代理店募集サイトまとめて比較!販路拡大におすすめのサービスは?

代理店募集サイトまとめて比較!販路拡大におすすめのサービスは?
share
Facebook Twitter はてなブックマーク Pinterest

販路拡大の目的で代理店を募集する際、「適切な代理店を見つけるのが難しい」「問い合わせや契約者数が増えない」といった悩みを抱えることがあるでしょう。

そんなときに活躍するのが「代理店募集サイト」です。代理店募集サイトとは、企業が代理店を募集するためのプラットフォーム。代理店として活動したい企業や個人が情報を掲載し、代理店を募集している企業とのマッチングを支援します。

代理店募集サイトを活用すると、相性が良い代理店と契約しやすくなったり、代理店をインバウンドで開拓できたりするなどのメリットがあります。

ここでは、代理店募集サイトの情報をまとめました。各サイトの特徴や掲載費用などを紹介しているので、代理店募集の方法に悩んでいる方や代理店を通じて売上・契約を増やしたい方は参考にしてみてください。

キャククルが手がけるオウンドメディアとは?

キャククルのオウンドメディアサイトのキャプチャ画像

120業界・8,000サイト以上の実績があるキャククルのオウンドメディア。
認知度向上、他社との差別化、従来と異なるターゲットにアプローチしたいなど、様々な目的で制作することができます。詳しくは以下のページでご確認ください。

制作事例を見てみる

代理店募集サイト一覧

代理店募集サイトを具体的にご紹介します。費用や特徴などが異なっているため、提供する商品やサービスに合うかの検討材料として参考にしてください。

代理店募集.com

ビジェント公式サイトキャプチャ
引用元:代理店募集.com公式サイト(https://b-seeds.com/)

2020年4月時点で「代理店募集」にてGoogle検索すると1位に表示されるなどSEO対策ができているので多くの問い合わせが見込めます。

最短1週間で掲載完了し、初期費用や月額費用がかからず問い合わせして資料請求をされた件数に応じて料金が発生します。

費用は最大で10万円という上限も設定されているため、件数が多くて費用がかさんでしまう心配もありません。

資料請求後の平均問い合わせ率は8割と実際の契約につながりやすいのも魅力です。

  • 掲載方法:資料請もしくは電話連絡
  • 料金:資料請求1件につき5,000円(税別)、最大月100,000円
  • 設立年:2005年
  • 運営会社:株式会社プライスレス
  • 所在地:東京都港区南青山2-4-17 富士南青山ビル2F

ビジェント

ビジェント公式サイトキャプチャ
引用元:ビジェント公式サイト(https://www.bgent.net/)

申し込みしてから掲載までの期間は3から7営業日。事前に申し込みした際に定額の料金体系が決定するため、毎月の出費も計算しやすいです。細かい条件で検索でき、週末だけの起業や夫婦で独立したい場合、事前の研修など20種類近くのこだわりで分類されています。ニッチながらも需要がある代理店業務の募集をかけたいケースにおすすめです。

人気ランキングも掲載しているので、代理店契約が多くなるほどサイト内でアピールできます。

  • 掲載方法:資料請求もしくは電話連絡
  • 料金:約75,000円〜100,000円
  • 設立年:2009年
  • 運営会社:クラウンコンサルティング株式会社
  • 所在地:東京都江東区青海2-7-4 the SOHO 737号

ビジェントの特徴や広告掲載料金をリサーチ

代理店大全

代理店大全公式サイトキャプチャ
dairiten-jp_640_280.png
引用元:代理店大全公式サイト(https://dairiten-jp.biz/)

代理店契約を考えている方向けの説明会なども開催している代理店募集登録サイト。検討側は業種分野、契約条件、営業地域といった分類で調べられます。2020年4月時点では、β版の先着限定として成果報酬も無料で利用できる可能性があります。

  • 掲載方法:入力フォームからの申し込みし資料請求の上登録
  • 料金:初期費用と掲載費用は無料、月費用は要問い合わせ
  • 設立年:2013年
  • 運営会社:Global Pro Management Group合同会社
  • 所在地:東京都港区新橋1-18-21第一日比谷ビル5F

ビズマッチ

ビズマッチ公式サイトキャプチャ
引用元:ビズマッチ公式サイト(https://bmatch.jp/all)

比較しつつ代理店を探せる情報サイト。気になった代理店契約をリストに追加しまとめて資料請求できるため請求してもらえる可能性が高く、まずは多くの人に資料を見てもらいたいと考えている代理店におすすめです。

実際に代理店契約した方の感想とサービス名が掲載するなど、具体的なメリットを訴求できるページが用意されています。サイト上にバナー広告スペースも用意されているので、大きくアピールしたい契約広告の交渉ができるでしょう。

  • 掲載方法:要問い合わせ
  • 料金:要問い合わせ
  • 設立年:1994年
  • 運営会社:株式会社Dai
  • 所在地:京都市中京区西方寺町160-2 船越メディカルビル2F

マイナビ独立

マイナビ独立公式サイトキャプチャ
引用元:マイナビ独立公式サイト(https://dokuritsu.mynavi.jp/)

転職・就職エージェント会社として有名なマイナビの代理店募集サイト。現在代理店契約を検討している方のみならず、転職を考えている方へもアプローチできるのが大きな魅力です。

開業資金やエリアごとに契約を検索できるほかキーワードでの検索も可能で、登録会員数は年々増加。契約をすると業務のアウトソーシングや宣伝書類の制作もサポートしてくれるので、代理店契約先だけでなく問い合わせ対応やパンフレット作成などの依頼先も合わせて探している方におすすめです。

  • 掲載方法:電話連絡
  • 料金:要問い合わせ
  • 設立年:1973年
  • 運営会社:株式会社 マイナビ
  • 所在地:東京都千代田区一ツ橋一丁目1-1

マイナビ独立の掲載料金や特徴をリサーチ

レプレ

レプレ公式サイトキャプチャ
引用元:レプレ公式サイト(https://bahn-rep.com/)

過去に新聞や経済関連メディアにも紹介された実績のある代理店募集サイト。個人での独立が可能な代理店募集のページが用意されており、業種やエリアなどでの検索も可能です。代理店へのインタビュー記事なども掲載しているので、詳しい事業内容や契約に向いているケースなど強くアピールできるチャンスがあります。

レプレのサイトのデザインや読み込み時間はスマートフォンにも最適化されており、パソコン以外から閲覧している方の資料請求率も高いです。

  • 掲載方法:入力フォームからの申し込み
  • 料金:掲載は無料の定額制、詳細金額は要問い合わせ
  • 設立年:2018年
  • 運営会社:バーンコンサルティングソリューショングループ株式会社
  • 所在地:愛知県名古屋市中区丸の内2-17-13 NK丸の内ビル2F

アントレ

アントレ公式サイトキャプチャ
引用元:アントレ公式サイト(https://entrenet.jp/)

2019年10月時点で独立を希望もしくは検討している方の登録数は26万人。元はリクルート社の独立サポートサービスのアントレnetとしてスタートし、専門の会社として立ち上げられたアントレが運営しています。

20年以上の独立サポートサービスで積み重ねた豊富な知識をもとに、登録後もサポートしてくれることもあり継続的に掲載している代理店は7割近く。アントレ独自のイベントなども開催しているため、独立希望者との接点もあります。

  • 掲載方法:電話連絡もしくは入力フォームからの申し込み
  • 料金:要問い合わせ
  • 設立年:2019年
  • 運営会社:株式会社アントレ
  • 所在地:東京都港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル 11F

「アントレ」の広告掲載料金は高いか、安いか?

代理店本舗

代理店本舗公式サイトキャプチャ
引用元:代理店本舗公式サイト(https://dairitenboshu.com/)

初期費用や特徴などを組み合わせて検索が可能。検討している代理店登録できるリストが用意されており、代理店申し込みを検討している方がじっくり考えてもらえます。

条件を指定した後の検索結果には、女性向けや年齢不問など設定した特徴がPR文に加えて表示されるシンプルなサイト設計です。

  • 掲載方法:入力フォームからの申し込み
  • 料金:要問い合わせ
  • 設立年:公式サイトに記載なし
  • 運営会社:株式会社イークル
  • 所在地:東京都新宿区山吹町346 シマダビル6F

代理店募集ナビ

代理店募集ナビ公式サイトキャプチャ
引用元:代理店募集ナビ公式サイト(http://west-city.jp/)

比較的新しく、2020年4月時点ではまだ代理店登録はありません。他の代理店が少ないため、探す際に目にとまりやすいです。

代理店を探す際には、在庫リスクなしや40歳から独立など、20種類近い検索用のタグから選んで検索するシステムです。

  • 掲載方法:フォームからの問い合わせ
  • 料金:要問い合わせ
  • 設立年:2019年
  • 運営会社:フィット株式会社
  • 所在地:千葉県印西市戸神台1-18-1

カケハシ

カケハシ公式サイトキャプチャ引用元:カケハシ公式サイト(https://kkhashi.com/)

カケハシは、ビジネスを紹介したい人とビジネスに関わりたい人をつなぐ「架け橋」となるビジネスマッチングサイトです。

代理店業を営む運営会社が選りすぐんだ案件が豊富に揃っており、代理店、フランチャイズ、業務委託、副業など取り扱う案件は幅広く、法人・個人事業主は問いません。

会員登録(無料)すれば、早速案件を検索できます。気になる案件を資料請求して商談。双方の条件がマッチすればビジネス開始という流れになります。

  • 掲載方法:入力フォームからの問い合わせ
  • 料金:要問い合わせ
  • 設立年:2007年
  • 運営会社:SANGO株式会社
  • 所在地:東京都渋谷区恵比寿西1-10-10 若葉西ビル4階

【必読】
実は間違いだらけ?
最終成果に繋がる
Webマーケティングの考え方

代理店募集サイトの募集方法

代理店募集サイトの募集方法は、サイト側に連絡して審査を受け登録されればあとはコンタクトを待つだけです。発生する費用としては下記が一般的で、サイトによって異なります。

  • 初期費用
  • 月額費用
  • 資料問い合わせ時に発生する費用

代理店を募集し販売や契約の経路を広げたいと考えている際に、代理店募集サイト利用のメリットやデメリットをご紹介します。

代理店募集サイトで広告をかけるメリット

営業スタッフの雇用や店舗を用意しなくとも販売や契約数を増やせるのが大きいメリットです。

代理店募集サイトなら広告宣伝までの期間が早い

代理店契約の対応をする営業スタッフを育成しなくてもよいので、スピーディーに宣伝できます。せっかく日数をかけて教育したのに本格的に活躍する前に退職してしまった、なんてこともありません。

代理店募集サイトは幅広い範囲にエリアに対応できる募集方法

代理店募集サイトならエリアを問わず対応できます。人員を準備しての代理店を募集では検討している人のもとへ足を運ばなければいけないため、全国展開したくても簡単にはできません。遠方まで契約を広げたいと考えているケースと相性がよいです。

代理店募集サイトなら店舗管理も不要

代理店募集サイトは接客や商品知識などの教育も必要ありません。代理店として店舗を設置したけれどエンドユーザーへの対応が悪くクレームに発展してしまった経験をもつ方もいるのではないでしょうか。

代理店のレベルを統一させるための手間が大きいと感じている際に向いています。

代理店募集サイトで広告をかけるデメリット

代理店募集サイトで販売や契約を募集する方法はメリットばかりではないのです。店舗や営業スタッフを準備する場合とどちらがよいか、比較して考えましょう。

代理店募集サイトの他広告と比較されやすい

代理店募集サイトに登録している他の業種と比較されやすいため、同業他社より魅力的なポイントを感じてもらえなければ実際の契約にはつながりにくいです。

自社ならではの魅力を伝えられる準備をしておかなければいけません。

Webサイトでは代理店の募集方法が統一されている

宣伝や募集方法が一律なので、自社で独自の募集ノウハウをもっていても有効に活用できません。特にSEO対策できているかどうかをしっかり見極めないと、登録して月額費用が発生しているのに問い合わせが全く来ないこともあり得ます。

代理店募集の広告資料作成が必要

代理店募集サイトからダウンロードできる資料を事前にきちんと用意しておく必要があります。多くの代理店募集サイトはファーストコンタクトが資料請求のため、営業スタッフや店舗で契約する場合のように営業トークをメインで勝負をかけることが難しいです。

【必読】実は間違いだらけ!最終成果に繋がるWebマーケティングの考え方

ここまで、代理店募集サイトのメリットや各サイトの特徴、募集方法などを紹介してきました。

しかし、代理店募集サイトは複数の競合が掲載されていることもあり、埋もれてしまう場合もあります。
そのため「掲載したからOK」という考えで安心していると、成果に繋がらない恐れがあるのです。

では、どうすれば成果に繋がるかというと、この施策の前段階として、

自社の商品やサービスは誰にとってナンバー1なのか

を考え、その市場を作り上げることに成功の秘訣があります。

ニッチトップ

私たちが普段商品を購入するときも、無意識に何かしらの条件でナンバー1の商品を選んでいます。
家電であれば、価格が安いもの、性能がいいもの、新しいモデルのものなど、ある条件の中でナンバー1の商品を選んでいる経験は誰もがあるのではないでしょうか。
大切なのは、どんなニーズを持っているユーザーに対してのナンバー1かを明確にすることです。

  • 費用を押さえたい…ビルメンテナンス費の安さナンバー1の企業
  • 清掃の質で選びたい…最新清掃技術ナンバー1の企業
  • スポットで利用したい…最短依頼ナンバー1の企業

このように、誰のためのどんな要望においてナンバー1なのかをブランディングして他社と差別化を図ることで、自社にマッチした顧客だけを獲得することができます。
これは、ニッチトップマーケティングという考え方に基づいた戦略となります。

ニッチトップマーケティングとは

自社の強みがあり、ニッチな市場で他の企業が追随できないシェアを独占していく戦略のこと。

ニッチとはもともと生物学用語。地球上の生物や植物は生息する環境の中でナンバー2やナンバー3になると生き残ることはできず、ナンバー1になる必要があります。
ナンバー1になり生き残るためには、生きる環境(市場)を変えたり、自分が変化したりすることでナンバー1を築く必要があり、この考えを基にしたマーケティング手法がニッチトップマーケティングです。

ニッチトップマーケティング

当メディア「キャククル」の運営元のZenken株式会社では、このニッチトップマーケティングを取り入れた「WEBマーケティング支援」で120業種以上の支援実績があります。

事例

「自社も誰かのナンバー1になれるかな?」とお考えの際は、ぜひ一度ご相談ください。

成果に繋がるWeb戦略
ニッチトップマーケティング
について問い合わせる

ページトップへ