大学の比較サイトをまとめました【大学向け】

大学の比較サイトをまとめました【大学向け】
share
Facebook Twitter はてなブックマーク Pinterest

このページでは、大学選びに特化した比較サイトについて解説しています。集客に活用できる複数の大学比較サイトをピックアップし、特徴や掲載料金などを紹介していますので参考にしてみてください。

大学のマーケティングにおいて、比較サイトを活用することには多くのメリットがあります。比較的低コストで自校の認知度を高められることや、マーケティングの知識がなくても手軽にはじめられることなどです。

一方、ほとんどの比較サイトは原稿のフォーマットや掲載形式が事前に決まっているため、自校の情報が埋もれて広告効果が下がるというリスクもあります。その点を踏まえ、比較サイトを利用するときは、自校の強みや掲載の目的を整理して、それが叶えられる比較サイトかどうかをチェックして掲載を検討しましょう。

他のマーケティング施策も打ち出してみたいという方は、自校のホームページの改善やポジショニングメディア施策など、他のWeb施策もご検討ください。

大学の集客(生徒募集)に活用できる比較サイト

ここからは、実際に運営されている大学の集客(生徒募集)に活用できる比較サイト6つを紹介していきます。それぞれの特徴や集客施策における利用価値、掲載料金、問い合わせ先などを紹介していますので、参考にしてみてください。

マナビジョン

マナビジョンホームページのスクリーンショット
https://manabi.benesse.ne.jp/

マナビジョンは、ベネッセホールディングスの一角を占める株式会社ベネッセコーポレーションが運営する、高校生のための進路進学応援サイトです。エリア検索をはじめ、関心のある学問分野、偏差値などさまざまな条件から、自分に合った大学を探すことができます。すべての大学・短大の検索が可能です。

大学を探している高校生視点でのマナビジョンの魅力は、大学に関して得られる情報の範囲が広いことです。大学の基本情報はもちろんのこと、各大学で学べること、取得可能な資格、就職先、オープンキャンパス情報、入試情報、先輩の志望理由など・・・高校生の多くが大学について知りたいと思う情報をワンストップで収集することができます。

そして、ユーザーにとって利用価値の高い大学比較サイトであるマナビジョンは、自校に生徒を集めたい大学にとっても活用のメリットがあります。一つは、既に高い集客力を持つマナビジョンへ広告出稿することで、手軽に自校の知名度をアップできること。もう一つは、志望校検討のタイミングで高校生に向けてメッセージを配信できるサービスを利用して、自校ならではの特徴や魅力を高校生に伝えられることです。

高校生に最も活用されているマナビジョンへの広告出稿は、大学の知名度アップと集客(生徒募集)の両面で検討してみる価値があるでしょう。

マナビジョンの広告掲載料金

マナビジョンの広告掲載料金は、公式サイトには記載されていませんでした。料金の詳細については、サイト運営会社にお問い合わせください。

マナビジョンの問い合わせ先

・運営会社:株式会社ベネッセコーポレーション
・サイト掲載に関するお問い合わせ先:https://www2.shinken-ad.co.jp/inquiry/index.html

大学受験パスナビ

大学受験パスナビホームページのスクリーンショット
https://passnavi.evidus.com/

大学受験パスナビは、株式会社旺文社が運営する受験情報サイト。業界でも多くのアクセス規模をほこる大学・短大受験情報サイトです。一般大学は777校・16コンテンツ、短大は4コンテンツを掲載し、学部・学科、学費・奨学金、オープンキャンパス、AO入試、推薦入試、偏差値、過去問など多岐にわたる情報をもとに、さまざまな視点や角度から大学を比較することができます。

全学校の基本情報をすべて編集情報として掲載しているのが特徴で、さらに、学校による情報の偏りがありません。フラットな情報環境の中で本当に自分に合った大学を比較検討できるのが同サイトの強みです。

大学受験パスナビは、Web集客ツールとしても高い効果が期待できます。ユーザーの閲覧状況を分析し、多彩なセグメント化ができるほか、自校の特徴や目的に応じて30種類以上ものメニューから選べる広告が配信できます。広告効果の検証による次の施策に向けたチューニングも可能です。

ただでさえ、大学受験パスナビは受験情報サイト市場で最大級のアクセス規模を誇るメディアであり、自校の知名度向上はもちろん、集客データをもとにした独自の集客戦略の立案、ターゲット層の開拓も可能になるでしょう。

大学受験パスナビの広告掲載料金

大学受験パスナビの広告掲載料金は、公式サイトに記載されていませんでした。プランなど詳細を知りたい方は、公式サイトや旺文社の教育情報事業部 広告部へお問い合わせください。

大学受験パスナビの問い合わせ先

・運営会社:株式会社旺文社
・サイト掲載に関するお問い合わせ先:https://passnavi.evidus.com/faq/3/

スタディサプリ進路

スタディサプリ進路ホームページのスクリーンショット
https://shingakunet.com/

スタディサプリ進路は、株式会社リクルートが運営する大学・短期大学・専門学校の進学情報サイトです。同サイトは、1970年に「リクルート進学ブック」からスタートしたものであり、2020年には50周年を迎えるなど、長い経験と実績、信頼性の高いポータルサイトです。

スタディサプリ進路では、地域、キーワード、校種、将来の仕事、学問分野など、複数の検索軸で自分に合った学校を探したり比較することができます。仕事や資格の種類、学問分野を調べることも可能であり、自分が将来なりたいものを想像しながら、進学先や学部・学科・コースまで探せるのが同サイトの利点です。

その他、適職診断や適学診断など無料の診断を活用した職業や学問探し、オープンキャンパス情報、入試・出願情報を調べられるなど、大所高所に幅広く有益な情報を掲載しているスタディサプリ進路は、質の高い情報メディアといえるでしょう。

もちろん、スタディサプリ進路はユーザーだけでなく大学側にとっても集客ツールとしての利用価値があります。広告掲載による自校の知名度向上をはじめ、集客に役立つ情報の収集、アプローチできる層の拡大など、同サイトを利用した集客施策が可能になるでしょう。

スタディサプリ進路の広告掲載料金

スタディサプリ進路の広告掲載料金は、公式サイトに記載がありませんでした。詳細を知りたい方は、公式サイトのお問い合わせページよりお問い合わせください。

スタディサプリ進路の問い合わせ先

・運営会社:株式会社リクルート
・サイト掲載に関するお問い合わせ先:https://studysapuri.jp/info/inquiry/corp/

みんなの大学情報

みんなの大学情報ホームページのスクリーンショット
https://www.minkou.jp/university/

みんなの大学情報は、メディアサービスやコンサルティングサービスを手がける株式会社 イトクロが運営する大学選びの検索サイトです。

みんなの大学情報では、全国の大学の検索と比較が可能です。エリア、学校名、偏差値などこだわりの条件から検索ができるほか、リアルな口コミ情報も閲覧できるため、進路や目的に当てはまる学校を探したり比較することができます。

大学に関して幅広い情報を総合的に網羅して掲載し、学校の特徴や印象を把握しやすい口コミも閲覧できる同サイトは、ユーザーにとって利便性が高いだけでなく、大学側のマーケティング担当者にとってもメリットのある広告媒体です。

利用者数の多い同サイトに広告を出稿すれば、ターゲット層に直接訴求ができるほか、同サイト内でのアクセスを集め、ユーザーに関心をもってもらい、自校サイトへの訪問や問い合わせにつなげることも可能になるでしょう。

みんなの大学情報の広告掲載料金

みんなの大学情報の広告掲載料金は、公式サイトに記載がありませんでした。

みんなの大学情報の問い合わせ先

・運営会社:株式会社 イトクロ
・サイト掲載に関するお問い合わせ先:https://www.minkou.jp/inquiry/

ナレッジステーション

ナレッジステーションホームページのスクリーンショット
https://www.gakkou.net/

ナレッジステーションは、株式会社インサイトインターナショナルが運営する学校情報ポータルサイトです。各大学の基本情報と、基本情報に特集をプラスしたお役立ち情報を掲載しており、学部・学科名、学問系統、入試種類、国公立・私立など複数の角度から大学検索を行えます。

大学の最新情報や大学資料請求コーナー、オープンキャンパス、学園祭など、大学関連の豊富な情報とワンクリックで利用できる利便性の高さがナレッジステーションの強みです。

年間の利用者数は約470万人(2020年)、毎月の利用者は約50万人(2021年1月~6月)となっており、多くのユーザーからのアクセスがあるナレッジステーションは広告媒体としても有力です。

同サイト自体に具体的な集客施策は明らかではありませんが、自校の基本情報を登録するだけでも、知名度アップと情報発信が可能になり、自校サイトへのアクセス数と問い合わせ数の増大も期待できます。

ナレッジステーションの広告掲載料金

ナレッジステーションの広告掲載では、学校の特色や地図、連絡先など「基本的な情報」と、「基本情報に特集をプラスした情報」を登録できます。このうち基本的な情報に関しては、無料での登録・修正が可能です。

一方、基本情報に特集をプラスした情報の登録・修正費用に関しては、公式サイトに記載が見つかりませんでした。詳細を知りたい方は同サイトへお問い合わせください。

ナレッジステーションの問い合わせ先

・運営会社:株式会社インサイトインターナショナル
・広告掲載についての問い合わせ先:https://55gakkou.net/contact01/

スタディプラス

EPARK歯科ホームページのスクリーンショット
https://www.studyplus.jp/

スタディプラスは、スタディプラス株式会社が運営する学習総合プラットフォームです。勉強時間や勉強量など学習の記録、勉強量や学習内容のグラフでの確認、参考書管理、参考書レビューなど学習管理が行えるほか、エリア、キーワード、校種、学部系統など様々な角度からの大学検索を行えます。

日々の学習管理と大学検索・比較も可能なスタディプラスは、累計会員数500万人突破や、大学進学希望者(60万人の高校3年生)のうち30万人が利用している実績などから見ても、ユーザーにとって利用価値の高いサイトであることは明らかです。

さらに、一般企業や塾・予備校、大学法人など300法人以上の広告掲載実績を持つスタディプラスは、大学側にとっての有用な広告メディアでもあります。広告メディアとしてのスタディプラスの魅力は、詳細なセグメント配信が可能なこと、そして複数の広告メニューを用途に応じて使用できることです。

同サイトは会員登録必須のプラットフォームであり、精度の高い登録データを活用できるため、学年・職業・志望大学など詳細なセグメント配信とターゲティングが可能です。広告メニューは4種類。「純広告」をはじめ「DM型広告」「タイアップPR」「外部DSP配信」を行うことができます。

スタディプラスの広告掲載料金

スタディプラスの広告掲載料金は、公式サイトに記載されていませんでした。詳しくは運営会社にお問い合わせください。

スタディプラスの問い合わせ先

・運営会社:スタディプラス株式会社
・広告掲載についての問い合わせ先:https://form.run/@studyplus-ads-lp/

大学のマーケティングは学生へのアプローチが大切

今回は大学の比較サイトによる集客施策について紹介させていただきました。比較サイトは他の広告手段と比べて低コストで掲載できる傾向にある上、スピーディーに開始できるのもメリットです。比較サイトへの圧倒的なアクセス数を活かして、自校サイトへの訪問につなげられます。。

一方、競合他校も自校と同じように料金を払い情報を掲載している比較サイトでは、掲載枠の内容が似通ってしまうことが多いです。記載する内容が自由に選べられるスペースが比較的小さいなか、自校の独自性や差別化ポイントを明示しながらアピールするのは簡単ではありません。

効率的なマーケティングのカギは、自校を選ぶ確率が高い学生(あるいはその保護者)へのアプローチです。自校で提供できる価値とユーザのニーズが合致していれば、「認知」で留まらず「入学」に繋がるケースが多くなります。

競合他校と差別化が図りやすいポジショニングメディア

ポジショニングメディアのイメージ画像ポジショニングメディア事例 詳細はお問い合わせください

ポジショニングメディアは、競合他校と差別化を図りつつ、自校の魅力・強みを発信することに特化したWebサイトです。

基本的な構造は比較サイトと似ているのですが、新規で立ち上げるサイトのため、自由度が高いというのが特徴です。ターゲット層や比較の切口からデザインまで、自校の強みとユーザーのニーズに最適化されたWebサイトの構築が可能です。

フォーカスを当てる強みやターゲットとするユーザーを徹底的に絞った結果、「営業をしていない他県からの入学希望者が出るようになった」「競合と差別化できてほしい学生が取れるようになった」などの成果が上がっています。

ポジショニングメディアについて詳しく知りたい方は、下記のページをご覧ください。

ポジショニングメディア戦略の
特徴・事例を見る

ページトップへ