アットコスメの掲載料金と広告掲載のメリット

アットコスメの掲載料金と広告掲載のメリット
share
Facebook Twitter はてなブックマーク Pinterest

アットコスメ(@cosme)の掲載料は高い?

アットコスメといえば、コスメ・美容の総合情報サイトと知られ多くのユーザーを獲得しています。口コミだけでなく美容に関するブログやランキング、アワードのほか、実店舗も展開しているコスメマーケティングのトップランナーです。こちらでは、アットコスメの掲載料や法人向け内容について見ていきましょう。

運営会社は株式会社アイスタイル

アットコスメは、コスメ・美容に関するソーシャルサイトとして1999年12月にサービスを開始した株式会社アイスタイルが運営しています。生活者中心の市場創造を目的とし、データベースを構築しながらマーケットデザインをしていくことに長けている企業です。
創業以来約20年に渡りデータに注目し、消費行動を一気通貫して分析するデータベースを持っているという特徴があります。

アイスタイルの事業内容

これまで培ってきた消費行動におけるデータベースを起点に、ユーザーはもちろん経営者やマーケターにとって価値のあるプラットフォーム構築を得意としています。
また、@cosmeストアは国内に留まらずアジアを中心とした世界で展開されており、日本化粧品の海外販売のサポートも行っています。

アットコスメの広告掲載

ユニークユーザーで1,600万人月間ページビュー数で見ても3.1億PVと口コミサイトとしては類を見ないユーザー数・閲覧数が@cosmeの大きな強みです。さらに、32万件にも及ぶ商品が掲載されていることから、その中でユーザー支持を集めたというデータは企業側にとって有効なデータと言えるでしょう。そのため、プロモーションに活用できるアットコスメのランキングデータを掲載したいと考える担当者は多いです。

ユーザー側も「@cosmeランキング」に対しては信ぴょう性が高いと感じている場合が多いです。ECサイトなどで販売する場合には、化粧品の使用感が確かめにくいからこそアットコスメの口コミやランキング表示を意識している場合があります。

アットコスメへの掲載費用は?

では、掲載費用はいくらくらいなのでしょうか?掲載費用はアットコスメが実施しているランキングもしくは口コミ利用によって内容が異なります。

  • @cosmeベストコスメアワード 受賞ロゴ利用料:300,000円
  • @cosumeベストコスメアワード 新人賞 受賞ロゴ利用料:180,000円
  • 上半期新作ベストコスメ 受賞ロゴ利用料:180,000円
  • ランキングデータ利用サービス:900,000円
  • 口コミデータ利用サービス:900,000円

なお、これらはアイスタイルが法人向けに運営するブランドをブランディングしていくことを目的とした「Beauty Board for Brand」に契約している法人の場合、やや減額した形で掲載することが可能です。
また、クリエイティブに関しては厳しい審査があるため、不安な場合には別料金にはなるものの一部クリエイティブサポートを付けることも可能です。

アットコスメのサイトデータ

アットコスメの大きな魅力のひとつは、なんと言っても膨大なユニークメンバー数でしょう。アットコスメは会員登録をしなければ全ての口コミを閲覧できない仕様となっており、多くのユーザーが登録しています。

また、アットコスメのコアユーザーは20代~30代の美的好奇心旺盛な働く女性という点も特徴です。自身で自由にお金を使えるユーザーがコアユーザーとして存在しているということは、アットコスメを上手く活用することができれば、アップセルやクロスセルを期待することができます。

サイトデータ

  • ページビュー数:月間3.1億PV
  • ユニークユーザー数:月間1,600万人
  • 総口コミ件数:約1,500万件
  • 総ブランド数:34,000ブランド
  • 総商品数:32万件
    • (引用:@cosmeサイトデータ資料<2019年6月>https://www.istyle.co.jp/business/sitedata.pdf)

      アットコスメへの広告掲載基準

      化粧品は肌に触れるという特質上、掲載には審査基準が設けられています。アイスタイルサイト上で確認できますが、幾つかピックアップして内容を見ていきましょう。
      検討前に一度目を通すことで、自社が掲載可能か確認し問い合わせを行うことをオススメします。

      広告主基準

      • 競合とみなす広告主やサイトは掲載NG
      • 法人であれば基本掲載OK
        ※厚生省の認可が無い場合や関連法規に反している法人はNG

      広告掲載基準

      • 誇大広告や虚偽広告でないこと
      • 関連法規を順守していること
      • 他の商品を誹謗中傷しない広告であること

      (いずれも参照:@cosme広告掲載基準 https://www.istyle.co.jp/csr/keisai.pdf)

      掲載した内容は一部分に過ぎません。アイスタイルが提示する広告掲載基準はきちんと一読し、内容を網羅するようにしましょう。

      広告問い合わせ
      https://www.istyle.co.jp/business/b2b-services/contact/

      アットコスメの広告掲載料まとめ

      効果を期待できる反面、費用は安くない

      圧倒的なユーザー数や口コミ数を元にしたアットコスメは、企業担当者にとって魅力的な称号を得ることができるのではないでしょうか。

      口コミやランキングといった手法の先駆けともいえるアットコスメの力を、チャレンジャーとしてコスメ業界に参入する場合は老舗のバリューを活用するのが有効と言えるでしょう。

      しかし、費用は決して安いとは言えないため、掲載に関しては慎重に検討する必要があります。

      アットコスメ掲載はWeb戦略の一部にすぎない

      しかし残念なことに、アットコスメの要素は販売戦略を成功させるひとつの要素に過ぎません。また、短期的な効果は期待できるものの、流行が早いコスメ業界だからこそ、中長期の販売戦略としては不十分ともいえます。

      新型コロナウイルスの影響もあるため、オンライン中心の販促プロモーションに力を入れるのが得策です。

      ユーザーを中長期的に集客するためには、コスメ業界におけるWebコンサルティング実績が豊富なZenkenへ一度ご相談ください。

      なお、化粧品業界のWeb戦略に関する資料をキャククルでも作成しております。下記より無料ダウンロードができます。短い時間で読めるものですので、この機会にぜひお読みください。

      コスメ・化粧品業界の資料


      コスメ・化粧品業界の資料

      コスメ・化粧品業界のWeb戦略や着目すべきポイントについて資料にまとめました。すでに弊社Web施策を導入されたお客様の声や、一般的なWebによる集客手法の課題もまとめています。

      コスメ・化粧品業界
      コスメ・化粧品業界の資料

      集客のご相談はこちら

ページトップへ