーラービル6F
URL https://gl-edge.com/

技能実習生管理システムの比較表をもう一度チェックする

技能実習生管理システムとは?

技能実習生管理システムとは、技能自習生の管理業務を内製化するためのシステムです。
人手不足を背景に、利用する企業が増えている技能自習生制度ですが、在留資格申請書類の作成や在留期日のチェック、出入国在留管理庁への定期報告書類の作成、作成した書類の翻訳など、技能自習生の管理業務は多岐にわたり、非常に煩雑です。
技能実習生管理システムを導入することで、そうした業務を自動化および効率化することができます。

技能実習生管理システムについてのFAQ

Q1. 技能実習生管理システムを導入することのメリットは?

技能実習生管理システムを導入することで、在留資格申請書類の作成や在留期日のチェック、出入国在留管理庁への定期報告書類の作成、作成した書類の翻訳といった業務を自動化・効率化することができます。

なかでも、メリットをとくに感じやすいのが、書類の作成業務です。技能実習生を受け入れるにあたり作成しなければならない書類の作成には専門知識が求められ、さらに、出入国在留管理庁などが配布する参考様式は頻繁に改訂されます。

しかし、技能実習生管理システムなら、必要な情報を入力するだけの簡単操作で必要な書類をすぐに作成することができます。

Q2. 技能実習生管理システムを選ぶにあたって注意したいポイントは?

技能実習生管理システムを選ぶ際には、機能とコストのバランスに注意しましょう。一般的な傾向として、機能が増えるにつれて技能実習生管理システムの料金は高くなります。

「多機能さが自慢のシステムを導入したが、結局2、3の機能しか使わなかった…」という場合、無駄なコストを払っていることになります。ニーズや必要な機能について吟味した上で、技能実習生管理システムを選ぶようにしましょう。

技能実習生管理システムの導入を考えている方は、本ページに掲載している「技能実習生管理システムの早見表」をご覧ください。

まとめ

おすすめの技能実習生管理システムを紹介しました。条件およびニーズに合うソフトは見つかりましたか?
一言に技能実習生管理システムといっても、実習生のメンタルケアが得意なシステムや、日本語教育コンテンツが充実したシステムなど、システムごとに機能や特徴はさまざまです。
技能実習生管理システム選びで迷ったら、ぜひもう一度このページに戻ってきてみて下さい。

【免責事項】
本記事は、2024年2月時点の情報をもとに作成しています。掲載各社の情報・事例をはじめコンテンツ内容は、現時点で削除および変更されている可能性があります。あらかじめご了承ください。
ページトップへ